Reddit より

How do top Soldier players have so much uptime?
byu/SaltyKoopa inOverwatchUniversity

【反応まとめ】

1: 海外プレイヤーさん
トップソルジャー使いはなぜそんなに稼働時間が多いの?
最近Awkwardの「統計は重要」という動画を見て、自分の10分あたりの統計をトップ500のソルジャー使いと比較してみた。デス数、キル数、ロケット、精度は大体同じくらいだったけど、ダメージ/10分で大きな差があった。
彼らは約11K/10分で、俺は7K程度しか出せない。常にメインを撃ってないと、その数値は無理に感じる。


2: 海外プレイヤーさん
何でもいいから常に撃ち続けること。それだけ。何か見えたら撃つ


3: 海外プレイヤーさん
あなたが説明したようにプレイしてみて、タンクも多く撃ったけど9K/10分でも難しい。
精度が10%高くても(これはトップ500の平均以上)9K/10を超えるのがやっと。単純にターゲットが足りない感じ


4: 海外プレイヤーさん
韓国のランカーでソルジャーをよく使う人を見てるけど、常に走り回ってる。最高のアングルとかも考えない。
公園でリスを追いかける興奮した犬みたいにプレイしてる。頭を空っぽにして動くものすべてを撃て、DPSパッシブをみんなにかけて撃ち続けろって言ってる。
ちょっとでもダメージを受けたら次の場所に走って弾をバラまきまくる


5: 海外プレイヤーさん
トップ500ロビーは全体的にデス数が少ない。
プレイヤーがカバーをよく理解していて、そう簡単にレーザーで溶かされないから。
エイムが良ければ最初の交戦で敵を倒せるけど、それは250-300ダメージで終わり。
トップロビーでは同じ相手を3-4回ワンヘルスまで追い込むけど、毎回カバーに隠れて、鈴をもらったり、ナノをもらったり、バブルをもらったりする
だからロビーによってダメージ数には差が生まれるんだよ


6: 海外プレイヤーさん
ヘッドショットを外さない、ヘッドショットを当てる。
下手なソルジャーが死ぬような場面でもギリギリまで遮蔽を使う。
戦闘間により多くポークして、ミスで試合から省かれる頻度が少ないから撃つ機会も多い


7: 海外プレイヤーさん
彼らは君より死なない。君のデス数より最低15%は少ない。
生き残ってより多くのダメージを出してる。死んでいる間はダメージを出せないからね


8: 海外プレイヤーさん
統計がマーシーのダメージブーストを含んでいるかわからない。
トップソルジャーの多くは定期的にダメージブーストをもらってるはずで、それは30%のダメージ増加になる

管理人
専属マーシーがいる可能性も考慮しないとか
引用元
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    ソルジャーに限らずlipのトレーサーとかもずっとダメージディールし続けてるんだよな。距離感とかアングル取るのが上手いのもあるけどその前に移動の効率が良すぎる

    7
    1
    • 匿名 より:

      統計参考にするなら勝率高いヒーロー練習しろバカちんが

      21
    • 匿名 より:

      Lipは旧ソンブラで1人だけ爆速でEMP回してたスタイルがそのままトレにも出ててるよね。最近個人の視点は見てないから変わってるかもしれないけど、T1のzestは常に裏取り続けるスタイルだから上澄みの選手ですら違いがあっておもしろい。

      3
      1
  2. 匿名 より:

    DPSの戦績みたらメイシンメが勝率7割だった、これ途中でキャラ変えても勝ったら加算されるの?

  3. 匿名 より:

    トップがすごいのは、トップ帯でそのスコアを出しているということ
    凡人のランクに来たらもっと暴れそう

  4. 匿名 より:

    確かに、レート高い人は遮蔽や死なないように意識して立ち回ってるよね。ソルジャーしかりだけど、ウィドウ使ってる人も。

  5. 匿名 より:

    シーズン毎の戦績も100試合近く回したキャラの統計を信じるべきなのかな?試合毎に上振れ下振れがあると思うし。

  6. 匿名 より:

    なんか色々理由つけてるけど結局エイム差
    ソロでチャンプ3のソルジャー見たけどチートみたいなエイムしてるからからそのレベルに行かないと再現は無理だ

  7. 匿名 より:

    エーペックスでもそうだったけどダメージ出す人ってずっと撃ってるんだよな
    エイムもそりゃあるけど単純に撃ってる弾数が多い
    ダメージ出ない人は同じ場所にいてエイム置かれてるからすぐ引っ込むの繰り返し

    • 匿名 より:

      今のソルジャーだと高速で配置換えしながらリロードできるしな。
      昔からどれだけ走れるかがソルジャーの強さみたいに言われてたけどパークで拍車がかかったよね

    • 匿名 より:

      エイムがいいと撃ち返されないけど
      エイムが悪いと反撃を食らって隠れなきゃいけないってのもある

      6
      1
      • 匿名 より:

        これ
        エイムとか立ち回りとかいろんな観点があるけど、その辺は結局「退く前に退かせられるか」のという話に繋がる

        2
        1
    • 匿名 より:

      常に攻めてるよな
      俺等なら撃たれたり地形不利だったら引き気味に戦っちゃうけど

  8. 匿名 より:

    よくわかんねーけど10分平均7000ダメージがそもそも少なくね
    お散歩しまくってるソンブラでもそんくらい行くけど

    1
    2
    • 匿名 より:

      少な目かもね
      このゲームはダメージが全てではないけどあらゆる角度からディールし続けなきゃいけないソルジャーみたいなキャラだとな

    • 匿名 より:

      まあ、マジな話を脳に障害のある人にする人にするのもあれかもしれないな。
      5vs4を味方に押し付けてたらそりゃあ、簡単にダメ出せる。
      その上で、^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
      ダメ出すのはソンブラの仕事じゃないんよね。
      アホじゃなければ流石に無意味なことは分かるで。

      1
      7
      • 匿名 より:

        一般的にソルジャーよりダウンタイム多そうなDPSでも7000ダメージくらい簡単に出るってことでしょ
        何がそんなに勘に触ったのかわかんないけど
        ソンブラ自信ニキなのかな?

      • 匿名 より:

        ある人にする人にするのもあれ←ここ日本語障害者すぎるw

  9. 匿名 より:

    命中率33ヘッショ率5くらいでも1マガのダメージ期待値が200くらいでしょ
    50回マガジンうち尽くせば1万ダメージくらいでてその必要時間が150秒
    遮蔽裏でリロードしたり回復もらう時間とか込みで考えて交戦時間が3倍かかるとしても450秒
    ダウンタイム2分半あった上でだらだら撃ち合っても10分で1万ダメージ出るんだから投稿した人が交戦しなさすぎなだけ

  10. 匿名 より:

    にしても11000はすごいなアッシュトールビョーンくらいのダメージディーラーだ

  11. 匿名 より:

    ダメージ出ないのは死にすぎかエイム悪いかのどっちか
    スタッツにこだわった立ち回りすればアグレッシブかつセーフティな立ち回りが身につく

    2
    2
コメントを残す

関連キーワード

Twitterでフォローしよう