10月15日配信のパッチノートまとめ
本日シーズン19が開幕し、パッチノートが公開されています。
内容は下記の通りです。
ヒーローアップデート
今回のパッチでは、シーズン18のパークリフレッシュに続き、ヒーローパークのバランス調整を主に行いました。
選択率、ゲームプレイデータ、そしてプレイヤーからのフィードバックに基づき、各選択が意味を持ちかつ全てのヒーローにおいて公平で影響力のある選択肢となるよう、パークの調整を行います。
タンク
マウガ強化
■ULTコストが 6% 減少しました。
■みなぎる血 – メジャーパーク
(旧:カーディアック・オーバードライブ使用時に、前回のカーディアック・オーバードライブ以降自身がヒットしたクリティカル・ヒットの回数×2の値の追加ライフを獲得する(最大100))
・付与される最大オーバーヘルスが 100 から 150 に増加
・クリティカルヒット時に与えられるオーバーヘルスの量が 2 から 3 に増加
■開発者コメント:
ケージファイトは強力なアルティメットスキルですが、チャージ速度がやや遅いという問題がありました。
マウガがより安定してスキルを習得できるよう、パワーとのバランスも維持しながらコストをわずかに引き下げました。

レッキング・ボール強化
■アダプティブ・バリア
(旧:アダプティブ・シールド使用時に追加ライフを50消費して自身をバリア(盾)で包む。バリアは1.5秒間持続する。)
・追加ライフを消費しなくなりました
・ザリアのバリアに合わせて視覚サイズを拡大しました。

ハザード強化
■アナーキスト・レイジ
(旧:スパイク・ガードで与えたダメージの25%の値を自己回復)
・ライフスティールが 25% から 30% に増加
ラインハルト強化
(旧:チャージで移動している間バリア・フィールドの耐久値が秒間150回復)
・バリアフィールドの再生率が 150 から 200 に増加

ドゥームフィスト調整
■パワーブロック – アビリティ2
・ダメージ軽減が 80% から 75% に減少しました。
■アフターショック – メジャーパーク
(旧:サイズミック・スラムがヒットした敵は1.5秒間移動速度が30%低下)
・スローの持続時間が 1.5 秒から 2 秒に増加しました。
・スロー量が 30% から 40% に増加しました。
■開発者コメント:
パワーブロックは、特定の状況下でドゥームフィストを反撃しにくくする可能性があります。
この変更により、パワーブロックのダメージ軽減がわずかに減少し、ドゥームフィストのゲームプレイの流れを維持しながら、対戦相手がブロックを圧倒するチャンスが増えます。

【OW新シーズン19】
— Overwatch2ニュース@おばにゅー (@Overwatch2_NEWS) October 14, 2025
ドゥームのメジャーパーク
「アフターショック」が強化
・スラムで2秒間40%スローを付与
ドゥーム使いの皆さん、弾吸収よりこっち取るのはアリですか…? pic.twitter.com/27NjZcxkL5
ジャンカークイーン弱体化
■ランペイジ・チャージ – マイナーパーク
・クールダウンがリセットされなくなりました。
・すべてのクールダウンが 6 秒短縮されるようになりました。
■不具合修正
・ジャンカー クイーンがランペイジ・チャージを装備した状態でランペイジを使用しているときに、フラッシュバンの影響を受ける問題を修正しました。

DPS
キャスディ強化
(旧:デッドアイ使用中、視界内の敵1人につき毎秒20自己回復)
・1秒あたりの回復量が20から30に増加しました。

トレーサー弱体化
■フラッシュバック - メジャーパーク
(旧:リコールを使用するとブリンクのチャージが2つ回復)
・ブリンク チャージ2つを付与しなくなりました。
・リコール後 3 秒間、ブリンクのクールダウン回復率が150%増加するようになりました。
フラッシュバックはリコール直後にブリンクチャージを2回付与しなくなりました。
この変更により、追加のブリンクが使用可能になるまでに短い遅延が発生します。
これにより、フラッシュバックの効果を維持しながら、ブリンクの連続使用を抑制できます。

フレイヤ強化
■矢の雨 - メジャーパーク
(旧:サブ攻撃の矢をヒットさせるとメイン攻撃の弾薬が4回復)
・返還される弾薬が 4 から 8 に増加
メイ強化
■アイシクル・ジャンプ - マイナーパーク
(ジャンプ中にもう一度ジャンプキーを押すと氷の柱が生成され、メイを高く打ち上げる)
・アイスウォールとクールダウンを共有しなくなりました。
・クールダウン(単独)が 6秒から 10秒に増加

Faster Mei Flank with New Perk Changes
byu/CptnUncanny inOverwatch
ウィドウメイカー強化
■シーカー・マイン - メジャーパーク
(旧:ヴェノム・マインが爆発する代わりに10m以内の敵に対し毒矢を放ち、6秒にわたって合計25の継続ダメージと壁越し視認効果を与える)
・ダメージが25から50に増加

