X より

【反応まとめ】

1: 海外プレイヤーさん
2試合でキックされてブロンズ5?
OW1もOW2も毎シーズンTop500だったのに、何やってくれたんだオバマ、トランプ、アーロン・ケラー


2: 海外プレイヤーさん
レベルアップしろよ、相棒


3: 海外プレイヤーさん
俺はもうnoobなんだな、わかったよ...


4: 海外プレイヤーさん
ブロンズTOP500タンカーが誕生したぞ


5: 海外プレイヤーさん
合法的にブロンズからGMまで上がる時が来たな


6: 海外プレイヤーさん
まぁお前にふさわしいランクに行っただけだろ


7: 海外プレイヤーさん
最終的にブロンズ1に査定されたんだがマジかよww

管理人
いや怖すぎるだろ

管理人
他にも報告上がってるので再現性のあるバグっぽいです
引用元
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    自分も実力はグラマス級なはずなんだけどゴールド3認定された、バグか?

    63
    5
  2. 匿名 より:

    おぉぉぉぉぉぉS1の再現じゃん!!
    たしかシナトラもシルバー認定だったもんな
    そんで初心者は全員ゴールド認定!!
    ow2は神ゲー!神ゲー!神ゲー!最高最高最高!!!

    20
    1
    • 匿名 より:

      これガチ!?!?
      俺ダイヤスタートだったんだが、なんかやっちゃいました?
      おれ元プロより認定高いとかプロ超えですか?

      3
      15
      • 匿名 より:

        OW2シーズン1の最初期だけだけど
        OW1でランク付けた上で長期間休止してたアカウント限定で
        低ランクになるバグ(多分レート減衰の下限を設定してなかった)があったんよ

        12
        1
  3. 匿名 より:

    合法ブロンズ羨ましすぎる!!!

    21
    2
    • 匿名 より:

      合法B2GMもセットでできるな
      ストリーマーなら何の縛りでやるかワクワクが止まらなそう

      5
      1
  4. 匿名 より:

    合法ブロンズ〜チャンピオンチャレンジだと思えばいい

    8
    1
  5. 匿名 より:

    前シーズンダイヤ1だったけどランクが上がる時が1番楽しいからブロンズ5からでも全然良い。
    今回のバグみたいな公式スマーフならしょうがないよね。

    3
    3
  6. 匿名 より:

    お前らは何があってもowやめない中毒者だからランク低く設定しとくね!
    初心者は続けてほしいからゴールド・プラチナスタートで!

    24
    1
    • 匿名 より:

      低ランクから元のレートまで上げる作業は苦じゃないしむしろ楽しいからウェルカム!!!
      初心者も高めに出るほうが満足できるなら良いことしか無くね?

      20
      1
  7. 匿名 より:

    タンクDPSだったらブロンズ抜けるのは簡単……か?
    敵味方全員チンパン以下だけど自分ひとりで相手を全員キルできれば抜けられるしできないなら沼る地獄だからな
    サポなら後ろ3人とやりあってる間に味方が相手のタンクに壊滅させられないことを願う運ゲー

    1
    11
    • 匿名 より:

      フィジカル弱いやつはサポート上げるのは難しいかもね
      綺麗な立ち回りしても味方が合わせてくれなきゃ意味ないからなぁ
      とはいえ、そういうやつでもプラチナまでは普通に上がると思う

      12
    • 匿名 より:

      どのロールも簡単だよ。ブロンズって下の5%じゃなかった?チンパン相手なんだからいけるよ

      12
      3
      • 匿名 より:

        こればっかりはなってみないと分からんと思うわ。
        記事の人なら簡単に抜けられるとは思うけど、初心者でブロンズ認定されたあと順当に経験積んで上手くなっても抜けるのが死ぬほど大変だからこそブロンズは沼なのよ
        相手もチンパンだけど味方もチンパンだからな

        2
        8
        • 匿名 より:

          というか、今はブロンズが機能して無さすぎてゴルプラが多くなって闇鍋になってるから言っちゃ悪いけど下手くそとか初心者がブロンズに留まるのって大正解で正しいことなんよ
          自分は1シーズンブロンズ5で過ごしたけど普通に抜けたよ

          6
          2
          • 匿名 より:

            闇鍋って言ってる割にちゃんとブロンズ踏んでるじゃんwww

            4
            4
          • 匿名 より:

            初期からやっててキーマウデビューしたのがこのゲーム。そこから伸びて全ロールダイヤ。

  8. 匿名 より:

    ブロンズなんかになったらいくら自分だけで勝てたとしても面白いゲームはできねえから虚無くて地獄だな

    8
    5
    • 匿名 より:

      このゲームは低ランク帯に行き過ぎると無双出来ても楽しくないしね。APEXは楽しいけ。お前それ何やってるの?まぁ倒すけどの繰り返し。適正の1つ下とか1.5下ぐらいが気持ち良いし楽しい。
      ブロシルOW2ですらない

      3
      10
      • 匿名 より:

        スマーフできる実力もないし高ランクでもないけどたまに相手が認定とかで凄い弱いメンバー来て蹂躙してしまうと正直罪悪感を感じるからスマーフできる人すごいと思う
        Apexはボコしても一期一会だけどこのゲームは試合終わるまでずっと蹂躙し続けるからいじめてるみたいでキツい

