Reddit より

Is my ow support ego tier list accurate
byu/kara7ic inOverwatch

【反応まとめ】

1: 海外プレイヤーさん
自分のOWサポート自己中ティアリスト、これ正しい?
ちなみに、ライフウィーバーの方がイラリーより見かけることが多いからイラリーは低め(ジュノは威圧感がなくてオーラもないから低めにしてるよ)。


2: 海外プレイヤーさん
ルシオ使いには確かにエゴ強めな人多いけど、みんなのためを最優先してる自分みたいなのもいるからね!


3: 海外プレイヤーさん
サポ専だけどキリコはSティアだと思うな


4: 海外プレイヤーさん
キリコ使ってるけど、敵キリコがいるとだいたい無言のタイマン合戦が始まるのほんと面白いw


5: 海外プレイヤーさん
ブリギッテの位置は釣りだろこれw
正直チーム志向でめっちゃ味方思いなプレイヤー多いよ


6: 海外プレイヤーさん
そうそう、ブリはポジショニング意識高いし味方守ってる時が一番輝くんだよね


7: 海外プレイヤーさん
ジュノ使いだけど…実はかなりエゴ強い人多いと思う(笑)


8: 海外プレイヤーさん
ライフウィーバー使いが一番エゴ強い気がする、ちょっとでも文句言うとすぐムキになる人多いんだよなあ…

管理人
無言キリコタイマンは分かるww
引用元
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    ブリギッテはマジで自己中プレイと相性悪すぎて何もできんのよな…
    逆に一番チームありきの動き求められるから、Tierは一個下でいい気がする

    38
    • 匿名 より:

      自己中しようにもできないキャラてのわかるなぁ ブリとゼニ逆とかでもいい気するね

      19
      • 匿名 より:

        逆に聞きたいんだがブリギッテで何も出来ないならowIQ低いだけだぞ

        2
        46
        • 匿名 より:

          確かに低レート帯のブリは自我出したほうが勝てる

          10
        • 匿名 より:

          チームのことを考えないブリで強いやつ見たこと無いけどなぁ
          というか自己中プレイする時にブリ使うってのが既にOWiq低いのでは

          22
          1
        • 匿名 より:

          自己中な動きするなら、って話でしょ ちゃんと読みなよ
          自己中プレイしようにも単独で動くぐらいならキリコとかモイラとかのほうができることある

          6
          1
    • 匿名 より:

      でも殴りたい気持ちが抑えられない時がある
      それがブリギッテなんだ

  2. 匿名 より:

    見かける頻度やオーラとかいう謎基準でティアを変えるのが自己中で草

    16
  3. 匿名 より:

    ライフウィーバーはSだろ
    一番ピック変えない

    24
    2
    • 匿名 より:

      おれライフウィーバーOTPだけど、正解
      変えが効かない

      2
      12
    • 匿名 より:

      相方ゼニやルシオでもウィーバー変えないからそれは間違いないね
      他のサポやりたくないんだわ許してくれ

      14
      • 匿名 より:

        味方がずっとルシオLWだった試合で、シグマも豚もボールもドゥームも出したけど、結局何もできずに負けたわ
        そしたらLWが暴言吐いてきたけど、そういう試合ってサポはタンクにどう動いて欲しいんだ?マジで理解できん

        • 匿名 より:

          正直LWが嫌われるのって強い弱いじゃなくてOTP多すぎるのと案外トキシックで暴言吐いてくるからだと思ってる
          マジであいつら性格悪い

          14
          1
    • 匿名 より:

      お遊びクイックならわかるけど野良ランクで出すのはバケモンしかいない
      即ピされたら半分勝ちを諦める

      10
      1
  4. 匿名 より:

    ブリ選ぶやつはそこそこ信頼できる
    クイックとかだとたまにバッシュで敵に突っ込んで犬死にするブリもいるが

    12
    1
  5. 匿名 より:

    いや、ブリギッテはなぜか自らを上手いと錯覚したゴミが多すぎるだろ。
    ムカつくから見つけ次第マウガでひき倒してる。

    3
    7
  6. 匿名 より:

    ゼニヤッタが1番エゴいやつ多いわ。
    しかも火力出せないのにずっと選んでるやつ多い

    28
    1
    • 匿名 より:

