1: 国内プレイヤーさん
ジャンクラ強いと思うんだけどなんで嫌われるのかわからん
偏差撃ち得意だからソジョーンにもキャスディにもタイマンならほぼ負けないし機会あればファラも落とすし


2: 国内プレイヤーさん
是非直近5試合くらいの動画をあげてみて欲しい見てみたいわ
ほとんどのジャンクラはミリが狩れないし後ろで垂れ流してるだけで対空意識皆無で面倒なことは全部味方に任せるスタイルだから嫌われて当然よ


3: 国内プレイヤーさん
見てたらジャンクラ動画あげてくれ普通に見たい


4: 国内プレイヤーさん
ジャンクラは対策簡単だからレート上がるほど弱くなるんよな
狭い場所に限って言えば高レートでも強いけどやられてる側はパチンコにやられると腹立つ

管理人
狭い通路で撃ってるだけで強いよな

管理人
スパムでやられる時は理不尽感感じるよね
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    勝ってたら何も言われないとは思うけどね
    まあたまに別にジャンクラが悪くないのにイメージだけで責任押し付けてる人もいるけど

    9
    3
    • 匿名 より:

      勝ち負けと個人の善し悪しは全然違う話
      例えば勝ったらアナがよかった
      負けたらジャンクラが悪いって話になりそうだ

      一般的な認識でジャンクラが弱いから
      マッチしたジャンクラの能力を正しく認識できずに批判する人がいるのは間違いない

      6
      2
    • 匿名 より:

      「このマップでジャンクラ使う?」「ファラがいるのにピック変更しない?」って勝ち負けとか関係なく言うよ。

      なお、「お前やるやん」ってジャンクラは100回に1回ぐらいしか会わない。

      そのくらい後ろからポンポンしてタイヤでキルしてお茶に濁してる奴多すぎ。(タイヤでキルできないやつもいるが・・・)

      9
      1
  2. 匿名 より:

    ジャンクラが下位で強いのは、グレ投げに怖がって出てこないタンクがいるから
    ある程度慣れたタンクなら、前に出るほうが対処が楽だとわかってるため、どんどん詰めてくる
    とくに大半のタンクが使えるザリアならタイマンで簡単に勝てる
    そしてDPSも一緒に詰めてくるので、射撃の安定性で負ける

    自分から強ポジに行き相手をコンボで殺せる、不利とみるなら即逃げてくるジャンクラは強いが、それができるなら別にジャンクラでなく、どのDPSでもいい

    5
    3
    • 匿名 より:

      多分1番の原因はウルトだと思うよ。下のレートはマジでタイヤ撃たないからピック取り放題なのよ。
      雑に爆弾なげてウルト貯めてドンで戦況を動かす。チョークポイントでモジモジしやすい低レートにはこれが単純だけどよく刺さる

  3. 匿名 より:

    ジャンクラ不快なので弱体化してください

    6
    6
  4. 匿名 より:

    刺さってないOTPが嫌われるってのと、ジャンクラは刺さりにくい相手が分かりやすく存在するってのと、エイムが下手で逃げ道としてジャンクラを使ってる人(もちろんそんなにキルダメは出ない)が一定数いる、ってのが混ざって嫌われやすいんだと思う
    ワンコンも活用できて、刺さらなくなったら柔軟にピックを変えられるジャンクラプレイヤーは嫌いじゃないよ

    3
    4
  5. 匿名 より:

    機会がなけりゃファラエコーその他高機動が落とせないから嫌われてんだよアホか

    7
    8
  6. 匿名 より:

    単純に中距離戦闘苦手だからだよ
    近づかないと怖くない。スキルを移動スキルとして使うと一回のワンコンで済む。中距離以上が苦手。って理由で対策が取りやすい
    ただタンクに対してはめっちゃ強いし、アサシンみたいに背後からワンコン入れたり高台占拠したりは強いぞ

    1
    1
  7. 匿名 より:

    今はヒットスキャン系が強いから体でかいジャンクラは厳しい印象

    狭い通路とか屋内なら圧かけれるけどその前に落とされるからなぁ

  8. 匿名 より:

    タンクなら前出てゴリ押せばいいし、ダメサポなら距離取って戦えばいいだけだし、あまり脅威にはならないなぁ
    遠距離テキトーポンポンとultのワンチャンは少し怖い

  9. 匿名 より:

    ジャンクラ、バスティオンは下手な人が何も考えずに使ってるイメージがあるわ
    上手い人はちゃんと効果的な立ち回りしてるから全然違うね

    6
    2
  10. 匿名 より:

    アンチピック出てきた時に役に立たないし面倒掛けてくるからなぁ
    俺対応しないから相方とサポがやってくれないと困るみたいな自己中プレイやる奴が多い

  11. 匿名 より:

    とりあえず今日前線の遥か後ろの安全な建物内から適当に垂れ流してるだけのジャンクラに遭遇して○ねって思いました

    • 匿名 より:

      恐ろしい事にそういうジャンクラが敵に来て負けた事がある

      理由は弾道わかり切ってるのに同じルートからしか進行しないバカが味方に来たから

      2
      3
  12. 匿名 より:

    ファラエコにどれだけ狩られようと鋼の意思でピックは変えない化け物ジャンクラ多過ぎる

    2
    1
  13. 匿名 より:

    いちおう、エリアの防衛と取り返しどっちも適正はある。上手い人はゴリラみたいな使い方してる

    7
    1
  14. 匿名 より:

    ペイロ防衛、コントロールならいいけどペイロ攻めでも使って味方任せな人がいるからなあ
    あとはボイスライン連打してうるさい人が多数いるのがジャンクラ使い

    2
    3
    • 匿名 より:

      ボイスライン連発でうるさいのはジャンクラとゲンジ
      共通点は中学生が好みそうなキャラ

      4
      1
      • 匿名 より:

        ジリリリってボイス連打しててメルトンさんがこいつうるせえってキレてる動画面白かったわ
        上位帯でもいるんだよな
        ボイス連打する人

        1
        2
    • 匿名 より:

      むしろこんにちは連呼トレーサーが一番目立ってると思うけど

      4
      1
  15. 匿名 より:

    ハルトに対して出せ

  16. 匿名 より:

    ジャンクラって後ろからポンポン撃つもんなんけ?
    コンカッションで上とったり、半フランカー気味に動いて最前線で戦うキャラだと思ってたけど。
    今だとアーマー削り能力高いから遮蔽使って距離詰めつつ0距離で敵タンクと戦うスタイルがなお強い。

    • 匿名 より:

      それであってる
      てかそれが強いんだけど、それができる上位キャラがいまして
      ベンチャーって言います
      一応タンクへの削りはジャンクラのほうが上、なのかな?

      1
      5
  17. 匿名 より:

    TOP帯の勝率は低いよw

    1
    1
  18. 匿名 より:

    単純に見た目もセリフもキモいからだよ

  19. 匿名 より:

    マップと敵に左右されすぎるけど、どこで出しても雑に強いですみたいな奴が増えてきた今では逆にOWらしいキャラって感じで好き
    とはいえファラ出てきたりフランカー返り討ちに出来ないレベルだと変えてくれ〜とは思う

  20. 匿名 より:

    ジャンクラはマジで上手い人もいるけど、刺さってないのに変えない奴、所謂OTPが他キャラより多いから嫌われてる印象 

  21. 匿名 より:

    まじで活躍できる時と戦犯の時の差がね…

  22. 匿名 より:

    戦える相手なら良いけど、流石にファラとか出てきた時は変えて欲しい。仕方なくバティとかアナで対応してる最中に回復要請連打とかされたりするともう…ネ。

  23. 匿名 より:

    リス地近くから上空にずっと撃ち続けてるやつたまーに見るけど楽しいのかな
    キルなんてとれないし

コメントを残す

関連キーワード

Twitterでフォローしよう