Reddit より
As a t500 gm ram main... HE IS DEAD
byu/Fresh_Brain_483 inCompetitiveoverwatch
【反応まとめ】
1: 海外プレイヤーさん
TOP500のGMラマットラメインとして言わせてもらう...彼は死んだ
シーズン18でゲームをプレイしたGMラマメインとして、公式にラマは死んだと言える。ナーフ後の生存能力は本当に悪いし、ブロックの流動性が酷い感じだ。ブロックして2回連続でパンチしても、再びブロックできるまで4分の1秒待たなければならない。
-50アーマーのせいでアグレッシブに行くのが不可能になった。
開発者がラマにフォームで価値を得るために永続ブロックを推奨しているのが嫌だ。
これでラマはプレイが退屈になり、対戦相手にとってもフラストレーションが溜まる
2: 海外プレイヤーさん
しばらくメタの強キャラだったんだから、1シーズンくらいメタじゃなくても受け入れられるでしょ
3: 海外プレイヤーさん
ナーフがやりすぎだったのは確かだけど、ラマは過去2シーズン楽しんでたからな。
最終的にネメシスフォームのアーマーナーフは戻すだろうし、その後は大丈夫になると思う。
それまでは他のタンクに楽しんでもらおう
4: 海外プレイヤーさん
悪く言うつもりはないけど、1回のゲーム、もしくは誇張しても数回プレイしただけで自分のキャラが死んだって言うのは十分じゃない。特にこんなに長い間ぶっ壊れレベルで強かったんだから。
確かにかなり大きな打撃を受けたかもしれないけど、バランスの良いちょうどいいところまで調整を続けないなんてことはないと思う。
ラマは今でも俺のゲームによく出てくるし、ブロック中は半分殺せないような状態だし、今でもサポートを追いかけ回してるぞw
5: 海外プレイヤーさん
これがBlizzardのヒーローバランスの流れだ。
オリーサやマウガに一度やったように、ラマットラを地面に叩きつけた。数ヶ月後には彼をある程度合理的なレベルまでバフするだろう。
正直ブロックのクールダウンは死体を殴ってる感じで、全く不要だと思う
6: 海外プレイヤーさん
さようならラマさん・・・
7: 海外プレイヤーさん
開発チームは悲しいことにヒーローを完全に潰すことをやめない...
うまくいけばブロックCDを戻して、最低でも25アーマーは戻してくれることを願う。
まずはバグを修正するだけで重いナーフの前に結果を待つべきだった
8: 海外プレイヤーさん
こんなに早く結論づけるのはちょっと早すぎるかもしれないけど、正直そうだよな。
4つの大きなナーフで補償バフもなし?
もしプレイヤーにもっとパメルを使わせたいなら、65以上にダメージを上げるべきだと思う
