1: 国内プレイヤーさん
何で皆タンクやらないんだ?
勝ってる時は1番ゴリ押し効いて楽しいのに


2: 国内プレイヤーさん
暴言、他責されても気にしないメンタルがないとタンクはできないからな


3: 国内プレイヤーさん
タンクだけバックミラーでもつけて欲しいわ


4: 国内プレイヤーさん
負けてる時がクソつまんないからだろ


5: 国内プレイヤーさん
勝ってる時は先陣に立ってチームを動かして面白いけど、負けてる時の誰もついて来なくて後ろの方で味方が死んでるゴミゲーム体験したらもう二度とタンクにキュー入れないねぇ

管理人
活躍できてる時はタンクが一番おもろい
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    配信で身内4パ、タンクにキュー入れず
    タンクの悪口…という最悪なものを目にしてしまった…

    76
  2. 匿名 より:

    カウントダウンしてくれるタンクがたまにいるけどまじでありがたい
    突っ込むタイミングがわかりやすくて超ラッシュ構成で相手を轢き◯した
    ありがとう、君みたいなタンクが増えて欲しいもんだ

    15
    12
    • 匿名 より:

      別にダメージでもサポでもカウントダウンしてやればええやん、なんでタンクが動くまで待ってんの

      28
      1
      • 匿名 より:

        普段タンクやってるがほんまこれや
        味方がカウントダウンしてんの数シーズンに一度くらいしかねぇのよく考えたらおかしい

        • 匿名 より:

          結局タンクから入るんだからタンクがカウントするでいいと思うけどね
          ウィンストンよく使うから毎回カウントダウンしてるんだけど、
          カウントダウンしたけどあっやっぱ今無理やわってなることちょいちょいあって申し訳ない

          10
          4
          • 匿名 より:

            ホントこれ。

            カウント信じて突っ込んだ味方とか見るとホント申し訳ない…。

          • 匿名 より:

            申し訳ないとかじゃなくてカウントダウン出したのに曲げるのが単純にダメだわ、そのカウントダウンのせいで突っ込んだ味方は死ぬし味方は今後君を一切信用できなくなる、そうしたら何しても負けの未来しかないよ

            2
            15
          • 匿名 より:

            その固定概念を捨てよう
            dpsが先にダイブすることなんて普通
            どっちが先とかない

    • 匿名 より:

      周り見てればカウントダウンなんていらないから早くいけよって思ってる
      タンクのときは味方のセットアップ終わりそうなら突入を撃ってからあたってるわ

      2
      8
  3. 匿名 より:

    捨てゲーするDPSにめちゃくちゃ腹立つからな
    ウィドウジャンクラトールビョーンメイで明らかに捨てゲーしている人がいても前出ないとタンクが無気力試合してると通報されかねないクソロール

    31
  4. 匿名 より:

    2の言うようなメンタル的なことや楽しい楽しくない以外にも
    なんか責任重いじゃんみたいな他責するために食わず嫌いも多いだろうな

    17
    • 匿名 より:

      タンクやらない奴はタンクは責任重い重い言ってやらない理由探してるね
      実際は普段文句言ってるタンクより自分はドヘタクソで自尊心が持たないんだろう
      ぶっちゃけ責任なんかじゃなくて単純に味方がクソなときつまんなさすぎることが問題なんだけどね

      18
      1
      • 匿名 より:

        タンク責任重いっていう発想がまず分からないんだよな。3人分のパワーあると思ってそうだよな。実際はどんだけ高く見積もっても1.2人分がいいところ。

        13
  5. 匿名 より:

    すべてでキューを入れると8割タンクだから単純に飽きたわ

    36
    • 匿名 より:

      これなんとかならんもんかな
      タンクやるのは自体は好きだけどタンクしか出来ないのは違うんだよ

      30
      • 匿名 より:

        それを解消するためのチケットがあったんだけどいつの間にか無くなってた。

        12
        • 匿名 より:

          別にタンクやりたいわけじゃなかったけどチケットなくなると
          あ、交代の時間かってカンストするまでタンクやってたわ

      • 匿名 より:

        全てにキュー入れたら3試合にタンクDPSサポそれぞれ1回ずつマッチできるようにしてほしいわ。しかも1つしかロール選択してない自己中共よりも優先的にマッチできるようにもするべき、そうすればマッチ時間も解決して何より、タンクをやらないことによるタンク(Overwatch)を理解出来てないこのゲームの癌も減らすことが出来る。
        連勝したら必ず勝率調整員とマッチさせることが出来るんだからこれくらいのことも出来るはずやねんけどな

        13
  6. 匿名 より:

    タンクで活躍するまではいいんだけど、
    いつの間にか相手のピックが全てタンクアンチピック(マウガバスメイリーパーアナ辺り)になってるのに
    味方のDPSは後方ペチペチヒットスキャンだしサポートは阻害も鈴もなくて何も出来なくて毎回詰む
    どうしたらいいん?

    28
    1
    • 匿名 より:

      割と真面目に味方に助けてって言え

      14
      2
      • 匿名 より:

        なるべくソフトな言い方じゃないと「アンチ出してくれ」でティルトするやついるからな

    • 匿名 より:

      もうそりゃハムを使いこなすしかない
      絶対マウガが後方を襲いに行くからハムでバック四人を荒らすぐらいしかタンクで出来る事はそれしか思いつかん
      練度があるならドゥームで殴るでもいい

      • 匿名 より:

        ハム使っても所詮タンク一人如きが何も出来へんわ。ハムでキャリーしたことあるやつなら必ず経験する相手構成 マウガキャスソンプラアナブリ こんな構成味方が終わってたらグラマスレベルでもハム一人で無双なんて無理やわ

      • 匿名 より:

        ヤケクソドゥームは意外に役にたつ

  7. 匿名 より:

    めっちゃキャリーしたーって試合を終えてまたタンクキューまわした結果、相手平均20k1b味方平均0~1k15d
    ストレスと無力さはサポの数倍
    俺はタンクキューを外した・・・

    3
    3
  8. 匿名 より:

    タンクはプレッシャーがえぐい
    一試合の疲労度が違う

    • 匿名 より:

      本来他のロールでも同じなんだから手を抜くな…と言いたいところだがタンクは一人しかいないからね
      6v6をやろう、楽しいぞ

    • 匿名 より:

      疲労感が高い上にマッチング早いから能動的に休憩取らないと死ぬw

      11
  9. 匿名 より:

    いっつも責任が重い責任が重いって他責の理由にしてるからいざ自分がタンクやって勝てない時に自尊心が保てないからでしょ

    23
    • 匿名 より:

      これは随分辛口だ

    • 匿名 より:

      結局タンクをやらない理由ってそれだよな、逆に言えばダメサポならどんだけゴミみたいなプレーしても許されると思ってる時点でただの雑魚だけど

      9
      1
    • 匿名 より:

      昔から対戦ゲームといえば基本的に格ゲーみたいな1v1だから勝つも負けるも自分の実力次第だし自分の責任のほうが楽しめるしやりがいがあるんだが、最近のゲームみたいにチーム対戦がメインではじめた世代は責任や1v1の実力差を認めることを避ける人が多い印象(もちろんみんなじゃないけど)

  10. 匿名 より:

    見た目気に入ったの居たらタンクやるから美男美女一人ずつくらい入れてみてくれよ
    筋肉達磨か動物かメカしかおらん

  11. 匿名 より:

    タンクメインだけどチャットオフしてやれば全然何も気にならないわ
    こっちはダイブタンクやりますって言ってるのに味方DPSがダブルポークのゴミだったら最初はシグマとか出すけど無理そうならティルトしてボールドゥームホグの練習に切り替えるだけ、こう言う奴らを勝たせてレート上げないほうが良いしな
    タンクはマッチ検索時間短いからジジネクするだけ

