1: 国内プレイヤーさん
勝率60%でも1ディビジョン上げるのに20戦、1ティア上げるのに100戦とか頭おかしくなりそう
その間クソマッチにもめげず勝利し続けないとダメとかまともな人間ならすぐにやめてる


2: 国内プレイヤーさん
ランクは時間ある人向けのコンテンツ


3: 国内プレイヤーさん
ランクマの試合時間短くして欲しいな
このゲームだけじゃないけど結構長いのよ


4: 国内プレイヤーさん
valo民から見たらowの試合時間は爆速らしい
逆にvaloはどんだけ長いんだよ…


5: 国内プレイヤーさん
ペイロ延長マッチの時間がヴァロの早めくらいか?


6: 国内プレイヤーさん
割とストレート勝ちに近いレベルでボコボコにしても各ラウンドの時間の使い方次第で30分以上かかる
オーバータイムまで行けば1時間コース

管理人
ペイロ延長とかで負けるとヒザにくる
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    こういうので他のゲーム引き合いに出して来る奴マジで嫌い
    他のゲームと比較してどうかなんて聞いちゃいねぇんだわ
    オーバーウォッチの話をしてんの

    18
    23
    • 匿名 より:

      ほんまに
      てかこれ見直すべきは試合時間じゃなくてポイントの方だろ

      13
      • 匿名 より:

        勝率60パーなら貰えるポイントこのくらいで妥当じゃね?
        これ以上増やしたら上振れと下振れエグいことになってマッチングめちゃくちゃになるだけだと思うんだけど

        • 匿名 より:

          別にそんな冷静な分析とかしてないし数学の素養も無いからお気持ちだけだよ。低レはエスコート系増えて長いからダルいってだけ

          6
          1
      • 匿名 より:

        分布変更でポイントも変わったけど、コイツらは特に何か考えてるわけでもないからそれすら知らないのがただのクレーマーすぎてヤバイんだよな。
        上手くなってないからランクも上がらないってだけなのに、一生ポイントがどうこう言うからランク上がるように分布変えたらそのせいでマッチング緩くなってまた文句言う無限ループw

    • 匿名 より:

      Xだったら「悪いことすんなって言ってんじゃないの、ダサいことすんなって言ってんの」の画像添付してそうな文

      3
      10
    • 匿名 より:

      平均15分程度で長いとかドパガキすぎるやろ。ペイロ長いって文句なら攻守明示してくれなきゃ出来ないような初心者帯抜けてレート上げろよw

      5
      1
      • 匿名 より:

        多分フラポが嫌いって言ってる勢力もショート系動画に脳ミソ焼き切られた小中学生のガキ共なんだよな。身近でその年代のヤツ見るけど根性論とか以前にアイツらマジでヤバいよ

        2
        1
      • 匿名 より:

        文盲

        1
        1
    • 匿名 より:

      でもこれ以上短くなったら防衛側有利すぎて禿げると思うぞ

  2. 匿名 より:

    そんなに早く終わるランクマがいいなら格ゲーでもやれば?って感じ。個人的にはペイロこそOWの醍醐味だから効率中がコントロール、フラポばかり選ぼうとするのがいやだしいろんなマップ遊びたいからマップ選択なくしてもいいと思ってる

    14
    9
    • 匿名 より:

      実際得意不得意のマップをどうやって攻略してランク上げてくかってのはいると思うから好きな得意なマップ選べる可能性のある投票はいらんと思う

      5
      7
    • 匿名 より:

      あえて不人気マップに逆張りしてる。そうすることでたまには不人気マップも遊べる

      5
      4
  3. 匿名 より:

    エペキッズかな
    弾拾いしとけよ

    6
    3
  4. 匿名 より:

    少なくともマップ投票は誰も求めてないだろ
    時間の無駄、投票もしないわ

    • 匿名 より:

      投票はどのマップが人気無いのかを調査する意味合いもあるからねえ
      でも最近投票自体されないパターンも増えてきたからそのうち廃止されるかもしれないと期待している

    • 匿名 より:

      プレイ時間にこんだけ文句垂れてて無印から改修しきれてない糞マップも数多くあるなかその意見に達するのはエアプなのか脳ナシなのかどっちなんだ

  5. 匿名 より:

    その昔、コントロールは3点先取だったでな…

    5
    1
  6. 匿名 より:

    6はきっと俺たちとは違うowやってるんだろうな。
    ストレートで30分以上?延長で1時間?笑

    1
    13
  7. 匿名 より:

    マップ投票もban投票もいらん
    これのせいでランクのテンポが悪くなってる

  8. 匿名 より:

    てかランクでタンクのBANだけは1人までにしてくれ、あと試合に降参機能付けてくれ、不快な人と試合したくないんや

    1
    6
    • 匿名 より:

      降参はマジで意味が無い。ultの使い方一切知らないメタル帯だからこそ大逆転出来る試合も多いし、そもそも下げランスマーフとスノーボールの区別がつくやつは1人も居ないから結局全員が損しかしない

      8
      1
    • 匿名 より:

      降参は下げラン野郎が喜ぶだけだし、特定のやつをbanのリスクなく合法的に負けさせることが可能になる等の悪用される可能性があるから実装は絶望的だぞ

    • 匿名 より:

      バン投票は実は敵か味方で先ban後banがあるんだぜ
      タンク一人しかban不可になると敵が先banでタンクbanしてきたらこっちのタンクban希望が通らなくなって不利になるだけなんだよな

      • 匿名 より:

        2人banされるのがしんどいほどピックプール狭いレート帯は多分その仕様知らんヤツ多い

        2
        1
      • 匿名 より:

        タンクやらない奴はタンクBAN大好きだよな
        いつだってブリザードはサポとDPSの味方

        1
        1
        • 匿名 より:

          そんなこと無い
          ハルト使いたいときは真っ先にオリーサBANするしオリーサ使いたいときは何よりも先にザリアBANする
          対面タンクにアンチ取られるのが一番抑止力になるからそこを排除したくなる

  9. 匿名 より:

    Valoと比較したら~ってことはValoがクソ長のクソゲーって逆証明なのでは

関連キーワード

Twitterでフォローしよう