Reddit より
What Does the typical Diamond Support lack ?
byu/InThePanopticon inOverwatchUniversity
【反応まとめ】
1: 海外プレイヤーさん
典型的なダイヤサポートに足りないものは?
ダイヤ2まで到達した!
主にブリギッテワントリックだけど、価値を見出せない時はキリコとライフウィーバーにも切り替えられる。
前シーズン勝率60%で今シーズンも5戦全勝なんだけど、サポートプレイヤーがダイヤで止まる一般的な理由が知りたい。
ダイヤのブリギッテとマスターの違いって何だろう?ハイダイヤって自慢できるレベル?
それとも平均より少し上程度?
2: 海外プレイヤーさん
努力して達成したことは常に誇りに思うべきだ。
ランクの高さは関係ない、そこに到達するまでにかかったものが重要なんだ
3: 海外プレイヤーさん
勇気だな。ダイヤ以下のサポートプレイヤーは、生存が勝利の鍵だと叩き込まれてるから、何が何でも生き残るために完璧なポジションで戦いがちなんだ。
安全すぎるプレイをすることで、自分のHPをチームのHPプールに活用できてない。
タンクには君も標的になってもらう必要がある
4: 海外プレイヤーさん
ダイヤサポートに足りないのは攻撃性だと思う。
攻撃的なプレイで敵をキルできる時に、回復しすぎてる
5: 海外プレイヤーさん
ダイヤサポートはオフアングルを取ってるDPSをフォローしてキルをアシストすることが出来ないことが多い。
ブリギッテとしては、ピールとアシストが必要な人をサポートできるポジションをうまく取る必要があるね
6: 海外プレイヤーさん
回復botになりすぎてポジショニングが悪い。
もう少し攻撃的になって、常にポジションに気を配れ。
ただ決して最初に死んではいけない
7: 海外プレイヤーさん
ダイヤサポートはバランスが欠けてる。マスターの方がバランス取れてる。
ダイヤは超守備的か超攻撃的のどっちか。
8: 海外プレイヤーさん
現在落ち込んでるダイヤ1サポートで元マスター常連だが、一番の違いは一貫性とリスクテイクだと思う。
ハイダイヤはマスターと同じメカニックと認識を持ってるが、マスタープレイヤーの方がより一貫してる