    27
    2
    • 匿名 より:

      サポの時タンクの希望に対してダイブとか危ないからやりたくないですDPSが揃っちゃった時は、俺が代わりに前出るから諦めんなよって思いながらキリコピックしてる

      13
      2
      • 匿名 より:

        ダイブ危ないからやりたくないとかふにゃおすかよなんでそんな奴がDPSなんかやってんだ
        どうぶつの森に帰れ

    • 匿名 より:

      ティルトからの放棄すんのってタンク多いよなあ
      そういう俺もまえはしてたけど

      クイックは良いとして、ランクは好きに出してそれで最後まで続けて良いはないと思うね
      少なくても構成で刺さってなかったらピック変えるのは義務

      だから俺はお前の気持ちはすごいわかるね
      ただ、やっぱりティルトはしゃーないが、捨てはいかん
      想定外の逆転があるのがow2だから
      明らかな劣勢って敵に甘えたのが出てくるもんだよ
      どこでどうシナジー生まれるかわからんから、ペチペチマンが突然刺さってしまう絶妙の場面があったかもしれないのに、放棄でそれが台無しになっていたかもしれない
      それはペチペチマンが悪いのではなく放棄したお前が悪い

      だから、ペチペチマンよりティルトからの放棄の方が100万倍誰がみても悪いということになるぞー、わかったか?

      4
      25
  12. 匿名 より:

    5vs5無くして、6vs6のみで良いんじゃないか?
    昔そうだったんだろ?
    2,2,2で良いよ
    それでもタンクやらないやつ多いけど、ずっとマシになるだろう
    タンクもフランクとかしたいんだよ
    ペチペチマン居てもどうにかなる

    2
    16
    • 匿名 より:

      マッチ成立に必要なタンクの枚数が2倍に増えると、全体のマッチ数が単純に今の半分になって、マッチング時間もランク格差も増えるけどいいか?

      • 匿名 より:

        別にタンクキュー入ればいいだけだから何も困らんが?
        サポDPS専はせいぜい行列に並ぶこったなw

        1
        10
        • 匿名 より:

          キューが長くなるのもランク格差が広がってマッチの質が低下するのもタンクのお前もしっかり影響されるやで
          あとワイはタンクメインや

  13. 匿名 より:

    重責とか言うけど俺は感じたことないね
    常にチャットオフだし、PT組んだことないし
    どこのどれかに文句言われようが知ったことじゃない
    待ち時間短いし快適だわ
    ただ、他ロールにくらべ、味方うんこで詰むとすぐティルトすんのが悪癖かな
    リプレイ見るとそれ相応の理由があったとわかっててもプレイ最中はイライラしちゃうんだよねー

  14. 匿名 より:

    相手がほぼ全員自分タンクにベタづきでありえないくらい粘着してくるのに味方はなにもアクション起こさないどころか何故か一番後ろにいるやつが一番先に死ぬ。そんな経験したらストレスやばすきてタンク一生しなくなるよ。

    16
  15. 匿名 より:

    タンクほど面白いロールないと思うけどなぁ。唯一自分で試合を勝たせられるロールだと思うわ。

    1
    7
  16. 匿名 より:

    攻めペイロ最終とかで味方が意地でもついて来ない時のタンクの虚無感ヤバいぞ

    11
  17. 匿名 より:

    タンクはDPSほどエイムいらねーから、DPSのガバエイム勢はタンクに回ってくれよ

  18. 匿名 より:

    タンクの責任が他のロールに比べて重いとは思わない。各ロールやれる事や出来ることしてないなら、みんな責任は一緒だと思うし。
    でもタンクやらないのは、ただただ単純にやりたいヒーローがほぼ居ないだけかな。

    • 匿名 より:

      ティルトしやすいロールナンバー1だからだよ、知ってた?

