Reddit より
【反応まとめ】
1: 海外プレイヤーさん
みんなはコンソールでそんな高感度でどうやってうまくプレイしてるの?
コンソールで100感度を試してみたけど、めちゃくちゃひどかった。何も狙えなかった。
今は20-40感度くらいでずっと良くなってるけど、小さな入力であんな大きい動きでどうやってエイムを保ってるのか気になった。
推奨設定や使用設定でいつも使ってみるけど、どうしてもこれで動かせるのが理解できない。俺がただ下手なだけ?
2: 海外プレイヤーさん
俺は92/92でプレイしてて、約6ヶ月使ってた80/80と比べて反応と意識のタイミングでめちゃくちゃ差が出た。
コンソールの問題は、多くの人が遅くて低い設定でプレイしてる人を回避したり圧倒したりするために高感度を使ってることだ。
コンマのタイミングで本当に反応できる時、メックを落としたりシャターをブロックしたりするのがずっと簡単になる。
3: 海外プレイヤーさん
エイムスムージング、イーズイン、その他の設定をいじって正しく動作させる必要がある。
HcpefulがYouTubeでコンソール設定とそれらがどう相互作用するかについて解説してる。
彼はトップレベルのコンソールDPSだ。
俺のトレーサー設定の例:
感度:90/90
アシスト強度:100 アシストウィンドウ:30
エイムスムージング:99(100にはしない、バグる)エイムイーズイン:30
エクスポネンシャルランプも使ってる
4: 海外プレイヤーさん
コントロールフリークを使う、デッドゾーンの調整
5: 海外プレイヤーさん
コントロールフリークを使ってないなら損してる
6: 海外プレイヤーさん
20-40はさすがに低すぎる
7: 海外プレイヤーさん
実際の感度を段階的に上げる必要がある。感度に慣れるのに1週間かけて、それが普通に感じるようになったら上げる。
大幅にジャンプして本当にうまくいくと期待することはできない。
