シーズン18でルカ・ドンチッチコラボ開催、NBA選手の専用スタジアムビルドが体験可能

Overwatch 2のシーズン18にて、NBA ロサンゼルス・レイカーズのスタープレイヤーであるLuka Dončić(ルカ・ドンチッチ)とのコラボレーションが開催されることが発表されました。

限定報酬の獲得とルカ・ドンチッチ考案のスタジアムビルドが体験できます。

内容まとめ

  • NBA選手ルカ・ドンチッチとの公式コラボレーション実施
  • 限定報酬をシーズン18で獲得可能
  • ドンチッチ専用のカスタムスタジアムビルドを体験可能
  • キャスディとのマーケティングキャンペーンも展開

コラボレーションの詳細

今回のコラボレーションでは「Cowboys never die」をテーマに、ルカ・ドンチッチのシューティング技術をフィーチャーした内容となっています。

プレイヤーは以下の要素を楽しむことができます:

・ルカ・ドンチッチ限定報酬の獲得
・ドンチッチが作成したカスタムスタジアムビルドの体験

ルカ・ドンチッチのOverwatch経歴

実はルカ・ドンチッチは元Overwatchのトップ500タンクプレイヤーという経歴を持っています。

他にも以前のイベント「OWクラシック」開催の際には祝福のコメントを送ったり、ファンからはオーバーウォッチのプレイへの影響を検証されたりしていました。

マーケティングキャンペーン

Blizzardは新たなマーケティングキャンペーンを開始し、ルカ・ドンチッチとキャスディをフィーチャーした広告を展開しています。

このキャンペーンにより、スポーツファンとゲーマーの両方にアプローチする戦略を取っています。

スタジアムビルドの体験

今回の目玉の一つは、ルカ・ドンチッチが実際に作成したカスタムスタジアムビルドを体験できることです。

プロバスケットボール選手の戦略的思考がOverwatch 2のゲームプレイにどのように反映されているかを確かめることができます。

「Think you're a sharpshooter like Luka Dončić?(君はルカ・ドンチッチのようなシャープシューターだと思うか?)」というメッセージと共に、プレイヤーのスキルを試す機会が提供されます。

コメント一覧
  1. 匿名 より:

    イケメンでスポーツが出来てトップ500 なにもかも勝てない

    27
    1
    • 匿名 より:

      プロスポーツ選手なので静止視力、動体視力以外の総合視力も良い
      筋力あるからエイムブレが少ない
      目まぐるしく状況が変わる現代バスケのトップオブトップ
      そりゃガチったらTOP500行くよな。ってステータス

      16
      1
      • 匿名 より:

        室伏の参戦はまだか!?

        1
        1
      • 匿名 より:

        なんかowの低ランクが透けるようなコメ。エイムに筋力は関係ないし、反射神経や視力は重要じゃない。特にタンクなら求められるのは視野の広さとエリア意識。

        • 匿名 より:

          ごめん、反射神経の話は一切してないんだけど、どこ読み取ったの? もしかして総合視力の高さと反射神経がごっちゃになってない?

          総合視力は、静止視力や動体視力に加えて奥行きの認識能力とかピント調整機能、コントラスト判断能力などとにかく目の機能の高さ全部を表す言葉
          プロスポーツ選手はどの分野でもこのスコアがとにかく高くて一定以下の選手が存在しないことが長年の研究でわかってる

          逆に現代スポーツでは、いわゆる反射神経はどの人間も大体一律で動作の最適化と刷り込みが動き出しの早さに繋がるってのが常識やね

          • 匿名 より:

            ちなみに補足で言っておくけど総合視力の高さはプロゲーマーでも注目されてて、CoD使って上位・中位・下位プレイヤーで測定したときは中位下位にはこの能力あまり差はなかったけど、上位プレイヤーとでは明らかにスコア差があったというデータあるから視力は関係ないというのはたぶん間違いやね

            もしあなたの言ってる「視力は関係ない」が静止視力(視力検査のやつ)ならそれはある意味で正しい。静止視力だけは眼鏡やコンタクトレンズ、手術で補正がかけられるからね

        • 匿名 より:

          反射神経と視力が重要だからFPS界隈は20代でプロやめていくんだと思うんですが。

        • 匿名 より:

          めっちゃオーバーキルされてて草

    • 匿名 より:

      安心しろ!お前には俺たちがついてるじゃあないか!

    • 匿名 より:

      おまけにタンクプレイヤー

    • 匿名 より:

      参考にするのはいいが勝てないと決めつけてる時点で男として敗者。
      だからオーバーウォッチやってんだろうな

  2. 匿名 より:

    サッカーならまだわかるんだけどな

  3. 匿名 より:

    せっかくならポスターのコラボキャラタンクが良かったな タンク強いんだし本人
    アメリカのチームだからキャス起用したんかな マ◯リーだよろしくなの転生体使うのもなかなかどうかなって感じあるけど

    3
    1
  4. 匿名 より:

    だれだこいつ
    サッカーでいうグリーズマンくらいのやつか?

    3
    17
  5. 匿名 より:

    この人はowやってる間バスケの成績が良いみたいな記事取り上げられてた人かな?

    • 匿名 より:

      ストレスをバスケで発散してたんかな

      • 匿名 より:

        オーバーウォッチをプレイしてたシーズンは
        よりアクティブで攻撃的に得点を取るようなプレーをしてて活躍が目立ってたけど
        オーバーウォッチプレイしてなかったシーズンは
        保守的な動きになっていい成績を残せなかったらしい

  6. 匿名 より:

    ルカ・ドンチッチ、笑顔が可愛いので好き

  7. 匿名 より:

    ウンチッチみたいなお名前

    1
    9
  8. 匿名 より:

    大阪なおみコラボもやれ

  9. 匿名 より:

    ルカ・ドンチッチはリス地にあるバスケボールでシュート力を鍛えたらしい

    10
  10. 匿名 より:

    ちなみに八村塁と同じチームの人です
    ついでにレブロンも同じチームです

  11. 匿名 より:

    邪推だったら申し訳ないけど、これルカがダラスマーベリックス(テキサス州のチーム)にいた時から企画されてたのかな?「テキサスだからキャスディ」みたいな。まさかトレードされると思わんもんなぁ…

    • 匿名 より:

      マブスでキャスディはわりとしっくりくるな

    • 匿名 より:

      むしろLALにきたからコラボ企画されたと思ってる
      サラリーキャップあるから年俸はどのチームでも限度あるけど、それ以外の収入はビッグマーケットが圧倒的よ
      あのレブロンですらLALきてオフコート収入が1.5倍以上になったって言われてる

  12. 匿名 より:

    私はホモではありませんが彼とバスケをしたいです

  13. 匿名 より:

    ドンチッチホグ使いなのにコラボする来シーズンホグ暗黒期なの酷すぎる

関連キーワード

Twitterでフォローしよう