リーパー弱体化
■レイスフォーム – アビリティ 1
・アクティブ時の移動速度が 50% から 40% に減少しました。
■瞬く影 – メジャーパーク
(シャドウ・ステップのテレポート可能距離が25%短くなるが、テレポートが完了するまでの時間とCTが25%短縮)
・マイナーからメジャーパークに移動しました。
■貪欲なる死霊 – メジャーパーク
(レイス・フォーム終了後3秒間はザ・リーピングによる自己回復が40%増加)
・削除されました。
■残留する死霊 – マイナーパーク
・新しいマイナーパーク
・レイス フォームを終了すると、2 秒間移動速度が 40% 増加します。
瞬く影の追加により、リーパーのエンゲージとディスエンゲージのポテンシャルがあまりにも一定になっていました。
レイスフォームの移動速度を低下させることで全体的な機動力を低下させ、瞬く影をメジャーパークに昇格させ、新たにマイナーパークとして「残留する死霊」を追加しました。
これにより、レイスを選択すればプレイヤーの機動力が維持されます。

【OW新シーズン19】
— Overwatch2ニュース@おばにゅー (@Overwatch2_NEWS) October 14, 2025
新パークでセルフプチベイブレードが可能になったリーパー pic.twitter.com/jZMziFfbTM
サポート
アナ強化
・クリティカルダメージの乗数が 1.5 倍から 2 倍に増加しました。

【OW新シーズン19】
— Overwatch2ニュース@おばにゅー (@Overwatch2_NEWS) October 14, 2025
HSパークが強化されたアナ
スリープさえ当てれば憎きトレーサーを単独で確キルできます☠️ pic.twitter.com/aFB6jw0bYC
【OW新シーズン19】
— Overwatch2ニュース@おばにゅー (@Overwatch2_NEWS) October 14, 2025
HSパーク強化で300族もHS2パン出来るようになったアナ
スリープ当てれば250族までは単独で確キル可能です💉 pic.twitter.com/pmmK1GzQYd
バティスト強化
■アサルト・バースト - メジャーパーク
(旧:リジェネ・バーストの瀕死の味方に対する回復倍増効果が無くなるが、バティストが4秒間30%の攻撃速度上昇効果を得る。)
・リジェネバーストによる回復倍増効果を削除しなくなりました。
・攻撃速度ボーナスが 30% から 25% に減少しました。

イラリー強化
■ソーラー・フレア - メジャーパーク
(旧:サブ攻撃使用中にメイン攻撃を入力するとソーラー・エネルギーをすべて消費し、前方広範囲の味方を最大120回復)
・リソースコストが最大エネルギーの 100% から 50% に削減
・回復量は消費したエネルギーに応じて変化しなくなりました
・爆発による回復は、一律 100回復になりました

ライフウィーバー強化
・若返りの風の回復力が 20 から 30 に増加
■強かなるは花の一片 – メジャーパーク
・攻撃速度ボーナスが 25% から 30% に増加

ジュノ強化
■ULTコストが 8% 減少しました。
オービタル・レイは強力なサポートアルティメットですが、ジュノがこれを獲得するまでの時間がやや遅く感じられることがありました。
この変更により、彼女のアルティメットは獲得に時間がかかる選択肢の一つではあり続けますが、他のヒーローたちとのバランスをより整えました。

ウーヤン弱体化
■基本体力が 250 から 225 に減少しました。
■玄武之杖– プライマリファイア
・最大爆発ダメージが 70 から 60 に減少しました。
・最大直撃ダメージが 30 から 40 に増加しました。
■氾濫 – マイナーパーク
・回復リソースの生成が33% から 50%に増加しました。
■均衡 – マイナーパーク
(旧:玄武之杖の水球でダメージを与えると、養神泉の自動回復量が2秒間40%増加する。)
・パッシブ回復が40% から 30%に減少しました。
■引潮 – メジャーパークパーク
・帰還する波の回復力が50%減少しました。
基本体力を減らし、生存能力を低下させつつも、その影響力は維持しました。
さらに、玄武の杖のダメージに若干の調整を加え、直撃によるダメージは維持しつつ、爆発ダメージを軽減しました。

キリコが調整
■狐火 – メジャーパーク
(旧:鈴のご加護の効果を受けた自身と味方は2秒間移動速度が30%上昇し、CT減少速度が100%上昇する。)
・持続時間が3秒から2秒に短縮されました。
■二の手の構え – メジャーパーク
(旧:神出鬼没の使用後2秒間、攻撃速度とリロード速度が40%上昇する。)
・持続時間が2秒から3秒に増加しました。

