1: 2: ヤワヤワなのでタンク後方で盾割りとサポ警護してます。 3: バスのサイド強襲はかなりうまくやらないと一瞬で溶けるからなんとも・・・ 敵ゴリラ出てきて飛び込み待ちとかはよくするな、基本的にカウンタープレイに徹してる 4: 管理人スポット的に敵に相手の意識の外から急襲するためのサイド展開はアリな気もする 管理人...
- 海外の反応【OW2】元OWLコーチによる「一方的に負ける人にはティルト癖がある」という指摘と『具体的な6つのティルト対策方法』が話題に2024年9月6日
- 攻略/設定【OW2】現世界1位のプレイヤーFiNN選手による『オススメ設定まとめ』【超有料級】2024年3月5日
- 診断【OW2】あなたの適正ロール診断2024年2月14日
- 未分類【OW2】削除された無印時代のスキルが今後復活か2024年2月22日
- カスタムコード【OW2】エイムトレーニングに最適なカスタムコード3選2024年3月9日
- 開発からの回答【OW2】今後実装される可能性のある『ヒーロー使用禁止システム』について開発が言及2023年12月15日
- 開発からの回答【OW2】海外で炎上中の『スキン偏りすぎ問題』について開発が回答2024年8月17日
- 診断【OW2】あなたをヒーローに例えると診断2023年2月13日
記事一覧
1: 2: ジャンカータウンとかマジで届かないよな。 一回で届かないから敵のど真ん中に飛び込む事になるだけ 3: いや届く位置からいけよw もしかして毎回味方と同じルートから進行して味方がいる位置から飛んでる? ダイブタンクでそれなら良く無いよ 4: ジャンプと遮蔽を使って近付いて届くところから飛ぶんやで 5: 6: ...
1: 2: オリーサ出来るならザリアもできると思う よりシンプルだし ラマットラとシグマも使ってればなんとなくできると思うな ラマットラはサポートへの依存が強いしシグマもdpsへの依存があるけど、難しそうで簡単なキャラ ハルトは慣れて押し引きできるようになったらいける その前に使うと何故か孤立してデスばっかしてる感じに...
1: 2: マーシーで勝率高い奴らはキャリーしてくれるような強い奴らと組んでるって理解してないやつが多いな 誰が強いかもわからない野良で出すキャラじゃねんだわ ゼニバティイラリーあたりでダメージ出したほうが百倍楽だっての 3: アホマーシーは勘違いして飛び回って満遍なくヒールするわウフフとかやってるけど本職ポケットでd...
1: 2: でもいちばん盤面が見づらいタンクを初心者がやるのも違う気がするけどな 3: 1回タンクやってからタンクいじめ覚えてdpsでいい 4: まあ初心者の受け皿としてクイックがあるんだから何やってもいいんじゃね マッチングが滅茶苦茶だから初心者が楽しめるかは全く別の話だけど 5: 管理人最初はかっこいいキャラとかか...
1: 2: 逆にギリ勝てそうだったのに変えた途端ボロボロになるパターンもあるから練度低いキャラなら変えない方がいいのもあるけどな ヘタクソがアンチ出しても結局ヘタクソだから 3: タンクが相性見てピック変えないの一番終わってるわ。 4: それは一概には言えない。 タンクはマップ相性のほうが大事だから。 5: 6: 臨機...
1: 2: アンランクか? ランクならブリかモイラで簡単にキャリーできるぞそのランク帯は 3: 4: 回復要請できなくてあっさり強ポ手放す人多いよね メンタル図太くならないと勝てないゾ 管理人エイムが必要ない分、立ち回りで勝れるモイラはいいよね 管理人低ランクほど刺さりやすい気もする https://overwatch...
1: 2: ランクの底の方に居るとえげつない味方引く時があるからお前らのせいでとなる気持ちもわかる。 わかるが、最終的には自分がまともにやれてりゃ上がっていくから、延々文句言ってる奴は総試合数か腕前のどっちかが足りない 3: それな 6:2:2の法則みたいのがあって 自分次第で勝てる試合が6 何もしなくても勝てる試合が...
1: 2: ソロはどのロールもそんなもん 負け試合を1人でキャリー出来ないとマジでランク上がらんよ 3: 自分で試合動かせよ owは全てキャリーできるやつしか上にいけないぞソロは 4: そうだよ 5: 管理人自分でキャリーできるようになると楽しいよね https://overwatch2-news.apexlegend...
1: 2: ザリアそんな信頼感あるか? 突っ込んで壁ですぐ死ぬし バス出されてもあっさり死ぬんだよな 3: メイ壁とバス停で死ぬのはどのタンクも一緒だし ザリアはまだ耐えられる方だぞ 4: それは低レート帯だからだろうね 5: 6: ザリアバスで全タンク完封できるからな 管理人ザリアとバスの組合せは厄介だな https...