    • 匿名 より:

      味方のミスプレイの影響を真っ先に受けるロールだからストレスえぐいんよな
      そのくせ負けた時の責任全部押し付けられる

  19. 匿名 より:

    攻撃側でアイヘンヴァルデで後ろでペチペチのDPS2人が味方にいると頼もしくなるんだが、最後にt?とか言われる

    • 匿名 より:

      ペチペチでもウルトは貯まるんだよ

      ティルトしてホグとか出さず、シグマとか地べたのまま適当に低デスプレイして、ボブにヒール厚盛りさせてワンチャンに賭けなさい

      ピック4んでも変えないOTPとかいるから早めに見極めんの重要な

      俺が出した答えはそれでした

      1
      4
  20. 匿名 より:

    ドゥーム使ってるときに敵dpsがクソ雑魚で狩り放題だと相手タンクに同情するわ
    相手タンクはオリーサ、ホグあたりで対策してくるけど、dpsはずっとヒットスキャン使ってたりお散歩ソンブラになったりしてアホかなと思う

    11
    • 匿名 より:

      マクリーは辛いけどなぁ
      それが雑魚なら同情というより非適正でマッチングがおかしいんだろう

    • 匿名 より:

      確かにヒットスキャンオンリーのタンク裏ペチペチチームだと敵タンク哀れだよなww
      お互いダイブタンクでこっちの味方はキリコ、モイラ、リーパー居て敵はフレイヤアッシュのOTPとかだと試合にならないレベルのフルボッコになるもんな
      そんで全チャでtank gapとか敵が言い出すと「正気か!?」ってなる

  21. 匿名 より:

    タンク強くなると面白いぜ
    さっき同じ敵タンクにいじめられた〜ってサポが言ったら俺はボールにしていじめて勝ったらめっちゃ感謝されたりとか他のロールよりやり甲斐あるぞDPS.サポでは味わえない出来事

    • 匿名 より:

      さっき自分に勝ったタンクがまた敵に来てまたボコされて負けてメンタル崩壊もタンクあるあるだけどね

  22. 匿名 より:

    サポとかDPSは仲間が酷くてもそれ用のキャラ使って頑張る時のストレスってのはそこまででもない
    タンクだけ間違いなく数倍はある

  23. 匿名 より:

    タンクはやたらBANピックされるのもしんどい ボール、ザリア、ドゥームやりてぇよ

    • 匿名 より:

      タンク一人しかいないから投票権少なくてほかロールの都合押し付けられがちなんよな

  24. 匿名 より:

    「俺、今日めっちゃ来てるわ!タンクのトップになったみたいだ!」って
    パフォーマンスめちゃクソ良い時でも、後ろ4人がカスで負ける事がそこそこあるから辛いんだわ、タンク...
    自分の実力もそうだけど、他が抱えた負債全部圧し掛かってくるから辛いんよな

  25. 匿名 より:

    エリア取るのもキル取るのもタンクの仕事でもDPSの仕事でもなくチームの仕事なんだよね
    タンクはエリア取るのが仕事なら、目の前のローの敵を無視してエリア取りに行くのか?もちろん違う
    同様にDPSはキル取るのが仕事なら、目の前のエリアを無視してキル狙いに行くのか?もちろん違う
    タンクもDPSもエリア取らないなら、サポはヒールだけしてればいいのか?もちろん違う

    2
    1
    • 匿名 より:

      皆タンクに期待し過ぎだよな、DPSが超絶強化され過ぎて今のタンクなんてタイマンでDPSに負けるゴミだもん、キャリーはむしろDPSの役目

  26. 匿名 より:

    下手だからに尽きる

    1
    5
  27. 匿名 より:

    なんでやらないか?え?わからないの???
    ストレスえぐいからだよ?クソゲーだよ?

