1: 国内プレイヤーさん
sティアの大会開かれる複数のfpsで最高ランク行ってる人がゴルプラで停滞引退するゲームは健全じゃないよな
培ってきたエイムでキルしまくった後タンクに粘着されて完封負けとか草しか生えない


2: 国内プレイヤーさん
エイムで解決できるゲームじゃないから当然じゃね
そんなのはmoba要素を理解出来てない初心者の愚痴と同じだぞ


3: 国内プレイヤーさん
俺の話ではなくてとある視聴者数数十人の過疎配信者の話で
認定ブロンズからとんでもない試合数でゴールドまできたけどキルしまくっても勝率50%調整で上がらなくなったから
ゴールドで辞めたって言ってたけど本当かはわからん
だけど他の国内世界で有名ないくつかのfpsでソロで最高ランク行ってたのは動画配信履歴が残ってたから本当
俺この人の話聞いてow2で上行く気なくなった
晒しみたいになるから名前は書けない


4: 国内プレイヤーさん
エイム一本でやってきたその人が挫折するのは別にいいけど君まで諦める必要はないんじゃないか?
エイムそこそこならゲーム性理解するだけでプラチナダイヤくらいは行けると思うよ
owは座学の影響力が大きいからwhやオートエイムが敵に居ても戦略次第で勝てる作りになってる
キル量産するだけの初心者じゃ勝ち上がれなくて当然


5: 国内プレイヤーさん
ウィドウで即頭ぶち抜いてソルハゲできれいなトラッキングが出来るレベルのエイムの持ち主なら少なくともゴルプラは抜け出せると思うが
大したエイム力も無いのにただ長くやってるだけの人の間違いじゃねえの


6: 国内プレイヤーさん
キル取るゲームじゃないからそいつのAIMと頭が悪いだけ
AIMLabのランカーはゲーム理解してないのにGM踏めてる


7: 国内プレイヤーさん
エペプレデターの人とかよりlolプラチナでFPS未経験者とかの人のがメタル帯抜けるの早そう
ヴァロでレディアントなら流石にメタル帯くらいはエイムで破壊できそうだけど

管理人
エイムだけじゃないのがOWの面白いところよね
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    あれ、また同じ記事?「別ゲーのTOP選手もOWだと低ランク止まりってマジ・・・?」←全然誇張で認定ダイヤばっかでしたみたいな感じじゃなかったっけ

    11
  2. 匿名 より:

    勝率補正でゴールドから上がらなくなったとか雑魚の言い訳すぎるだろ
    ブロンズ4からゴールドまで這い上がった俺を見習え

    6
    1
  3. 匿名 より:

    他ゲーのプロですらゴルプラで停滞するもんな
    ゴルプラにいる俺たちは本来プロ級の実力なんだよな
    なわけないだろあほか

    9
    2
  4. 匿名 より:

    メルトンがトロールしまくってプラチナスタック、けんきが雑談枠でテキトーにプレイしてプラチナが割とリアルな答え

    3
    1
  5. 匿名 より:

    OWをFPSだと思い込んでるからでしょ、やってりゃわかるけど一人称でやるlolの方がよっぽどしっくりくる、というかエイムだけで全て破壊してきた人ほどエイム以外で負けてる時に手も足も出なくなるんじゃない?全員エイム良くて当然なら立ち位置とかスキルの切り方とかの方が結局大事になってくるし

    4
    8
  6. 匿名 より:

    スキルゲーでもあるんだから慣れの問題よ

    2
    1
  7. 匿名 より:

    lolチャレ apexマスター valoアセ ow2マスターの順番でレート上げたけどvaloが一番むずいわ owは別に不健全ではない

    • 匿名 より:

      煽りじゃなくて聞きたいんだがヴァロのどこがムズい?エイムか?
      LoLの方がよっぽどムズいだろ

      • 匿名 より:

        反応速度が劣化しててもう無理やね 若者に勝てん アラサーやし(置き幅や反射神経、咄嗟の判断が劣化してるのがやっててわかる) 10代でlol 20前半でapex 20半ばでvalo 30前後でow2って感じ  あと流石に今のlolでチャレは無理だし、やってた時間はlolが一番長いから難しいのは否定しない でもvaloはもう明確に伸び幅が無いのがわかってるって感じ

        1
        1
        • 匿名 より:

          lolは2週間でメタ変わるからついていくのキツいよな
          ダイヤ到達して放置して半年ぶりにやったらゴールドだったわw

    • 匿名 より:

      lolチャレンジャーって言っても日本鯖やろ

      • 匿名 より:

        たぶん時代的にJPプロも日本鯖の時期だから十分すごいぞ
        eviとかyutaponとマッチしてると思う

  8. 匿名 より:

    どっちも同程度の理解度で、同じオブジェクト、エリア、高台を取り合って初めてエイムが必要になったりする訳(ウィドウ、乳首を除く)で、キャラの得手不得手を感じてゴルプラになった一般人と、エイムだけのプロを比べると、有利ポジのキープの仕方やキャラの特性を考えてプレイ出来る一般人の用にプロも何かを得ない限りは上手くならないのでは?

    1
    1
    • 匿名 より:

      OWの戦い方ができないと結局勝てなくなってきて当然なだけよね、一人だけ別ゲーやってて勝てるのは序盤だけ、相手は学習するしアンチも出してくるんだからこっちもそれに合わせて戦い方変えなきゃいけないのに

  9. 匿名 より:

    実際エイムが大したことないだけなんだよね
    既に言及されてるaimlabのランカーはゴルプラレベルの理解でエイムだけでGMって自分で言ってるし

    2
    1
  10. 匿名 より:

    結局さあー
    エイムとか、立ち回りとか大事だけどさー
    どんな猛者でも勝率100%は無理なわけよー
    60%で御の字じゃんかー?

    そのためにはやるべきことはさ
    俺分かったわ
    他はみな適正でトロールとか、スマーフは稀の前提な

    そうなるとてめえよキャリーじゃなくてさ
    他力本願!これよ、これ
    なかなかうめえじゃねえかってやつ仲間にだいたいいるからよー
    そいつととにかくムーブ、フォーカス合わせてりゃあいいんでないかい
    ウェーブってまずは先に1キルじゃんか?
    でそれがタンクまたは2キルとればほぼ勝ちだよな
    やっぱその確率あげるにはうまいやつと噛み合わせるがもっとも効率いいわー

    てめえでなんとかするとかおこがましいんだよ
    ましてや他責なんかは言語道断

    勘違いすんなよー
    ピック何でも良いわけじゃねーぞー
    これも味方にあわせろよー、言うまでもねーぞ
    自我だすなー、いらねーぞー

    • 匿名 より:

      この風俗嬢説教系オッサン口調のbot何?おばにゅー君が賑やかしにAIにサクラさせてる?
      この前何記事もコメ欄ガラガラだったしおばにゅー民ってもしかして数えられるほどしかいない?

      2
      1
    • 匿名 より:

      フォーラムにも書いて欲しい

  11. 匿名 より:

    いくら上手い立ち回りしてもMMRで評価される行動じゃなかったら意味ない。運営が理想とするプレイヤーが上位にいけるシステムだから

    1
    4
  12. 匿名 より:

    薄っぺらなプライドに包まれた自我を保つため、
    勝率50%調整などと言うありもしない幻想に縋るしかないのである

関連キーワード

Twitterでフォローしよう