Reddit より
How do I, as a tank, play around Ana?
byu/VietQuads inOverwatchUniversity
【反応まとめ】
1: 海外プレイヤーさん
タンクでアナと組む時どうすればいい?
ゴールド帯なんだけど、アナって他のサポートより回復量が明らかに少ない気がする。
他より1k少ないくらいなら気にならない
スリープとアンチが決まってるなら文句なし
でもなんかチームにアナがいる時って毎回物足りない感じがする。俺だけ?
2: 海外プレイヤーさん
俺に怒鳴ったアナの言葉を借りると「角の向こうに突っ込むな」
3: 海外プレイヤーさん
これが全て。
俺はタンクもアナもやるけど、はっきり分かれる。
システムを「理解してる」タンクと理解してないタンクがいる。
俺がどこにいるか分かってないタンクと組んだら、アナをやめるかそいつを諦めてDPSを回復する。
4: 海外プレイヤーさん
味方アナの数値がいつも低いなら、お前がアナの位置を把握してない証拠。回復できないから「ダメなタンク」側だ
でも簡単に直せる。心理的な問題だけ。
よし、あそこに行きたい!→待って、アナはどこだ?
そこに行ったらアナから見える?→見える?OK行け。
→見えない?行くな。
5: 海外プレイヤーさん
タンクはアナの位置を把握して守る必要がある。
でもアナもタンクについて行くか、視界が通る位置を取らないと。
ペイロード運んでるなら分かるけど、何もない場所で何もしてないならタンクが困る。
6: 海外プレイヤーさん
心のカメラをアナ視点に切り替えろ。
7: 海外プレイヤーさん
この人が言ってる通り、アナ視点でリプレイ見るのをオススメする。
サポートの視界を意識すれば試合通して回復量が増える。
8: 海外プレイヤーさん
							
											