1: 国内プレイヤーさん
FF14には普通のチャット以外に定型文というのがあって「攻撃してください」「変えられますか?」みたいなのが豊富にあるからそういうのがあれば余計な一言を言わずにコミュニケーションできそうだけど冗長かもしれない
「ゴリラ変えろよ」より「"ウィンストン" "変えられますか?」の方が機械的で喧嘩腰にならず意味だけ伝わる


2: 国内プレイヤーさん
キャラ変え要求自体やめた方がいいと思うけどな
野良でキャラ変え要求して変えたやつが上手いこと行ってるの見たことないわ


3: 国内プレイヤーさん
アナ変えてください→LWに変更
ウィドウ変えてください→ジャンクラに変更
ゴリラ変えてください→豚に変更
サポはキャラ変更要求されるとウィーバーに変えるのが割といたな


4: 国内プレイヤーさん
俺ソンブラOTPだから負けてる時はボロクソに言われているんだろうな
メンタル弱いからチャットオフ


5: 国内プレイヤーさん
そもそもキャラが刺さってないとかの問題じゃなくて普通に実力が足りてないから腹いせにキャラ変更要求してきてるだけだからな
無視が安定


6: 国内プレイヤーさん
タンクやってて普通の口調で指定のヒーローに変更求められるのは別にいいんだけど、変更要求だけしておいて自分はそれに合わせたピックに変えない奴の多さよ。
ゴリラ要求しておいて自分は特にダメもキルも取れてないイラリーのままとかどういう思考だよ。


管理人
BANフェーズの時に味方に使って欲しいキャラピンとか打ちたい(特にタンクやってる時)
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    他人からの要求じゃなくて、自発的に変えるのが一番なんだけどな
    同じキャラでも色々と立ち回り変えてるなら試行錯誤して頑張ってんなーって思えるんだけど、同じこと繰り返して同じようにやられてる奴は何考えてんのかね?
    周りが自分の為に何かしてくれるのを待ってんのかな?

    1
    4
  2. 匿名 より:

    言い方を丁寧にしようが内容はお前のピックに問題があるってことなんだから角は立つでしょ
    開発側が定型文を用意してるから~って変更を要求することに正当性を得たいだけ

  3. 匿名 より:

    ワイは寧ろコロコロ変えちゃうんだよな
    1、2回当たってダメだなってなったら即チェンジ
    これを試合中に何度かやっちゃう
    そんで最初のピックに戻ったりもするし

  4. 匿名 より:

    「"ウィンストン" "変えられますか?」
    「"ウィンストン" "変えられますか?」
    「"ウィンストン" "変えられますか?」
    「"ウィンストン" "変えられますか?」
    「"ウィンストン" "変えられますか?」

    これが想像できないのバカ?

    9
    1
  5. 匿名 より:

    キャラ変なんて、本人が一番使えると思った奴使えばいいよ。
    なんならもう練習中のやりたい奴でもいいよ。ブリは個人にそういう権利与えてるから。
    それに個人個人練度が違うから、キャラ変要求したって期待通り行くわけないやん。
    大人な言い方でキャラ変の「交渉」はすればいいけど、強制力なんて何もない立場を自覚した上でやれよな。
    下手くそ程、僕の思い通りにならないと嫌だ嫌だマン多すぎやから。

  6. 匿名 より:

    あんま関係ないんだけど

    最近セミ鳴き始めたよな

    9
    1
  7. 匿名 より:

    キャラ変更指示されるの嫌いなやつ結構多いんだな。個人的には「〇〇やめろ」じゃなくて「〇〇出せ」なら一考の余地ありってことで参考にしてるけどな。

  8. 匿名 より:

    その定型文を使った結果
    【猫】【耳】【天】【国】
    が生まれたり、
    【おそらく、犬】
    が生まれたりするんだよ

  9. 匿名 より:

    FF14で他人にプレイ要求なんてしようものなら誇張抜きでペナルティ来るぞ
    それがあるから薄氷踏む様なコミュニケーションしてるある種異様な文化になってる

  10. 匿名 より:

    僚機:死んでください

    アイアムチャンピオン
    💪🤩💪

  11. 匿名 より:

    〇〇に変えろ!っていうより敵の〇〇抑えたいですね!
    とかにしてキャラピックは任せる形のほうがいい
    勿論自分はそのアンチを出した上でね

    • 匿名 より:

      結論だけ言うのは「判断はオレがするからお前は言う通りにすればいいんだよ」的に聞こえかねないからね

  12. 匿名 より:

    FF14もやってるけど、ちょっとした指摘(回復多めにしてくれませんか?レベル)でもハラスメント通ることがある
    なんでそういうのを回避するためにクリア出来ないと見切ったら定型文の「お疲れ様でした」だけ送るとか、直接の指摘を避けて文章見て察する異質な文化になってる
    定型文あっても結局はプレイしてる人の中身の問題なんよな

  13. 匿名 より:

    結局何しても不快感覚えるなら強めの言葉でお前がトロールだって言えばいいんだよ
    今使ってるキャラすらもろくに使えないんだからアンチピックすりゃいいのに

    1
    1
  14. 匿名 より:

    1ミリも刺さってないのに頑なにキャラ変えない人が無理して別キャラに変更したって、どうせ上手く扱えなくて結果は変わらないよ
    味方にそこまで期待しないほうが心の平穏のためだ

  15. 匿名 より:

    確かに腹いせでキャラ変更要求してる人もいるけどファラ暴れてるのに対空もしないし見かねてタンクがDVAに変えて押さえにいってくれてるのに地上戦でも役に立たないとかあるから刺さってない事もあるし確かに実力が足りてない場合もあるよな!

関連キーワード

Twitterでフォローしよう