1: 国内プレイヤーさん
アーケードのマウガおもろいなw


2: 国内プレイヤーさん
ゴリラ超える種付けプレスでモンスターになってるな
たぶんイベントSティアで1番気持ちよくなれるw
突っ込んでドーンするだけで相手瀕死


3: 国内プレイヤーさん
コミュニティ調整のサポートは面白いな
キリコの動きは縦移動出来るトレーサーみたいで上手いこと新DPSに採用したら面白いことになりそう


4: 国内プレイヤーさん
アーケードのコミュニティのヤツ面白いよな
やっぱユーザーが調整した方がわかってる感ある
バスティオンがクソ使いやすい


5: 国内プレイヤーさん
あとマーシーの蘇生が高速すぎて草生える


6: 国内プレイヤーさん
コミュニティのオリーサつえええええ!!!
これもう正式に実装しろよ


7: 国内プレイヤーさん
ハンゾーの反射矢を体験した事がない新参民は
是非体験してみてくれ
笑えるぞw

管理人
ハルト面白かったわ
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    大抵のゲームはユーザーの調整案がアホかよみたいなのばっかりなのにOWはユーザーの方がちゃんと調整出来てるの草

    10
    7
  2. 匿名 より:

    コミュとクイック
    より遊ばれてる方を正式に追加しろ
    コミュニティやってから運営が作るOWが死ぬほど退屈だ
    どうしてくれんの

    8
    2
  3. 匿名 より:

    面白いがバランス悪いなとは感じる

    19
    3
    • 匿名 より:

      ゲームとしての面白さと競技としての面白さは違うんやなっていうのがわかる

      23
      2
      • 匿名 より:

        使う人の面白いは、対峙する相手の不満にもなる
        PVPである以上そこのバランスは難しい
        OW2構想初期のPVEでやりたかったのはきっとそういうアホみたいな性能で遊ばせたかったんだろうね

        10
    • 匿名 より:

      わかる。面白いけど、「じゃあ、好評だったのでこれを本調整として実装します!」って言われたら、それは違うだろ、とはなる

      15
      2
      • 匿名 より:

        仮にこれが正式に採用されてそれが半年ぐらい続いたとする。
        そしたら研究が進んでメタができ、メタができたってことはキャラごとの強弱の浮彫がはっきりしてくる。
        んでユーザーがそのことについて文句を言いだして調整が始まり結局今と変わらないループに戻ってくる。
        この調整はいい意味でも悪い意味でも一時的なお祭りでしかない。
        だからこっちのほうが楽しいから正式採用しろってのは間違ってるね。

    • 匿名 より:

      それでもOW1からOW2になった時よりはバランス良く感じる、1回目でいきなりこの面白さは凄いと思うわ

      2
      6
  4. 匿名 より:

    LWに関してははコミュモード相当の能力を普通のモードのとこに落とし込んでもええと思うんすわ

    んじゃそれで強いかっていうと...まあ、うん。

    1
    1
  5. 匿名 より:

    イベント報酬無いから1回もやるつもりない

    3
    8
  6. 匿名 より:

    我輩正式採用にしてくれ
    トールビョーンは地獄だから来ないでくれ

  7. 匿名 より:

    お遊び調整の中に実際にこうしてほしいみたいなガチっぽいの混ざってるのがまた

  8. 匿名 より:

    どのキャラも壊れてるくらいの性能の方がこのゲームが楽しいって事が分かった

    6
    1
  9. 匿名 より:

    オリーサ楽しい
    やっぱストップって応用効きすぎるな

  10. 匿名 より:

    我輩とライフウィーバーは正式採用でいいでしょ

  11. 匿名 より:

    ソンブラの調整みてTQQは調整下手なのがわかった

    2
    7
    • 匿名 より:

      結構酷いよな。近寄ったらバレて近距離しかダメ出せないからフランカーの立ち回りが出来なくなってソルジャーの下位互換みたいになってる

      1
      10
      • 匿名 より:

        イベントモードで楽しむのメインなのにリス狩りとかされたらつまらんでしょ

        12
        1
        • 匿名 より:

          それは分かるんだけど別の立ち回りができるようにするべきだと思う。ただ弱くしただけになってしまってる

          2
          4
          • 匿名 より:

            案の採用はブリザードが決めてる
            全ての案が採用されているわけではない

    • 匿名 より:

      ソンブラは意図的に弱くしてる気がする
      アビリティ試したいのにアビリティ止めるキャラが強かったらクソだしな

      11
      1
    • 匿名 より:

      配信で本人が言うにはソンブラに限らずいろんな調整案をたくさんだしてたけどそれを採用するのはブリザード側らしいからね
      例えばハックしたら敵と味方のアウトラインが逆になるとか案だしてたみたい

      3
      1
  12. 匿名 より:

    DPSしかまだ触ってないけどソンブラとマ○リーの矯正前転くらいしか目立った不満点無かったな
    ほかのロールはどう?やっぱハルトおもろい?

  13. 匿名 より:

    ボールの二連パイルめっちゃ強くて楽しい。

  14. 匿名 より:

    バティスト使いこなせたら絶対強い
    常時スキル消費無しであの機動力弱いはずない

  15. 匿名 より:

    2タンクでやらせろよ
    122固定とか

    1
    1
    • 匿名 より:

      お前が有名になって、コミュニティモードの調整させてもらえばいい
      タンク調整役のemongは5vs5派です

  16. 匿名 より:

    DPSさきに取られたからって抜けるやつ多すぎ

    2
    1
  17. 匿名 より:

    今回やエイプリルのときのボツにするにはもったいない能力あったりするから、ガワだけ変えた同じ能力のキャラってそんなすぐに開発できないのかなーって思ってしまう

  18. 匿名 より:

    アナが快適過ぎてこれじゃなきゃダメな体になりそう

  19. 匿名 より:

    ミラーウォッチキャラの本実装はできなくないんだろうな
    バランス取るのがクソ大変になるけど、ノーマルウォッチとミラーウォッチの80キャラが暴れるカオスなゲームになって欲しい

コメントを残す

関連キーワード

Twitterでフォローしよう