Reddit より
Midseason Championship Hot Takes and Predictions
byu/Tiberias29 inCompetitiveoverwatch
【反応まとめ】
1: 海外プレイヤーさん
ミッドシーズンチャンピオンシップの熱い予想と予測
あと数日でミッドシーズンチャンピオンシップトーナメントが始まるってことで、楽しもうぜ!どのチームが優勝すると思う?
みんなの予想と激辛意見を下にコメントしてくれ(ダークホース、期待を裏切りそうなチーム、番狂わせを起こしそうなチーム、印象的になりそうなチームなど)!
辛ければ辛いほどいい。
2: 海外プレイヤーさん
イカれた予想タイムだ!!シートベルト締めろ!!
「ZETAは優勝しない。」
3: 海外プレイヤーさん
インタビューとメタの状況を見る限り、もしEMEAチームが勝つタイミングがあるとすれば、それはこのトーナメントだ。
Al Qadを信じてる。
あと残念ながら中国チームはグループから抜けられないだろう。
4: 海外プレイヤーさん
EMEAにとって、もしTwisted MindsがT1をしばければ、彼らは基本的にトップ4確定で、グランドファイナル進出の良いチャンスがある。
でもT1に負けたら、Crazy Raccoonsと対戦してプレイオフ一番乗りで敗退だ。
Al Qadはトップ4にかなりの確率で入ると思うが、最終的にはCrazy Raccoonsと対戦して終わりだろう。
Weiboが大幅にコケない限り、Virtus.Proには希望はない。
NAにとって、これは全然彼らのメタじゃない。
韓国勢ほどダイブが上手くないから強要しようとしても無理だし、シンメトラのラッシュ構成ではTwisted MindsやAl Qadには遠く及ばない。
そしてAl QadとTwisted MindsがGeekayとのスクリムを拒否しているから、シンメトラ構成への対処法を見つけられるかわからない。
特にバティスト・ウィーバーのバックラインがD.Vaを見た瞬間に崩壊することを考えると。
プレイオフで遠くまで行く才能はあるが、グループステージでのパフォーマンスを見てからだな。
中国チームはマッププールによって大幅に弱体化されている。
Weiboだけがグループから抜けられる才能があるが、期待はしていない。
韓国勢については、Crazy RaccoonsがEWC優勝の最有力候補で、グランドファイナルまで楽々進むはずだ。
Team Falconsは、ステージ2のひどいパフォーマンスにもかかわらず、現在2番目に強いチームのような評価だが、実際に見るまでは信じない。
もしグループ1位になれば、Crazy Raccoonsサイドのブラケットを完全に避けて、グランドファイナル進出の良いチャンスがある。
5: 海外プレイヤーさん
それは辛い予想じゃないが、みんながOAがダイブを強要すると思ってることにショックを受けてる。
Guxueはランクでオリーサ、ラマ、ハザードをたくさんプレイしていて、かなり上手くやってる。
スクリムで他の構成を磨いていない理由はない。チームが長い間一緒にプレイしていることを考えると、グループステージではかなり持ちこたえられると思う。
そう言いながら、これを宇宙に願っている:Stalk3rとProperの両方がEWCに現れる。言ったぞ。実現させてくれ。
6: 海外プレイヤーさん
ダークホース → Weibo Gaming。
そうそう、中国はダイブワントリック地域として知られているし、これは突拍子もない意見だってわかってるが、Guxueが彼のラマ(とハザード)でみんなを感動させると思う。
特に彼がそれをプレイすることで知られていなかったことを考えると。
そしてさらに彼がウィンストンをメタヒーローに押し付けるかも。Shyはソジョーンができるし(必要ならフレイヤも。かなり上達してると思う)、LeaveはLeave。ハイパーフレックスの神だ。
最も印象的になりそう → Al Qadは期待されているから除外して、Team Falconsにする。
確かに彼らはLCQで復活して、ZETAや他のチームを破壊したが、それが続く保証はない。
しかし、SomeoneはついにTeam Falconsの他のメンバーと馴染んだようで、SomeoneがSomeoneである以上、ほぼすべてのタンクを高いレベルでプレイできる。
そしてHanbinはHanbin。ライトが最も明るく輝く時、彼は光る。
Stalk3rはプレイしないけど(残念)、Mer1tは適切な代役で間違いなく自分の重みを支える。
Properはいつものように暴れると思う。Fielderはキリコとバティを上手くプレイするだろう。
最も期待外れになりそう → Twisted Minds。激辛意見だ。
でもTwisted Mindsは池の大きな魚だが、今度は海でサメと泳ぐことになると思う。
ただし、彼らの大きな強みはタンクラインだと認めている。国際戦でも最低限自分たちを保てると思う。
7: 海外プレイヤーさん
クォーターファイナル:Crazy Raccoons 3-0 Twisted Minds、AGG 3-1 Al Qad、T1 3-0 Team Liquid、Team Falcons 3-0 Geekay
セミファイナル:Crazy Raccoons 3-1 AGG、Team Falcons 3-2 T1
ファイナル:Crazy Raccoons 4-2 Team Falcons
前にも見たことあるような結果だ。韓国が完全に支配して、またCrazy Raccoons対Team Falconsのファイナルだ。
8: 海外プレイヤーさん
EMEAチームの勝利なら今がチャンスだが、実現するとは思わない。
EMEAチームはいずれ国際LANで勝つと思うが、それは新しい地域化フォーマットでお金と出場枠を配分する方法の影響もあり、ずっと後になるだろう。
一貫した投資は最終的に現地で育ったトップティア人材の登場につながる(サウジプレイヤーに何が起こったかを見ろ)が、プレイヤーが多すぎるのに投資が少なすぎることから最終的に韓国は弱体化するかもしれない。