一般的なアップデート
ヒーローマスタリーモード
・開発者コメント:クイックプレイ、ランク、スタジアムといった新しいプレイスタイルで最高の体験をお届けすることに、より多くの時間と労力を注力していく中で、これまであまり注目されていなかった過去のゲームモードから焦点を移していく予定です。
このことを踏まえ、ヒーローマスタリーコースを終了することを決定しました。
チームテキストチャット
【OW新シーズン19】
チーム内チャットの文字色が変更可能になりました🔴pic.twitter.com/D7qEBVuhlg
— Overwatch2ニュース@おばにゅー (@Overwatch2_NEWS) October 14, 2025
・既存のテキストチャットチャンネル(ウィスパー/グループ/チーム/マッチ)の色を設定できるようになりました。デフォルトでは既存の色が使用されます。
・通信/ピンの色を設定できるようになりました。
・潜在的なテキストチャットチャンネルをタッチすると、チャンネルが変更されたことを示す小さな新しいビジュアルエレメントが表示されます。
バグ修正
一般
・ドラフト終了後にカスタム ゲームから脱出しようとすると応答しない状態になる問題を修正しました。
・リーパー がプレイされている試合にバックフィルしたプレイヤーのフレーム レートが低下する問題を修正しました。
ヒーロー
・キャスディのシルバーバレットがアビリティ使用後にたまに発射されない問題を修正しました。
■ジャンカークイーン
・ジャンカー クイーンがランペイジチャージを装備した状態でランペイジを使用しているときにフラッシュバンの影響を受ける問題を修正しました。
■ウーヤン
ウーヤン の養神泉の範囲が意図したよりも長くなる問題を修正しました。
オーバーウォッチ 2 リテール パッチノート – 2025年10月14日
あなたの力を解き放て。戦場を怪しく支配せよ。
シーズン19が忍び寄る…野心的で、そして謎に包まれた姿で!
ホーンテッド・マスカレード イベントでは、不思議なマスクがプレイヤーにバフ(強化効果)を与える特別なモードが登場。
その力によって、あらゆる戦闘が“幽玄の饗宴(スペクトラル・スペクタクル)”へと変貌します。
さらに、あの悪名高き「ジャンケンシュタインの復讐」と「花嫁の怒り」が、恐怖の協力モードとして再登場!
そして「スタジアム(Stadium)」も不気味な月光の下で変貌し、
新ヒーロー、呪われた新マップ、新機能、そして影の中で鍛えられた試合を左右する新ガジェットが登場します。
ハロウィンの祝祭ムードはシーズン全体に広がり、神話級のコスメティックが墓から蘇り、
勇気ある者たちには数々の奇妙なトリックとご褒美(トリート)が待ち受けています。
ようこそ、ホーンテッド・マスカレードへ。――覚悟があるなら入ってこい!
新アーケードゲームモード – ホーンテッド・マスカレード
「ホーンテッド・マスカレード」はシーズン19の中心を飾る仮装テーマの新モードです。
チーム全員が「味方ヒーローのマスク」を装着し、それぞれのマスクが戦況を一変させる強力なバフ効果を付与します。
これにより、戦闘は仲間にも敵にも新たな駆け引きを生み出し、ユニークなチーム構成を強制します。
全員が、自分が着けたマスクのヒーローに基づく特殊能力を獲得。
中には、ストーリー上で関連の深いヒーロー同士で特別な効果を発揮するものもあり、あらゆる場面で連携を報いるデザインになっています。
ホーンテッド・マスカレードに足を踏み入れよう――勇気があるなら!
タンクヒーローのマスク
自身に対するノックバック効果を軽減。
自身にかかるデバフ(弱体効果)の持続時間を短縮。
ソジョーン限定効果: ソジョーンは味方のオリーサに「ディスラプター・オーブ」を付与できるようになる。
■ラマットラのマスク
周囲の敵を30%スロウ(移動速度低下)。
ゼニヤッタ限定効果: ネメシス・フォーム中の味方ラマットラに「不和のオーブ」を付与すると、その周囲の敵にも同時に不和効果を適用。
ただし、味方ラマットラが受けるダメージは増加しない。
■ラインハルトのマスク
アーマーを50獲得。
近接攻撃のダメージを増加。
ブリギッテ限定効果: 味方ラインハルトの近くにいると、ブリギッテのシールドのサイズと耐久値が増加。
■ロードホッグのマスク
30秒ごとに100の体力を自己回復できる能力を獲得。
ジャンクラット限定効果: コンカッション・マイン(地雷)の爆発が敵にガソリンを浴びせる。10秒以内の爆発ダメージで敵を着火(炎上)させる。
■ウィンストンのマスク
近接攻撃が敵をノックバックさせるようになる。
