ライフウィーバーが強化

本日シーズン16の開幕パッチノートが公開されました。

ライフウィーバーには調整が入っています。

ライフウィーバーの調整内容

■ソーン・ボレー

・弾速が秒速80メートルから100メートルに上昇

■ライフウィービング

・ボーナスの回復量が30から40に増加

管理人
弾速UP結構でかいぞ
引用元
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    リロードなくせや

    39
  2. 匿名 より:

    これは環境入り

    3
    1
  3. 匿名 より:

    毎度強化が徐々にすぎて、本当に環境キャラになったとしても永遠に日の目を見なさそう

    23
  4. 匿名 より:

    低ランほどこいつのこと弱いっていう人多いよね。

    22
    10
    • 匿名 より:

      今日キングスロウのサドンデス防衛で急にvcつけて
      「ワンチャンLWいきます!」ってLWブリとかいうゴミ構成にした挙げ句開幕ウィドウに抜かれて負けたわ

      まあこういう頭弱い奴が使うキャラだよね

      9
      21
  5. 匿名 より:

    ウルト強化しろって一生言ってんのになんでわかんねーかな

    21
  6. 匿名 より:

    違う違う
    そうじゃ、そうじゃなぁい。(射速)

    6
    1
  7. 匿名 より:

    ライフウィーバー使ってる時何やっててもふざけてるみたいでおもろくてすき 実際強い場面もあったりするんだけどね

  8. 匿名 より:

    _(┐「ε:)_ズコー
    ライフウィービングはその程度の変更では強くなりませぬ
    ct5秒の若返りの風に紐づいてるせいで回転率が低いのに
    自衛のために残す必要のある若返りの風を味方の回復に回す必要があるというコストの高さがあるからそもそもが使いにくいのに
    上昇幅が4/3倍ってしょぼすぎる
    思い切って100くらいにしちゃってもいいと思うんだけどな
    もう片方のパークが強いのもあって、それでも取ることは少ないだろうし
    弾速アップは無いよりはいいけど微強化に留まりそうだね

    12
  9. 匿名 より:

    そもそも自分の想定と違う動きを強制されるってだけでストレスだし、パーティー間でボイチャ繋いで使ってほしい。

    やれることは面白いし、戦術の幅もグンと広がるキャラだとは思うんだけど、連携の仕方がボイチャなしの野良ではきついよ。

  10. 匿名 より:

    とんでもない強化だ!!!!

  11. 匿名 より:

    ライフウィービング使いづら過ぎるよ…

    • 匿名 より:

      取っておける時間短え!
      ちょこちょこヒールもしたいし痒いところに手が届かねえ

    • 匿名 より:

      ヒール強化したくても自衛スキルの若返りをその為に使わなければならないというのがもう駄目だわ
      キリコやブリみたく瀕死の味方にヒール性能バフでいいのにな

  12. 匿名 より:

    消してください
    本当に弱いんです
    せめてグリップを他のスキルに置き換えてくれませんか?

    3
    6
  13. 匿名 より:

    そこじゃない定期
    これ何回やるんだよ

  14. 匿名 より:

    切り替えをモイラぐらいシームレスにしろっつってんだよ

    11
  15. 匿名 より:

    ライフウィーバーは戦うポジション、回復と攻撃の切り替え、グリップが必要かどうか(味方のウルトゲージをしっかり確認するとか)、利敵にならないペタルの管理ができない人が使うとくそ弱い
    特に死なない安全圏から回復してるだけの人はイラリーのタレット以下

    • 匿名 より:

      安全圏に引っ張る必要があるライフグリップの性質と必中ヒール、メインの距離減衰がない関係で、基本的には安全圏に居ながらヒールとメインを回すキャラじゃないんですか?

      ウルトがある時は前線を支える事も可能ですけど、同じ距離減衰がないアナみたいに戦況動かすキャラじゃないので、あくまでLWを活かしたいなら無駄に前に出る意味がないような

      • 匿名 より:

        グリップでタンクを引っ張っても前線がスカスカにならない程度のポジションがベスト

      • 匿名 より:

        ルシオと一緒で視線誘導しないとヒール性能がサポートなのに弱すぎる 若返りの風とペタルとパークの自動回復で相方の手を煩わせず敵の攻撃吸う動きしないならマーシーで紐繋いでた方がいい

  16. 匿名 より:

    メタル帯はピックできない仕様にした方がいい
    タンクの目の前に突如置かれるペタルと意味不明なタイミングのグリップで試合崩壊してる

    1
    1
  17. 匿名 より:

    若返りの風回復量減らしていいから2個ストックにすべき

  18. 匿名 より:

    ソーンボレーの強化はいいけどライフウィービングの強化はしたところでパーク取らないから無意味やろ
    強化が毎回毎回ほんの少しだけなのはなんなんだ

  19. 匿名 より:

    とにかくブリの統計上ではデスが少ないキャラという認識らしいので生存能力高めるようなバフはしたくないって事やろうな
    ただそれも当たり判定クソでかいから積極的な事が出来ないだけという統計マジックな気もするけど

  20. 匿名 より:

    ■ライフウィービング
    "3秒間"ヒーリングブロッサムの回復量が30増加、更に自身のHPが減っていない時ヒール分の追加HPを得る

    他ヒーローのパークの強さ考えるとこれぐらいやっても良いと思う

  21. 匿名 より:

    賑やかしキャラ
    ネタキャラだからこいつがいると空気が緩くなる

  22. 匿名 より:

    ライフウィーバーはどこまで弱いまま強化出来るか遊んでる説

  23. 匿名 より:

    ライフウィーバーまじで強くなったな
    ダメージ運用で出す分にはあり

  24. 匿名 より:

    距離減衰無し、速度が20up
    デカすぎやろ
    ウィドウのアンチだと思ってるよ。

  25. 匿名 より:

    既存のスキルが代わりのスキルに置き換わるとかなら楽しそう
    ヒール量上げたくないならペタルブーメランで火力スキルにしたり若返りの風を火力バフスキルにしたりで良く無い?

  26. 匿名 より:

    LW使いBANすりゃあトロール、しなきゃ案の定ゴミ。マジで永BANしてくれ

  27. 匿名 より:

    場合によっちゃナーフだなこれは
    弾速が遅い分置きにいく弾幕ができなくなった
    対空はしやすくなったが

  28. 匿名 より:

    アナ腰撃ちが96m/s
    メイのツララが104m/sと考えると
    まあまあな弾速になったな。。

  29. 匿名 より:

    弾速早くなったおかげで当てやすくなったけど
    結局回復のチャージ時間か一回のヒール量見直さないと弾撃つ余裕がないのがなー・・・

Twitterでフォローしよう