Reddit より

Blizzard needs to stop with recolors
byu/yKazumii inOverwatch

【反応まとめ】

1: 海外プレイヤーさん
ブリザードはリカラースキンをやめるべき

リカラースキン自体が悪いアイデアだとは言わないよ。問題なのはブリザードのリカラーの扱い方なんだ。
この話題について投稿してる人を今まで見たことなかったけど、今回のハロウィンパッケージは4つのリカラースキンだけで他に何もないんだよね。
しかもどうやらこれが今年のハロウィンで用意されてる全てらしい。
ただ過去のハロウィンスキンを4つリカラーしただけって…マジで?
多くのプレイヤーの間でリカラースキンは人気だけど、ブリザードはそれをどんどん悪用してる。
で、当然だけどリカラーが元スキンと同じ価格なのは馬鹿げてるよ。
LOLのリカラーシステムをちょっと見たんだけど、ブリザードがやってることよりずっと面白くて欲張りじゃない(まあLOLもアイテム買うには安いゲームじゃないけどね)。
他にハロウィンパッケージがあるのか覚えてないけど、もしないなら今年のハロウィンで手に入るのは✨リカラー✨だけってことになるね


2: 海外プレイヤーさん
リカラー自体は良いんだよ、鬼アナとか本当に良い出来だし、ブリギッテのスキンも良い感じだ。
でもアッシュとイラリーのスキンは酷すぎるな


3: 海外プレイヤーさん
投稿でも言ったけど、良いリカラーがあるのは認めてるんだ。リカラーの存在自体に文句を言ってるんじゃなくて、ブリザードの売り方に文句を言ってるんだよ


4: 海外プレイヤーさん
公平に言えば、これらはOW2のスキンのリカラーで、既に1900コインのOW2価格タグが付いてるんだよね。
1500クレジットで買えたものをリカラーして1900コインの価格タグを付けるよりはマシだけど、彼らは間違いなくそれを何度もやってきた(ふざけんなブリザード)
リカラーの方が良く見えるって人もいるし、主観的なものだと思う。元のスキンを逃した人もいるかもしれないし。
でも完全に新しいスキンデザインと同じ価格を払わせるのは馬鹿げてるってのは同意するよ


5: 海外プレイヤーさん
リカラーをやめる必要はないけど、価格設定を見直す必要はあるよね。
すでに持ってるスキンのパレット交換版に15ドルも払う必要があるのか理解できない。
スキン一個分の作業量があるわけじゃなくて、素材とテクスチャをちょっといじっただけなのに、それでフルプライスのスキン相当だと思ってるんだから


6: 海外プレイヤーさん
元のスキンを持ってる人には半額にすればいいじゃん


7: 海外プレイヤーさん
リカラーは嫌いじゃないけど、専用のフルプライススキンとして扱われるのには強く反対だな。
LoLみたいなクロマシステムか、すでにベーススキンを持ってる場合のリカラーには大幅な割引があった方がいいわ

クロマシステム・・・リカラーは割安で購入することができるシステム


8: 海外プレイヤーさん
リカラーをやめる必要はない。でも価格モデルを見直す必要はある。
このゲームのコスメティックの価格は見直しが必要だよ。

管理人
リカラースキンの元デザイン持ってたら半額制度ほしいな
引用元
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    apexみたいにダッッサイスキンを使い回し続けるよりはマシと思ってる
    てかOWってスキンて良いの多いから一回買っちゃうと満足してあんま買わない

    • 匿名 より:

      apexのスキンってなんであんなダサいんだろうな
      普通に最低レアリティにシンプルなカラースキン入れときゃいいのに無駄に柄付いてるせいでなんか汚く見える

    • 匿名 より:

      FF7コラボのスキン最恐やで

    • 匿名 より:

      武器も変わるのすげーって思ったな
      元スキン持ってるならリカラーは半額にして欲しいけど
      鬼アナ、ドラゴンブリは半額なら買ってた

  2. 匿名 より:

    リカラーが人気ってどこソース?オリジナルの色と比べたら全部一色にペンキぶっかけたみたいなのしか無いやん

    3
    1
  3. 匿名 より:

    RIOTはLOLしかりVALOしかり明確なパクリゲーだから安くできるんだろ

  4. 匿名 より:

    トレボの総量増やしたいのかなと勝手思ってた
    リカラーに対して批判的な意見はないけどクォリティ低いのは改善してほしい

  5. 匿名 より:

    バニョラントみたいにミシックプリズムみたいな専用通貨でリカラー解放できるようにするとかが個人的には理想

  6. 匿名 より:

    マイクロソフトがゲーム部門で利益率30%にしろって圧かけてるから、コスト掛けて新スキン作れなくてリカラーで集金するしかないんだよ
    まぁ、スタジアムに掛けてるコストを他に配分すれば良いんだけど、それだと恐らくこれ以上の拡大が見込めないから新コンテンツに力入れてマイクロソフトの上層にアピールしないと首切られるんだろ、、、

    • 匿名 より:

      マイクロソフトほんまカス
      あいつらが吸収した所大体クソ化するよな

      • 匿名 より:

        ゲームじゃないけど
        SkypeもMS買収前はあんなに使いやすかったのに
        買収後はうず高くそびえ立つクソになり果てた

  7. 匿名 より:

    EAみたいなもんだよな
    アイツらが買収したとこクソゲに成り果てる
    モンハン、ポケモンみたいに自分達から堕ちるゲームもあるけどね

  8. 匿名 より:

    LOLと比較するのは可哀想だろ

  9. 匿名 より:

    嫌なら買わなくて良いよ

関連キーワード

Twitterでフォローしよう