      敵にいても味方にいてもクソだからタンクやる時は必ずBANするようにしてる

      2
      10
    • 匿名 より:

      開幕ゼニは変えるやつ居たら珍しいレベル
      どんだけスコア出なくてもずっとゼニ

      8
      6
      • 匿名 より:

        そんなことなくね?敵フランカーの数や腕という超わかりやすいピック変更の基準があるし
        マシウィバとかの方が絶妙に苦手キャラいなくて変えない

        9
        2
      • 匿名 より:

        初手ピックする事あるけど、ゼニ無理だって感じた瞬間変えてるわ
        ソンブラが初手で絡みに来た時は即変えて迎撃しやすくしてる
        でも野良の見てる感じ変える側が珍しい人種なのは分かる

        10
    • 匿名 より:

      Sはゼニイラリーモイラマーシーて問題ない
      次点でルシオLW

      • 匿名 より:

        キリコ使ってるやつもSやな
        自分にばっかり鈴使うし
        でもそれでキャリーしてくれるなら文句言わないかな

        • 匿名 より:

          弱い味方の為に使っても意味ないからね自分にヘイトが向くことで味方も被弾減るから自分の為に使った方が価値が高い

          3
          4
  7. 匿名 より:

    ブリとイラリー逆、あと禅はAだろ。
    攻撃に夢中で調和つけ忘れて全然ヒール出来てない奴多い。

    15
    • 匿名 より:

      身内ゼニOTPいるけど1ウェーブでヒール30叩き出して味方タンクにブチギレられてたから
      マジでそのタイプの奴いると思うわ
      使ってる理由もタンクにつけておけばヒールの手間が少ないって理由だし

      5
      1
  8. 匿名 より:

    Sティアは嫌われ者ランキングでもTOPの2キャラだな

  9. 匿名 より:

    ヒーローは関係ない協調性の高いプレイヤーに対しエゴイストをマッチングさせているんだ

  10. 匿名 より:

    マーシーは自己中プレイは出来ないけど他人任せで自分でどうにかしようとしないって点で言えばピックすること自体が自己中ということになるか

    • 匿名 より:

      自分の力で勝てないと感じてる人ほど不満を抱くキャラだからな
      上位プレイヤーは当然そうなるわけだけど下位プレイヤーは自分の下手さを棚上げしてるだけ

  11. 匿名 より:

    自己中ティアーリストなんて無意味だろ
    性交可能(fuckable)キャラランクとかヤリマンそうなキャラリンクとかの方がよっぽど有意義
    ちなみに一番経験人数多いのはマーシーな

    9
    11
  12. 匿名 より:

    マーシー専抜きにしたらアグレッシブに動くタイプのサポが嫌いなだけだろこれ
    もしジュノのキャラが高圧的だったら威圧感とオーラ感じてそうなヘタレなのが笑えるけど

    11
  13. 匿名 より:

    開幕ピックモイラはSS途中から変わるモイラはBぐらいやろ

  14. 匿名 より:

    凄まじい精度でメインの3連発は当ててくるのに味方のヒールだけはてんでダメなバティストたまにいるけどあれなんなんだろうな

  15. 匿名 より:

    編成で浮いてるから真っ先に狩られてるのに頑なに変えないゼニヤッタがぶっちぎりでtierSだわ
    そういうゼニ大体タンクに調和付けっぱで撃ち続けるせいで味方DPSからも見切られてたし

  16. 匿名 より:

    構成に合わず刺さってもない奴がロール関係なく自己中

  17. 匿名 より:

    自己中だけどモイラからジュノまで使うから自分のエゴがなんとなく丸見えになりやすいキャラリストでしかないな
    気構えはそんな変わらんのに、ここで行けよって自己中オービタルを助かるぅ〜と誤認しているに過ぎない

  18. 匿名 より:

    もはや全員なのでは…?

