1: 国内プレイヤーさん
上手いベンチャーがいる方が勝つゲームになってねぇか?


2: 国内プレイヤーさん
ホグとかマウガとかタンクは光の速さで弱体化されるのにDPSはシーズン変わってもそのままなの何でなんだろなぁ


3: 国内プレイヤーさん
トレ、ベンチャー、フレイヤ、ハンゾー
どれが来てもしんどい


4: 国内プレイヤーさん
タンクは全ロールからカウンターピック飛んでくるから嫌い


5: 国内プレイヤーさん
トレーナーもフレイヤもゲンジもウィドウも上手いやつが使ったら上手いしなぁ
BANから漏れたやつに不快にさせられるだけなんだからBANピックとかいらんよね

管理人
タンクはキャラ数少ないからバランス調整しやすいみたいなことろはあるんかね
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    公式がタンクはハルト、DPSはトレ基準にして調整してるつってんだからそりゃそうでしょ

    メタタンクはハルトと比べて使用率高くて勝率も大きく離れてるからナーフされやすいし、その2点でトレより優れてるDPSなんてほぼ居ないから修正されにくいだけ

    • 匿名 より:

      トレを基準に調整→トレを強化しました!このトレーサーを基準に調整します!

      18
      • 匿名 より:

        トレをバフする時は他のDPSを強化できる口実になるからねー
        現に野良ランクだとトレで狩りきれないベンチャー環境で、職人プレイヤー多いとはいえタレット組もいつもより勝率高いし、良くも悪くもトレの影響力のデカさを物語ってる

        • 匿名 より:

          一応マスターだけど、ベンチャー環境では無いぞ普通に。そもそもベンチャーとトレーサーって役割違うけど。因みにトレーサーで狩りきれないとか言っているが、ベンチャー狙うのは3流以下だぞ。相手のサポート破壊して暇になったらタンク撃っとけ。

          1
          13
  2. 匿名 より:

    タンク専怖いわ
    タンクが弱くなったんなら他のロールをやれよ

    2
    22
  3. 匿名 より:

    OW1のハルトを基準にしてる時点でブリザードがバカなんだよな、ハルト自体をリワークしてもっと出来ること増やした上で基準にするならわかるけど、ハルトとハザードとボールと出来ることが違いすぎるのに全く同じタンクの枠で成り立つ訳がないやん

    9
    1
    • 匿名 より:

      言うて調整後はハルトの勝率はきちんと上がるから調整自体は成功しとる
      問題はこのやり方だとハルトが環境タンクになることはほぼないことだけやね

      10
      2
  4. 匿名 より:

    ハルトなんかは一時期ずっと勝率高かったけどナーフされてなかったよ。運営もハルトの勝率が高いのはユーザーは文句を言わないけどホグが強いと文句が出る。ユーザーの声に合わせて調整すると言ってたぐらいだから。

    • 匿名 より:

      その理屈で調整しちゃうと人口の少ないタンクの文句が圧倒的人口のDPSに封殺されちゃうからタンク人口が減る悪循環になっちゃうんだよな

      10
      1
      • 匿名 より:

        人口どうこうじゃなくて性能の話だろ
        実際ホグワンパンの頃はノシノシ歩いてきてワンパンするだけのクソゲーだったし

        2
        15
        • 匿名 より:

          ノシノシとフリーで歩かせてる側にも問題があると思うんやが…

          12
          • 匿名 より:

            マジでこれ、「相手が暴れてる」ってときに相手が上手すぎてどうしようもないんじゃなくて、それすら咎めないの?ってレベルで何もしてない奴に限ってこれ

            そりゃ相手が対策とってこないで、射撃場のボットレベルの雑魚ならだれでも大暴れできるわっての

    • 匿名 より:

      勝率見てナーフは浅はかすぎる
      マップごとやミラー除いた勝率や、使用率だったり、競技シーンとか、もっと他のデータを多角的に見て判断するべき

  5. 匿名 より:

    サポとDPSしかやらないけど、タンクは今の2倍くらい体力あっても文句言わんで

    3
    2
  6. 匿名 より:

    タンクメインだけど弱体が早いこと自体は普通にありがたい
    それこそオリーサ相撲必須とか面白くないし全タンク同じぐらいの方がいい

    文句あるのはホグみたいにメタになってないのに下方される奴がいることであって

    9
    3
    • 匿名 より:

      オリーサが今の豚ぐらいの固さになる感じでちょうどいい
      集中砲火されたら秒で倒れるぐらいでいいんだよ
      今のタンク共は硬さに甘えて一生成長しないから

      24
      • 匿名 より:

        それな。
        タンク専って他責思考のやつ多い気がする。

        2
        21
        • 匿名 より:

          むしろサポ専の方が事あるごとにタンクのせいにしたり他責のやつ多い

          14
          1
        • 匿名 より:

          同じゲームやってるとは思えんのだけども
          自分で自分のフォローして情けなくない?

