ショップ更新内容まとめ 本日ショップが更新されました。 現在のショップ画面 更新内容 悪魔の襲来バンドル オリーサのスキン「悪鬼」 ルシオのスキン「ダーク・フォーン」 バトルパスティア×10 ガーゴイル・バンドル カルティスト・バンドル リーパーのエバーモア・バンドル https://overwatch2-news.a...
- 噂/リーク【OW2】今後登場する可能性のある39種類の新スキンが判明か2024年8月24日
- 未分類【OW2】削除された無印時代のスキルが今後復活か2024年2月22日
- 海外の反応【OW2】元OWLコーチによる「一方的に負ける人にはティルト癖がある」という指摘と『具体的な6つのティルト対策方法』が話題に2024年9月6日
- 攻略/設定【OW2】日本一のソルジャー76使いが教える『マル秘テクニック&練習法まとめ』2024年4月11日
- カスタムコード【OW2】エイムトレーニングに最適なカスタムコード3選2024年3月9日
- 攻略/設定【OW2】現世界1位のプレイヤーFiNN選手による『オススメ設定まとめ』【超有料級】2024年3月5日
- 診断【OW2】あなたをヒーローに例えると診断2023年2月13日
- 攻略/設定【OW2】中級者でも知らない・・・?ゲーム内で説明されないオーバーウォッチ2の重要な仕様20選2024年3月11日
記事一覧
1: 2: フラポやるとなぜか疲れるんだよね 3: フラポ嫌いじゃないけどマップの構造が横に広すぎて移動がクソ怠いってのと 基本的にラッシュかダイブになるからポーク村の住人引いたら負けるってのが嫌いだわ それこそガンエヴォみたいに横は狭く縦に広いマップ構造とか、Apexのアリーナみたいに程よい広さで適宜取り合うみたいな...
1: 2: モイラの攻撃に反応するタイプの人はすぐグルッと周囲を見るけど 反応できない人は一生レレレして死に際に遮蔽入って目が合うタイプだわ そもそも画面のダメージ表示が読めてないんだと思う 3: 4: モイラ使ったらアホみたいにランク上がるからなぁ ナーフされててもおかしくないな 管理人モイラの攻撃音分かりにくいかも...
1: 2: トレ弱体化はかなり必須で急務だと思うんだけど絶対触らなさそうなのが酷い それに合わせて周りのDPSが強化されて、なんやかんやでタンク弱体まで既定路線なの悲しい 3: 別にトレーサーそんな不快感ないし放置でいいけどな 4: ポークDPSと地べたタンクしか使えないゴミにとっては不快なんでしょ タンクはドゥームメ...
1: 2: まず上からファラ、下からトレーサーで攻める戦略されるとソル一人じゃ同時に見れないからきつい ゴリラもとんでくるとなおさら無理 むこうが三人連携できたらこちらも三人連携でいくしかない 3: 4: ファラはバティで楽勝 管理人個人的にはキャスディ出しがち 管理人サポにも対空出来るキャラ出してもらって一緒に動け...
1: 2: まぁ前からだけどな 芋DPS引いたらシグマかボールしか出せん… 3: 4: 個人的にはDPSゴミな時にシグマとかハムでキャリーするのが前よりキツくなった HP増えたせいで倒しきれない場面が明らかに多い 反面マウガとかオリーサがキルしやすくなったから前より使うこと増えたかも 管理人フォーカス合わせてくれるDP...
1: 2: ハルト出されてもトレーサーでくるくるペチペチされて溶けてるのしか見ないわ トレには絶対追いつけないから盾貼って回るしかできない哀れな的 エコーにも上から撃たれてるだけになるし ハルトはわざわざバスティオンとかいなくても普通に消される可哀想な子になってる気がする 3: ハルトは守ってくれてる感すごくて好きだよ...
1: 2: LWはそもそも導入したのが失敗のレベルだな 最大上げるんじゃなくて最少を上げれば強化かもしれないけど フルで貯めるような状況が少なすぎるわ 攻撃中も含めて自動チャージ方式でも良いだろってレベル 3: ヒール方法自体はブリギッテみたいな感じでよかったと思うわ どうせチャージしないとカスなんだからノンチャージシ...
1: 2: タンクに特化したスキル強化すれば奴隷化して人口減るし ダメージに寄せないと一般が使ってて面白いと思えるキャラにならない 一部のドMに特化して人口比率がとんでもない事になりタンクが1人になったのがOW2です 3: タンクを減らすのではなくて、ダメージを一人にすればいいだけだと思うが アッスは引退させてボブをタ...
本日公開のパッチノートまとめ 本日エイプリルフールイベントが開催され、 イベント限定のパッチノートが公開されています。 内容は下記のとおりです。 管理人超バランスオーバーウォッチはアーケードでプレイ可能です 2024年4月2日配信「スーパー・ハイパー・ウルトラ・超バランス調整」パッチ内容のおしらせ パッチのアップデート...