Reddit より
I hate the culture of being expected to respect tank mirrors
byu/[deleted] inOverwatch
【反応まとめ】
1: 海外プレイヤーさん
タンクミラーを強要する文化が嫌い
サポートがマーシー・ルシオデュオで、デュオボイスチャットでクスクス笑ってて、敵のラインハルトが完全なラッシュ構成を持ってる時に、俺はラインハルトからハザードやラマットラみたいなヒーローに交換した。名誉なんてもうどうでもいい。
それに、ほとんどのタンクミラーは全般的にひどい。ドゥームフィスト対ドゥームフィストの遭遇は全部、2つのアクションフィギュアがお互いにぶつかり合ってるように見えるし感じる。
2: 海外プレイヤーさん
これがボールプレイヤーが無限の知恵を持つ理由。
ミラーマッチアップでも完全に違う半球にいて、敵タンクが誰なのかもお互いに知らない
3: 海外プレイヤーさん
ハム:待って、敵チームにタンクがいるの?へぇ、知らなかった
4: 海外プレイヤーさん
この男は2つのアクションフィギュアをぶつけ合わせる楽しさを味わったことがないみたいだ
5: 海外プレイヤーさん
ハザード、クイーン、シグマだけが、ミラーマッチが本当に楽しいと思うタンク。
残りはまあまあの出来から、かなりつまらないレベルまで様々です。
6: 海外プレイヤーさん
正直、ミラーリングってつまらないと思う。
俺のお気に入りタンクを敵が使ってこっちを倒してる場合、純粋に俺がやりたいから交換するってのは分かるけどね
7: 海外プレイヤーさん
同じ。タンクでのミラーリングが嫌い。
俺の経験では、どちらがタンクをプレイするのが上手いかをスキルで示すものじゃなくて、DPSやサポートが違いを作る必要性を増幅させるだけ
8: 海外プレイヤーさん
ミラーしないことで俺に怒るタンクがいるのが面白い。
みんながミラーを続けることで俺を褒めたり推薦したりしてくれるわけでもないのに。
通常、ラインハルトミラーに応じると敵のDPS/サポートがバスティオン/アナ/ゼニに変わって、お前を踏み潰すために有利を取ろうとする。
ただ味方はそうしない。