  19. 匿名 より:

    なんか最近、こういう「個人の感想」を取り上げるの見るよな

    12
  20. 匿名 より:

    ブリは受動的で攻撃面で自我出しにくいキャラだし一番下でいいと思う
    ラリーの時にキャリームーブできる人は強いけども

  21. 匿名 より:

    バティストはSだと思う
    はじめは真面目に回復しようと思っててもついつい欲出していつのまにか左クリックばっか押してる

  22. 匿名 より:

    このエゴティアリストをどういう基準で、どの視点から見て作成したんだろうか

  23. 匿名 より:

    イラリーはパイロンを自分の行動範囲内に置いて、攻撃のついでに回復してるからエゴ強めだぞ

  24. 匿名 より:

    キャラはそういう行動のやりやすさを表してるにすぎないから
    結局は中の人間が自分の力で勝とうとしてるかどうかでそれを自己中なんて言ってる時点で他人任せのボンクラ
    自我を出さなくても勝てるなら誰も困らない

  25. 匿名 より:

    アナだろ
    くっそ後ろで指示厨してるアナに何度殺されたことか

    11
    • 匿名 より:

      上で出てなさそうだったけどマジでアナ同意
      イキって前に出るタイプの自己中じゃないからモイラルシオと比べて分かりにくいけどアナ使いはマジで自己中
      しかも自己中で足引っ張ってる自覚ないし自分を司令塔タイプの賢いスペシャリストだと思ってるナルシスト多い

      10
    • 匿名 より:

      ダーツは撃たない
      瓶は自分に
      ナノブは撃ち逃げ
      後方でスコープ
      なんか数字出てるのに負けてるゲーム見たら大体アナがこのタイプだわ

  26. 匿名 より:

    こうやって見るとサポってピック少ないのよな
    DPSが多いだけ?
    対処の幅増やすのにサポもタンクもヒーローもっと実装して欲しい

    • 匿名 より:

      そうだよ
      こんだけしかいないのにBANシステムのせいで最大2キャラもここから更に減るって狂ってるよなw
      せめて全ロールDPSと同じくらいキャラ増やしてからじゃないとBANシステムなんて使っちゃいけないと思ってるわ

    • 匿名 より:

      すくねえよ
      だから環境によってほぼこのキャラしか人権がないみたいになりやすくてマジで終わってるロールだと思う
      7年経ってメインサポが四人、しかもモイラは構成選びすぎてそもそも出せないことが多い
      て状況はダメだろ
      サブサポばっか増やすのどうなんだよ

  27. 匿名 より:

    ブリがエゴの塊だったら味方と連携組めなくなって孤立してからデスするだけなんだよな。
    キャラクターの性質上、連携してなければチームに回復が行き届くわけがないし。

  28. 匿名 より:

    なんか機動力高いキャラが上に多いし一生後ろにいて前に出ないくせに回復来ないのをサポのせいにしてるだけなんじゃねえの

  29. 匿名 より:

    何を以てした基準なんかよくわからんけど、
    自己中なんてどの視点からなのかで変わるし、結果にもよっては良い行いになるからなぁ。
    マジでゴミな自己中って自分鈴キリコとか、カモられても頑なに変えないゼニヤッタ。
    くっつく相手誰もいないのに出すマーシーみたいな、挙げてみればマイナスにしかならない消極的なことしてる人だと思う。
    チームで戦ってるのに、盲目で勝つ気がないっていう一番の自己中だな。

  30. 匿名 より:

    サポートOTPの中でもゼニヤッタOTPが1番エゴイスト
    トレソンリーパー絡まれ即デスしても変えないのはヤバい

  31. 匿名 より:

    サポ専が必死で上5人を擁護してるの笑うわ

    2
    2
  32. 匿名 より:

    イラリーはエゴ強めだと思うわ

  33. 匿名 より:

    エゴっていうか味方DPSがゴミだった時に出てくるランキングとかそんなんにも見えるわ、マーシーがなんで一番上にいるのかはだいぶ謎だけど

    • 匿名 より:

      マーシーなんて他者に依存して、自分からは何も味方に貢献しようとしないなんて女のエゴの塊みたいなキャラだぞ

    • 匿名 より:

      味方がどんな構成でも出てくるランキングの間違いかな?

  34. 匿名 より:

    即ピのモイラバディゼニLWは自我強すぎなのが多い

  35. 匿名 より:

    味方が死んだら「さようなら」連呼するタイプのモイラすき

  36. 匿名 より:

    ダイブでもイラリー出す障害もいるからイラリーDはない

関連キーワード

Twitterでフォローしよう