トレーサー限定効果: トレーサーのパルスボムを味方ウィンストンに貼り付けることが可能に。ウィンストンまたはトレーサーのどちらでも爆発を起動できる。
ダメージヒーローのマスク
ダブルジャンプが可能になる。
ハンゾー限定効果: 味方ゲンジの「風斬り」または「龍撃剣」で命中した敵にマークが付与され、ハンゾーの矢がマークされた敵にホーミングする。
■ハンゾーのマスク
敵との距離が遠いほど与ダメージが上昇。
ゲンジ限定効果: 「龍撃剣」発動中にハンゾーの「龍撃波」を発動できる。使用すると残りの龍撃剣はキャンセルされる。
■ジャンクラットのマスク
敵が死亡時に爆発する。
ロードホッグ限定効果: チェイン・フックの命中時に爆発が発生。
さらにジャンクラットの地雷を爆発させると、爆発ダメージと範囲が拡大。
■メイのマスク
近距離の敵への与ダメージが25%増加。
ジュノ限定効果: ジュノのパルサートーピードが、味方メイによってスロウを受けている敵を1.5秒間凍結させる。
■リーパーのマスク
ダメージを与えると自分の体力を回復。
モイラ限定効果: モイラのバイオティック・オーブをリーパーの近くに付着させることができる。
■ソジョーンのマスク
クリティカルダメージを与えると、アルティメットのチャージ量が50%増加。
オリーサ限定効果: 「エナジージャベリン」が環境に当たると、ソジョーンの「ディスラプター・オーブ」を生成する。
■ソルジャー76のマスク
攻撃速度が上昇。
アナ限定効果: 「バイオティック・グレネード」が着弾時にソルジャー76の「バイオティック・フィールド」を展開。
■シンメトラのマスク
体力の50%がシールドに置き換えられる。
ライフウィーバー限定効果: ペタルプラットフォームにバリアを展開。
■トールビョーンのマスク
10秒間アーマーを付与する追加アビリティを獲得。
マーシー限定効果: カデュケウス・スタッフ装備中、味方に「オーバーロード」を適用可能になる。
■トレーサーのマスク
移動速度が上昇。
ウィンストン限定効果: トレーサーはウィンストンのバリア・プロジェクターに「リコール」できるようになる。
サポートヒーローのマスク
受ける全ダメージを15%軽減。
ソルジャー76限定効果: 「ヘリックスロケット」命中時に敵の回復を阻害する追加バイオティック能力を獲得。
■ブリギッテのマスク
敵に近接攻撃を与えると、周囲の味方を回復。
ラインハルト限定効果: 味方ブリギッテの「インスパイア」効果を受けている間、「チャージ」命中時に爆発が発生。インスパイア効果は最大3回までスタックし、爆発ダメージと範囲が増加。
■ジュノのマスク
ジャンプボタンを押し続けると空中でホバリング可能。
メイ限定効果: 「アイスウォール」がジュノの「オービタル・レイ」に接触すると、ブリザードを発生させる。
■ライフウィーバーのマスク
空中またはペタルプラットフォーム上での与ダメージが増加。
シンメトラ限定効果: タレットが味方もターゲットにし、時間経過でアーマーを付与する。
■マーシーのマスク
基本体力が20%上昇。
トールビョーン限定効果: タレットが射程内の味方に「回復/ダメージブースト」を切り替え適用可能に。
■モイラのマスク
常に体力を自動回復。敵を倒すと10秒間、回復速度が上昇。
リーパー限定効果: レイスフォーム中の移動速度とジャンプ高度が上昇。
■ゼニヤッタのマスク
自身に「小型の調和のオーブ」を適用。
ラマットラ限定効果: 味方ゼニヤッタの「不和のオーブ」を起爆できるようになる。
爆発は周囲の敵にダメージを与え、一時的な不和効果を付与。
ハロウィン・テラー(Halloween Terror)再登場
「ハロウィン・テラー 2025」では、新たなトリックと懐かしのトリートが登場。
4人協力プレイモード「ジャンケンシュタインの復讐」で再び手を取り合い、悪名高きドクター・ジャンケンシュタインとその怪物たちからアドラーズブルン(Adlersbrunn)を防衛せよ!
ゾンビ・オムニックの群れや強力なボスとの戦いが待ち受け、城を破滅から救う壮絶な任務が再び幕を開けます。
さらに「花嫁の怒り(Wrath of the Bride)」では、
ソジョーン、ジャンカー・クイーン、キリコ、アッシュの4人が登場。
バリケードを破壊し、爆発するゾンビ・オムニックを撃退し、バンシー・モイラやガーゴイル・ウィンストンといった強敵を倒して、アドラーズブルンに隠された暗黒の真実を暴き出せ!
幽霊城を探索し、謎を解き、恐ろしいジャンプスケアと対峙しながら進む、雰囲気満点の緊迫した協力アドベンチャー体験を楽しもう!