          • 匿名 より:

            サポ専とタンク合わせて全ロールやってる奴らが見てる世界が違うなんて当たり前

        • 匿名 より:

          ダメサポしかやってないでタンクもやってないやつがよくもまぁ他責とかほざいてられるな、鏡見ろ

      • 匿名 より:

        タンクやったことなくて理解度が無いんやな可哀想に、もし全タンクが豚レベルの硬さになったらタンクは一生前出れなくてどっちのヒットスキャンが強いかで決まるクソゲーなるぞ。OverwatchがOverwatchを出来るのはタンクがいるからなのに、タンクやったことないからわからんか笑

        13
  7. 匿名 より:

    タンクメタもマウガ出てから一生オリーサ マウガ ラマ オリーサ ハザードの不死身のタンクがループしてるだけだしなぁ

  8. 匿名 より:

    とりあえずバグ修正早くしてくれ

    3
    1
  9. 匿名 より:

    マウガに関してはマウガ+アナにクレンズ対策のキリコか不和と虹彩で対策するゼニかみたいな感じでサポタンほぼ固定化されてたからなあ
    相手と差がついた時は楽しかったけどね

    1
    1
  10. 匿名 より:

    問題はメタタンクのナーフを口実に相対的なキャラパワーが下がり続けてることじゃないの
    DPSをバフするときは異常な上がり幅なのに、それを基準に他もバフするもんだから
    タンクの相対的なキャラパワーは下がり続け、奴隷感上がってるから人口減り続けてるでしょ

    11
    • 匿名 より:

      他ロールに配慮したban希望しても脳死でハムbanされるから、もう3ヵ月タンクやってないわ。
      DPSで弱い方の敵DPSを徹底的に粘着キルする方が爽快で楽しい。

  11. 匿名 より:

    どう考えたって現状タンク1人<<<ダメージ2人=サポート2人でバランス取れてないのにバカなダメサポがタンクに弱体化ばっか求めてんの面白すぎるんだよな、味方のタンクも弱くなるから結果的にダメサポ同士の殴り合いでタンクがいてもいなくても関係なくなるだけやん

    • 匿名 より:

      実際タンクがぶっ壊れすぎてダメサポが息できないってのもない訳じゃないけど、基本タンクが強いってよりも自分が対策とろうとしない、取れてないっていう理由で簡単に狩られてる雑魚がほとんど。
      負けてる理由はタンクが強すぎるからだ!、味方タンクが守ってくれない!って自己擁護に走って自分が弱いって認識すらできてない

      せめてアンチムーブとか、有利なキャラで対応しようとしたけど負けたんならいいけど、大抵こういうハズレは何もしてないでそのまま負け続けてる奴ばっかり

  12. 匿名 より:

    タンクナーフするなら最大BAN数を1に減らしてよ

  13. 匿名 より:

    今のタンクは一部メタDPSにタイマンで死にかけるからもっと強化して欲しい(オリーサ以外は)。一人しかいなくてヘイトもがっつり集めるのに一瞬で吹き飛ぶのはありえん。

    • 匿名 より:

      DPSに1on1勝てるのもどうかと思うけどな
      柔らかくするか火力減らすかした方がいいよ

      13
      • 匿名 より:

        タンクに1on1勝てるのもどうかと思うけどな
        柔らかくするか火力減らすかした方がいいよ

        4
        1
      • 匿名 より:

        DPSに1on1勝てないタンクがどうやってエリア取りすんだよ

        2
        1
      • 匿名 より:

        そうなったとしたら、エリアを取るのも前に出るのもタンク以外の仕事になるけどいいんか?
        DPSに1on1で勝てないステータスした図体だけデカいキャラが前に出たらどうなるかなんて、馬鹿でもわかるだろ
        しかもタンクは基本的に遠距離で有効的な攻撃方法が乏しい

        2
        1
  14. 匿名 より:

    タンクのパワーが下がりすぎてる&ダメサポのパワーが上がりすぎてるからタンクがタンクらしい動きを出来ないんだよな、君たちが望むタンクに守ってもらうなんてことはもう出来ないしなんならダメサポがタンクを守らなきゃいけないレベルまで来てるよ

  15. 匿名 より:

    メタキャラが強すぎることの何が悪いかって味方にオフメタキャラが来た時めちゃくちゃキツくなるのがあかんわ
    アナゼニとかが延々トレベンに狩られるとかよくあるよな
    そういう時に限って相手はルシキリで全然死なないんだ

  16. 匿名 より:

    タンクの役割持たせたいなら火力下げて耐久を上げればいい
    火力削った代わりに少しccスキルいれてあげてさ
    耐久も火力もあるようにしようとか意味分からんことしようとするからバランス取れないんだろ

    2
    2
    • 匿名 より:

      過去その方向性で調整されたモードでは(極端な調整例だが)タンクがクッソ不人気でしたね

コメントを残す

関連キーワード

Twitterでフォローしよう