Reddit より

UH HELLO???? Boy ain’t no way
byu/Ashamed_Fly8471 inoverwatch2

【反応まとめ】

1: 海外プレイヤーさん
えっと、こんにちは??? これはありえないよ
誰か助けてください。せいぜいプラチナのはずの私がなんでこんなロビーにいるんだよ😭😭
(更新:ダイヤ2になりました)


2: 海外プレイヤーさん
新規アカウントのランクはクイックプレイのMMRのみに基づいて決定されます。
また、ランクリセット後はよりMMRが重視される可能性があります(正しいことはよくわかりませんが)
田舎のインターネット環境のため、私はランクを避けてクイックプレイを多くプレイしていたので、ようやく新しいインターネット環境を手に入れて再びランクに参加したとき、あっという間にシルバーからプラチナに昇格しました。
だから、その話にはある程度の真実があるのか​​もしれません。
そして今、ランクがリセットされたのでクイックで40勝した後、プラチナ3からダイヤモンド3に昇格しました。
波はやがて落ち着き、また落ち着くかもしれませんし、今まで見たことのない高みに到達するかもしれません。
エキサイティングな時代です。


3: 海外プレイヤーさん
これで多くのことに説明がつきました。
少し前に新しいアカウントを作成しなければならなかったので、この試合の前には、合計60回のクイックプレイしかしていませんでした。


4: 海外プレイヤーさん
これが今のランクの問題です。
人々は本来いるはずのロビーよりずっと高いロビーに入れられています。
その結果、ソロQのマッチメイキングは完全にひどいものになっています。


5: 海外プレイヤーさん
今のゲームはマジで狂ってる。
何年もプレイ経験があるGMレベルのプレイヤーが、プラチナ4に入るべき脳死状態の15歳のドゥームフィストメインとプレイしている。

管理人
これアカンよな・・・
引用元
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    いずれ適正に落ち着くんだよ、騒ぐほどのことでもない
    金払ってから文句言え

    3
    55
    • 匿名 より:

      いずれ適正になるならむしろ低めに認定出してくれませんかね。
      ランクリセット後の認定でランクを上げるゲームなんて聞いたことないぞ

      62
      3
    • 匿名 より:

      適正ランクに落ち着くことと、それに至るまでのマッチングで文句が出るのは別問題だろ

      32
      2
      • 匿名 より:

        ほんまに。
        そいつが適正になるまでダイヤマスターでトロールして来るのダルすぎるし、敵にいてもつまらないし。

        25
        2
  2. 匿名 より:

    気持ち分かるなあ
    俺もow1の時に2800~3200を一生ウロウロしてたのにow2の認定で突然マスター行かされてめちゃくちゃビビったもん

    10
    2
  3. 匿名 より:

    結局サブ垢じゃねーか

    24
    13
  4. 匿名 より:

    まともな人は上がってるんだから良くね?
    今回の認定で下がったやつは元々勝率調整で維持出来てただけでしょ

    25
    • 匿名 より:

      今回の認定は上がってしまうことが問題でしてね…

      28
    • 匿名 より:

      認定で適性以上に上がったやつが味方にくるってこれまで以上に味方運ゲーじゃないか。
      認定後に下から上がってきたやつならそれは実力だけど。

      5
      1
  5. 匿名 より:

    で、上がったやつがそこでやめてくれればいいけど続けるんだよな
    そして適正まで多くのマッチを破壊してゆっくり下がっていく
    明らかに変な動きするやついる、ドライブ期間中に近い状態だね

    29
    1
    • 匿名 より:

      やめてくれればいいって
      大半のプレイヤーは別に高く認定されたかったわけじゃなくて
      対等な相手と対戦したいだけなんだよね
      それなのに本人と味方としてマッチングした4人
      敵側も別に雑魚狩りしたかったわけじゃないってんなら
      10人全てが不幸になる現状をそのまま放置してるブリザードの頭はおかしい

      27
  6. 匿名 より:

    そもそもサブアカ作って遊ぶな定期

    41
    7
    • 匿名 より:

      これに尽きる

      10
      4
    • 匿名 より:

      それはもう運営が認めちゃったからどうしようもないんだよ…
      本垢だけで遊んでるプレイヤーからしたら不満が出るだろうけど、運営はサブ垢で水増し出来るからサブ垢作って遊ぶプレイヤーを優先するんだ…

      12
      2
  7. 匿名 より:

    明らかにヤバいやつが増えてるから前シーズンのランクに戻してほしいわ

    11
  8. 匿名 より:

    本垢だからあんまり関係ないかもだけど
    今回のランクリセットで負け越ししたのに最高ランク更新しちゃったよ
    ランクリセットで下がるのは分かるんだけど上がるの意味わからない
    全体的にランクを上にずらそうとしてるのか

    10
    1
    • 匿名 より:

      >全体的にランクを上にずらそうとしてるのか
      開発はだいぶ前からそう言ってる

      3
      5
    • 匿名 より:

      俺もいつもより上のレート行かされてるわ
      多分単純に全体人数が減ったからだと思う

  9. 匿名 より:

    全シーズンまでゴルプラのやつでもダイヤの底とかいてるのほんとに引いてる
    いや本人達は何も悪くないんだけども

    15
    • 匿名 より:

      birdwatch.ccの統計見ると今ダイヤ帯が一番のボリューム層なんだよな。まあ戦績公開されてる層しか反映出来ないからそこそこバイアス掛かってるけど、それ考慮しても前シーズン比で人口ほぼ倍くらいにはなってるし

      2
      1
  10. 匿名 より:

    全く関係ないんだけど英語クライアントだと
    あの仮ランクの数字ズレてないんだ
    確定したあとはちゃんとなってんだけど
    仮状態だと数字ズレてて気持ち悪いなってずっと思ってたんだよな

