Reddit より

How did you originally get into overwatch?
byu/MKBurfield inOverwatch

【反応まとめ】

1: 海外プレイヤーさん
オーバーウォッチを最初に始めたきっかけって何?


2: 海外プレイヤーさん
2016年の無料体験版がきっかけで、そのまま発売日に購入した!


3: 海外プレイヤーさん
アニメーション短編を見て始めた。
ゲームの内容も知らずに映像だけでハマって、ソンブラの無料週末イベントで初プレイした。


4: 海外プレイヤーさん
友達がPC買わせてきて一緒にやるために始めたけど、友達はシルバーから抜けられなくて辞めた…
自分だけ今も続けてる。


5: 海外プレイヤーさん
出会い目的で始めたけど、今でもその子と一緒にゲームしてるし、実は俺の方が上手くなった!

管理人
やっぱOWはアニメーション入口って人も結構いる気がする
引用元
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    2が出ると友達に誘われて

  2. 匿名 より:

    きっかけはやっぱプロモーションムービーのあの3Dアニメだな
    ピクサー映画観て育ったからあのハイクオリティアニメで虜になった

    10
  3. 匿名 より:

    ゲーム映像見て弓かっこいい!ハンゾー専になる!と思って始めたけど、今では立派なタンク奴隷です。

    クルセイダーに栄光あれー!

    16
    1
  4. 匿名 より:

    パラディンズが無料で初めて、こう言う感じのゲームなんかないかなでOW見つけて、OWの6vs6が新鮮でハマってった。

  5. 匿名 より:

    あのBlizzardが作ってたから
    今だとセクハラ殺人事件起こしてエアプ調整ばかりする無能集団と言われてるけど、当時は本当に世界一のゲーム開発会社と言われてたんや
    まぁハースストーンあたりからちょっと怪しかったけどな
    サンキューベンブロード

    2
    5
  6. 匿名 より:

    配信がOWまみれだったから

  7. 匿名 より:

    友達がめっちゃはまっててうらやましくてPS4買ったな~
    当時はザリアのことオカマやと思ってた

  8. 匿名 より:

    キリコがHで始めた

  9. 匿名 より:

    OW1は配信とかで見たことはあったけど「有料だし今更初めてもな」と思ってたところに2が無料で来て、新規もいっぱいいたから、始める絶好の機会だった
    それ以来ずっと好きなゲームだ

  10. 匿名 より:

    無料がでかい。
    結果的にスキン買ったりしてるから、まんまと罠にはまってるけど。

    5
    1
  11. 匿名 より:

    マーシーとかいうドスケベ年増BBAをpornhubで見つけたのがきっかけ

  12. 匿名 より:

    仕事がブラックでゲームできる時間が少ないなか友達に誘われてやったr6sとpubgが下手ですぐやられて友達のプレイを見てるだけだったのが辛くて始めたのがow
    何回やられてもゲーム終わるまでプレイし続けられるのが楽しくて楽しくて最高だった

    15
  13. 匿名 より:

    マーシー使ってる動画見て、面白そうだと思って始めたな、調べたらサジェストに弱いって出てきてちょっと不安だった記憶

  14. 匿名 より:

    MGOがサ終して次のシューターを探してたところに、DivisionとOWが同時に発売されると知って、Divisionは体験版で自分に合わないことがわかったからOW選んだ。

  15. 匿名 より:

    友達に誘われて始めたけどいま多分おれのほうがやってる valoとかも触ったけど死んだら終わりだし1試合長いしで結局戻ってきたんだよな

    9
    1
    • 匿名 より:

      まぁ逆に言うとowの方が普通に死んだら終わりなんよな
      valorantとかの爆破ゲーって死んでも位置やヒット状況報告したり結構忙しい
      試合時間の長さは全く関係ない
      世界的に愛されているLoLとかいうゲームのほうが試合時間長いし人気って事を考えると嘘って分かる

      1
      22
      • 匿名 より:

        ごめん個人的な印象だしvaloもちょっと触っただけだから嘘とか言われてもって感じなんだが…

        9
        1
        • 匿名 より:

          やっぱ嘘か
          ちょっと触っただけのやつに批判されたくないわ

          1
          19
          • 匿名 より:

            これ批判に見えたのか そういうつもりはなかった すまんな

            6
            1
          • 匿名 より:

            こいつはどれのことを嘘呼ばわりしてんだよ

            11
            1
          • 匿名 より:

            単に少しやったけど合わなかったってだけの話なのに、批判と受け取るのは被害妄想が過ぎるし、結局どこを嘘と言っているのか分からん

            11
      • 匿名 より:

        話の本筋と関係ないところで語り出しちゃうの、良くないゲーマーの典型例

    • 匿名 より:

      これめっちゃわかる
      Valoは初心者はマジで無駄な時間多くて続かなかった
      試合時間長いし、死んだら無駄な時間が流れるだけだし、時間あたりの満足度が気に入らなかった
      OWは下手でも頑張れる時間が長い
      復活も有るし、ヘッショワンパンは少いし
      だから続いた

  16. 匿名 より:

    本文、出会い目的でOW始めて関係続いてるのすごいな

  17. 匿名 より:

    だいぶ昔の話だけど周りがAVAやるかオーバーウォッチやるかFPSじゃないけどPSO2やるかみたいな、仲間と合わせてたらいつの間にかだんだん結婚だの出世だので居なくなって行き、気付けば1人でオーバーウォッチやるようになってた

  18. 匿名 より:

    日本人の人口が多くてマッチングが早いFPSがやりたい
    だけど収集から始まるバトルロワイヤルは嫌い
    Apexが外れてリスポ無しのデスしたら終わりは苦手だからvaloが外れて
    codやbfは好きだけどPC版はマッチすぐ過疎る
    なのでOW2にたどり着いた

  19. 匿名 より:

    エペに飽きて始めたのがきっかけかなぁ

  20. 匿名 より:

    伝説の闇のゲームが生まれ変わると聞いて2から始めた
    新たな闇の誕生や

  21. 匿名 より:

    確かdestiny2で知り合ったフレンドが「でってにー飽きた」って言って初めたのに便乗してやり始めた
    その後みんなフォトナとかエペ行っちゃって取り残されたわ

  22. 匿名 より:

    元々格ゲーマーで、ウル4からスト5が出るまでの間に格ゲー勢の間でハースストーンが流行りまくって自分もめちゃくちゃハマった
    その後すぐに同じ会社が面白そうな新作ゲーム出したって話題になってやってみた
    FPSなんて全くやったことなかったけどすぐにハマったわ

  23. 匿名 より:

    勢いでPS4買ったはいいけどソフト何にするか迷ってた時、Goty受賞作品!って店頭で大きく取り上げられててパッケージのトレーサーに惹かれて手に取った
    PvPのゲームってことすら知らなかったから最初は困惑したけど、初めてハルトでシャター決めてPotG取った時に半端ない脳汁が分泌されてドハマリした

  24. 匿名 より:

    PNHBから

  25. 匿名 より:

    ダクソとか龍が如くとか1人でシコシコ苦行のトロコンしてて横で嫁が楽しそうにフレンドとOW2しててどハマり
    今じゃ毎日遊んでる

  26. 匿名 より:

    おじさんはFF14で律動編やってた頃仲間と始めたよ

  27. 匿名 より:

    OW2が出たタイミングでApexでやってた固定フレ4人と一緒に移住してきた、今でもapexはやらずowだけやってる

  28. 匿名 より:

    たまにFPSやってた同僚と面白そうなの出んじゃんとか言って始めた
    同僚はバスティオンに蜂の巣にされ早々に去った

  29. 匿名 より:

    valo一緒にやってた友達に誘われて始めたけど、owまだやってるの私しかいないわ
    友人はLOLに移行していった…

コメントを残す

Twitterでフォローしよう