        13
        • 匿名 より:

          エペもせっかく漁ったのに悪いなーって思っちゃうな
          物資嬉しいんだけども

        • 匿名 より:

          過去あった事を色々考えるといじめ行為を誘発するような作りというか流れがあって
          類する行為や暴言等をまともに対応してなかったのもなぁ…
          正直FPS界隈は運営サイドまでそうした行為や言動に慣れ過ぎてしまってて
          遊びを超えて人を傷つける事を問題視しない感じがやばい気がするわ

          3
          1
          • 匿名 より:

            システムがあれば世の中からいじめがなくなると思ってるならあまりにも楽観的すぎる

      • 匿名 より:

        APEXもそうじゃねwww

        8
        1
        • 匿名 より:

          下手でもAPEXはランクあがっちゃうから、そういう人は低ランクで遊ぼうが拮抗した試合ができるんじゃない
          普通にランクリセットで下がったあとは敵弱すぎてボコボコにするだけでつまらないよ

    • 匿名 より:

      低ランクが沼って言われる理由の一つよな
      実力があるならやってりゃ上がるだろってのは仕組みとしては確かにそうなんだけど、実際にはその時が来るまでブロンズの試合を回し続ける事自体が心を持つ人間には難しすぎるという

      • 匿名 より:

        最近は分布変わって人数減ってるから、マッチングにも時間かかりそう

      • 匿名 より:

        心が壊れるほど時間が掛るなら適正なんじゃないっすかね

        3
        2
        • 匿名 より:

          実力がブロンズなのに勝手に沼のせいにしてるんですよ
          頭までブロンズなのかよって(笑)

      • 匿名 より:

        ブロンズの実力の人がブロンズから抜けれないことを沼っていうの意味わからん。
        ごく当たり前のことやん。

        • 匿名 より:

          シルバーの実力の人が勝率6割で変動7%そこらの中ちまちまちまちま上げるのにモチベ保てなくなるのを沼って言うんじゃないのか

      • 匿名 より:

        ブロンズ5の時
        バティストで裏回りしてキルする戦法で勝率7割だった
        それでシルバーに行ったが結局100戦くらいかかったな
        敵味方に放置も多いしつまらなかった

  9. 匿名 より:

    バスケのあんちゃんは知らんけど猫アイコンの方は配信観たらただの表示バグだったから怖がる必要あんまないぞ

  10. 匿名 より:

    ブロンズに幽閉されるぞ

    1
    8
    • 匿名 より:

      まず有り得ない
      TOP500じゃなくてゴールドでも蹂躙してくよ

      • 匿名 より:

        ブロンズから人いなくなってマッチしなくなってランク上がらなくなるんじゃないか?wくだらねぇw

    • 匿名 より:

      ブロンズ、どころかゴールド以下なんて、ダイヤでもキャラ・ロールによっては1on5も普通に可能だぞ

      1
      4
  11. 匿名 より:

    サポマスだけど、友達の家泊まった時にブロンズの垢で遊ばせてもらったけど一晩でdpsプラチナ手前くらいにはなったからな
    gmならもっと破壊出来るだろ

    1
    11
    • 匿名 より:

      ブロンズって勝っても4%とか多くても12%くらいしか貰えないんじゃなかったっけ
      一晩中やって何十試合も回してたの?

      10
      • 匿名 より:

        ランク上がるのに3000%5000%必要だったりするからすさまじい数勝たないと上がらんね。
        その根性と体力はマスターやな

      • 匿名 より:

        ね、計算するとかなりの勝ち越し数が必要だから
        ホントだとしても、だいぶ話盛ってそう

        • 匿名 より:

          みんな勝率高いともらえるポイントにブーストかかるの知らないのか?
          通常の何倍もポイントもらえるで。
          UR to GMやってた人とかゴルプラあたりから10時間未満ぐらいでグラマス行ったりしてるよ。

  12. 匿名 より:

    ソフトリセットしてまで導入した新しいランク決めるロジックが壊れてるって事だろ
    顕著に現れてるのが上位層の人達ってだけで全ユーザーおかしくなってる可能性もあるわけで
    いつ直るか次第だけどそれでも影響が今シーズンいっぱいくらいはあるんじゃないのか

    1
    4
  13. 匿名 より:

    マッチングだけじゃなくて認定も壊れてるの?wしかもブロンズは内部レートが広いから勝っても10%しか貰えないんだよね?w終わりだよこのゲームw

    2
    7
  14. 匿名 より:

    自認グラマスだけどプラチナ認定は差別だと思います
    アクティビジョンブリザードをレイシスト企業として告訴します

  15. 匿名 より:

    トップ500の人がブロンズになる不具合で恐怖するよりちゃんとした認定受けたブロンズの人たちの相手がトップ500のタンクなんてそっちの方が恐怖だよ
    手も足も口も出る暇もなく瞬殺でしょ

    5
    4
  16. 匿名 より:

    俺もtop500だったけどブロンズ2認定されたわ
    サポなんだけど1人で全員倒せるし毎試合リス狩りになるだけで虚無すぎる

  17. 匿名 より:

    いま認定戦にtop500称号とかグラマス称号つけてるやつ普通にいるのはそうゆう事なのか、俺ダイヤだぞ

Twitterでフォローしよう