Reddit より
【反応まとめ】
1: 海外プレイヤーさん
キャスディってなんでこんなに強いの?
最近はキャスディが「メタ」じゃないのは分かってる。
トレーサー、ゲンジ、ウィドウ、アッシュ、ソルジャーの方が強いのも知ってる。
でも、ほとんどのプロチームが使ってるんだよね。
リープみたいな選手なんか、デッドリフトの試合でも使ったりする。
シルバーからGMまで、色んなランクで見かけるし。
でも、なんでだろう?
普通に考えたら、キャスディって弱いはずなんだ。
動きは遅いし、射程も短いし、逃げ道もない(ゲンジみたいな)。
右クリックはちょっと微妙だし、グレネードも昔みたいな追尾しないし。
キャシディが本当に強いのは、飛び込んでくる敵を止めたり、横からの攻めを防いだり、タンクを倒すのが上手いってところくらい。
理屈の上では、ソルジャーやバスティオンの方が何でも上手いはずなんだけど。
でも実際はそうじゃないって、みんな知ってるよね。
単に生き残りやすいから人気なの?
俺/私はキャスディとアッシュをメインでやってるけど、キャスディの方がアッシュより何でもできる気がする。
2: 海外プレイヤーさん
キャスディは射程圏内なら相手を普通に溶かせるよ。
近距離だと特に火力がヤバいけど、距離を取られると微妙になっちゃう。
だから、近づいて戦うか、それともアッシュとかソジョーンとかと一緒に後ろから撃つか考えないとダメだね。
あと、ウルトはケージの中の相手を確実に倒せるから、マウガが流行ってる今のメタではかなり強いんだ。
3: 海外プレイヤーさん
ロールすればトレーサーのパルスボムやDVAの自爆から逃げ切れるんだよね。
火力もめちゃくちゃ高くて、ちょっと相手が位置ミスしただけでも、HPの低いキャラなら簡単に仕留められる。
グレネードがあるから機動力の高いヒーローも対策できるし、ランクも破壊できる。
勝つための条件はシンプルで、うまく位置取って、ちゃんと当てるだけ。
ウルトは相手の動きを制限するのに使えて、上手く使えばかなり強いよ。
ポイントを自由に確保するか、敵チームを狭いところに追い込むかどっちかができる。
HPも多いから、射程内なら他のDPSやサポートと撃ち合っても、向こうより早く倒せちゃう。
グレネードが変わる前の2シーズン前も、完全にメタだったんだよね。そんな昔じゃないけどw
4: 海外プレイヤーさん
このキャラがいるだけで、特定のヒーローが全然動けなくなるか、最低でも普段の動き方を大きく変えないといけなくなっちゃうんだよね。
特に動き回るタイプのヒーローがヤバい。
マーシー、ルシオ、ジュノ、モイラ、ファラ、ゲンジ、トレーサー、ソンブラ、ドゥームフィスト、レッキングボールとか。普段は自由に飛び回ってるヒーローも、チームと一緒に固まって動かないといけなくなって、地面から離れられなくなる。
ずっと壁の陰に隠れながら動くしかなくなっちゃう感じ。
こいつの本当の強みって、そういうウザいキャラを封じ込められることなんだよね。
数字で見る強さじゃなくて。
いわば「楽しさキラー」として生まれてきたようなもので、その役目は完璧にこなしてるw
5: 海外プレイヤーさん
射程内なら相手を倒すのが超早いし、スローで相手の動きを封じることもできる。
ロールがなくても十分強いキャラだよ。
射程内で1対1になったら、まず勝てないね。
サポートを守るのも得意。
サポートはだいたいいつも射程内にいるから、フラッシュバンを使えば最低でも相手を追い返せるし、うまくいけば倒せちゃったりする。
