1: 国内プレイヤーさん
サポって1番柔軟に対応出来るくね?
もじもじタンクと相互ヒール出来ない相方以外は自分が対応する事で割となんとかなる気がする
2: 国内プレイヤーさん
1番柔軟に対応出来るのはDPSだろ
ピックプール広くて自分がフィジカル高けりゃそれでいいんだから
3: 国内プレイヤーさん
ピックプール広くて自分がフィジカル高けりゃそれでいいのは全ロールそうだよ
アナでナノ使いながらヘッド入れまくれよ
4: 国内プレイヤーさん
条件が一緒ならピックプール倍近くあるDPSが結局1番柔軟に対応出来るんじゃね。
阻害みたいにデバフ掛けられるって選択肢がある分サポのが対応幅広いって意味ならまだ納得出来るんだが。
5: 国内プレイヤーさん
それはアンチピックとかの場合で味方の穴を埋めるのってDPSじゃ限界あるくない?
サポはベイトもヒールもキルダメもやろうと思えば一応全部出来るから対応力あると思ったんだが
6: 国内プレイヤーさん
一番は言い過ぎだけど
サポートのキャラの中である程度対処できるようにはできてるよね
7: 国内プレイヤーさん
1番柔軟に対応できるのはキャラの多いダメージでは
ペチペチポークマンがフランカー、フランカーできないならリーパーなりシンメなりでタンクに圧力掛ける、ファラで斜線増やすとかすればいいだけなんだから
8: 国内プレイヤーさん
まずヒールしなきゃならんし攻撃性能にも限界があるから地味キャリーになるが、対応幅自体はかなり広いと思う
ちょっとの時間射線広げる程度なら複数のキャラが出来るし
