Reddit より
As someone sensitive to toxicity, these Overwatch thank‑you notes mean a lot
by 投稿者 in r/Overwatch2
【反応まとめ】
1: 海外プレイヤーさん
これらの「ありがとう」メッセージが、トキシックに弱い自分には本当に救いになる
オーバーウォッチにログインすると出る “ありがとう” メッセージ、毎回嬉しくなる!
普段すごく不快な言動に出くわすから、ブリザードが自分を守ってくれる存在だと感じられるのがいい。
実生活でも敏感な自分にとって、“アクションを報告できる”って要素がめっちゃパワーをくれる。
本当に感謝したい。ちなみに過去1か月、トキシックなマーシーとライフウィーバーを報告してて、もう10通以上この「ありがとう」もらってる。
2: 海外プレイヤーさん
誰が処罰されたか知れたら、もっと気持ちいいだろうなっていつも思う。
3: 海外プレイヤーさん
報告するって言ったら相手が「それ意味ない」って返してくる時あるけど、自分ではそういう反応されても「まあいいか」ってなる。やるだけ価値ある。
4: 海外プレイヤーさん
通報したことあるって言っても、実際に罰せられたことってないって人結構いそう。
OW1時代からずっとトキシック言動見てきたけど、報告しても反応ないって思ってた。
5: 海外プレイヤーさん
自分もチャットや言動でひどいこと言われた時は実際報告して、翌日くらいに対処されたこと結構あった。
6: 海外プレイヤーさん
でも、チーターを通報しても返信とか結果が来ないこと多いから、報告システム全体が完璧ってわけじゃないと思う。
7: 海外プレイヤーさん
でも“特定のキャラを選んだから”って理由で通報される人がいるって聞くと、めちゃくちゃ理不尽だと思う。
好きなキャラ使って怒られる筋合いない。