  11. 匿名 より:

    バトルパス購入者だけにランクマやらせれば、サブ垢減るよ
    2シーズンクイック専でもやれるようになるし、Microsoft rewardsやらのポイ活すれば毎シーズン買えるんだし
    プロ級や配信者やインフルエンサーにはアルティメットバトルパスを配ってるから、彼らがいなくなることはない
    クイック50戦終了アカウントを買っても、バトルパスを買わなければならない

    6
    5
  12. 匿名 より:

    このシーズン始まってからプラチナ帯で大体同じ実力のはずなのに敵味方問わずどっちか片方のチームで0〜4キルで他より1.5〜3倍デスしてる奴が混ざるのいい加減やめてくれ
    健全なゲームプレイが出来ないよ
    挙動やピック見ても明らかにランク不相応だし入れられた人も逆に可哀想

  13. 匿名 より:

    サブアカウントを抑制せずに、スマーフを早く上に上げることで無理やり対処しようとするのは、やっぱり無理があるということか

    • 匿名 より:

      valoとかだとある程度出来てるけどOWはロールで分かれてる上にマッチメイカーの仕様も全員ソロ前提だから実質不可能

  14. 匿名 より:

    良いよなみんな上がってるみたいで
    全ロールつけたけど勝越しも負け越しもプラダイでいつも通りだったよ

  15. 匿名 より:

    今回の調整は、今までのランクが下だった人にも上だった人にも不満が溜まる調整だよね
    下だった人は分不相応なマッチに入れられてボコボコにされながらゆっくり下がっていく
    上だった人は今まで下だった人と組まされてイライラしながらゆっくり上げていくしかない
    今回の調整で得をした人はサブ垢でU2GMをするような人だけ

    • 匿名 より:

      つまりサブ垢で認定高く付けて適正まで降りてくのがベストプラクティスってことやな。韓鯖も買い垢多いしアカウント買うのが一番効率いいわ

  16. 匿名 より:

    ダイヤ帯マッチング早くなったがマッチの質がイカれてる パーク諸々を含めて大味すぎる

  17. 匿名 より:

    サブ垢は低ランク帯に停滞してる人の逃げ道+高ランクに認定された時のサブ垢のメイン垢化による運営の収益に繋がるから認めてるのかもね。無料ゲーの宿命なのかも。

    • 匿名 より:

      そのアカウントで金払ってくれてるのか疑問だけどなあ
      バトルパスくらい買うのだろうか?

      • 匿名 より:

        サブ垢をメイン垢化しても確実に買うかは分からないけど、バトルパス含め購入機会は増えるから、運営的にはメリットだと思います。

    • 匿名 より:

      身の丈以上のランク帯で戦うのって楽しいの?
      適正の方が自分が活躍できてストレスないと思うけど、みんなサイヤ人なのかな。

      1
      1
      • 匿名 より:

        今のマッチングシステムだと、実力とランクが合ってるかと言えば受け入れ難い人もいるんじゃないのかな?
        だからサブ垢を作る人もいるとは思う。
        もちろん今のランクが適正だと思って本垢で楽しむ人もいると思うけど。

        3
        1
        • 匿名 より:

          それは本垢のランクが高く出てしまった場合では?
          適性より低かったら勝てるし…

          • 匿名 より:

            適性より低くいと勝ちやすくはなるけど、毎回キャリーするの大変じゃない?
            認定高く付いて下げたく無いから、サブ垢作るってのも分かるけど。
            認定高く付いて試合でボコボコにされるからサブ垢作るって考えはなかったな。

  18. 匿名 より:

    て事は今期はランク詐欺れるのか?
    クイックに篭ってたけどちょっとランク行ってみようかね
    ここ数シーズンランクやってなかったけどどうなるやろ

    4
    5
  19. 匿名 より:

    普段からずっとやってるダイヤの自分がダイヤ3認定
    6シーズンぶりに復帰したシルバーぐらいの友達がダイヤ2
    実家太才能有人間が努力人間を追い抜く現実を体現しているようでなんか嫌だ

  20. 匿名 より:

    俺も認定5連敗したのに最初に表示されてたランクより上行ったわw意味わからんww

    4
    1
  21. 匿名 より:

    ランク上がりやすくなったとはいえスタートからランク高くなるのは意味わかんねぇな

  22. 匿名 より:

    早よマジのランクリセットかけろよタコが
    内部レートとか考慮しすぎるとマッチが酷くなる気がしてならない

  23. 匿名 より:

    前シーズンシルバーのタンクだけど、リセット後の査定で9敗してプラチナスタートだったよ
    査定試合も散々な戦績だったから本当に意味がわからないよ

  24. 匿名 より:

    この状況でもプラチナ、ギリゴールド入門手前のメルトンってどんだけow下手になったかよく分かる
    タンクはもちろん他ロールでも大会とか出せたもんじゃないし他の人が可哀想だよな

  25. 匿名 より:

    前シーズン300弱試合してp2終わりで
    リセット後9-1でg1スターとでした
    どうなってるんや 前シーズンの勝率は目測でほぼ53%くらい?
    あと今シーズンマッチなんか重くない?毎試合誰か落ちる

  26. 匿名 より:

    今シーズンはゴールドのワイなぜかダイヤになる
    頑張ってダイヤ行きたいと思ってたけど...
    ワイがダイヤになってるということはランク意味ないことが証明されてしまった

    勝率調整とかいらねぇから普通にやらせてやブリザード...
    どうせ次シーズンあたりはゴールド民のワイがマスター認定になっちゃうんだろ?
    owやる意義なくなっちゃったやんけ...

コメントを残す

関連キーワード

Twitterでフォローしよう