    1
    2
  28. 匿名 より:

    俺は神でも天才でもないからタンクはやれない
    そして神でないのにタンクやってるのも理解できない
    タンクはそういうロールだと思う

    • 匿名 より:

      そうやってバカみたいにタンクの敷居あげ続けてるからタンクがいなくなるんだよ、なんでそこまで今のタンクに夢見てるのか理解できんわ

      • 匿名 より:

        タンクは極論味方の事なんて一切気にせず、鬱陶しい敵やエリアに突っ込むだけのロールやぞ。

      • 匿名 より:

        タンクって正しい動きしたら勝てる訳じゃ無いからストレスだわ
        良い動きしても味方がアホだと何も出来ず終わる、正しい動きしてもスタッツに反映されないから責められる、ヒールに依存するから馬鹿サポにヒール乞食して惨めなサンドバッグになるしかない
        こんなゴミロール誰がやるの?

        • 匿名 より:

          チームによって正しい動きって全然違ってくるからいまいちピンとこない。味方弱いなら極論ドゥームで確殺入れ続けて破壊し続ければいんじゃない?自分が正しいと思っているだけの不正解をしている事に気づいてないのか?気持ちはめちゃくちゃわかるけどねw

          • 匿名 より:

            あー、典型的な現実わかってない雑魚、「ドゥームで破壊し続ければいい」、「ボールで自由に動けばいい」って脳死でいう奴

            これ100%タンクやってない奴が、相手の暴れてるタンク見て幻想抱いてるだけの雑魚で、味方が無能だと相手からしたらタンク以外に意識を割く必要すらないから1人相手に常に複数人が対応できるわけで、相手が同じく無能じゃないなら基本どうしようもない
            ボールだってどれだけCC使わせたりヘイト自分に向けても他が何の行動も起こさないなら相手からしたらタンクなしの雑魚BOTにラッシュして終わり

            こういう幻想だけで現実わかってないアホが来るとマジで択なんて1つもなくなる

  29. 匿名 より:

    自分がどれだけ上手くても理不尽に勝てない試合が多いから
    昨日もコントロールで当たり合いが始まった瞬間に敵のゼニヤッタのチャージショットでデスする味方のキリコ
    もう最初からこれ勝てるわけないと思うのよね

    • 匿名 より:

      チャージショットはマグレかも知れんからまだ早い
      問題はサポが当たり合いとかエリア踏んでる時にヒールガッツリしてくれるかとヒールのスタッツだよ

  30. 匿名 より:

    ゲーム理解度低い下手くそに真っ先に責められるロールだしやりたい人増えるわけない
    ついでにタンクいじめみたいな調整ばっかりだしちょっと暴れるとナーフでサンドバッグ化
    逆に新規でやりたい人が異常者扱いされるロールでしょw

  31. 匿名 より:

    責任が重いから中々できない…

    • 匿名 より:

      って言う人いっぱい居るけど、責任じゃなくてゲーム理解度がほかのロールよりも要求されるからの方が合ってると思うわ
      差別する訳じゃないけど、ゲームの座学って意味では男女でモチベに差があるのも原因の一つだと思う。
      何となく仲間内で楽しくやれればいい女性、女性の前でカッコつけて自分のスタッツは芋ヒットスキャンで盛りつつ「君は悪くないよ」ってヨイショ他責する男のパーティよく見るし
      捻くれた意見なのは分かってるけどどのゲームでもこういうのがいてプレイヤー人口に貢献してる側面がある限り不人気ロールの扱いは変わらないよ

  32. 匿名 より:

    責任重そうだからやりたくないって人絶対負けた試合リプレイ見ないでtank gap何回もやってるよね
    勝手に責任重くしてる側の自覚あるからやらずに逃げてるゲイがプレイするロールがDPSとSUP

  33. 匿名 より:

    考えてみろ、負けた時にタンクに責任押し付けるような弱い精神性の雑魚がタンクなんて選べるわけがない

関連キーワード

Twitterでフォローしよう