【EWC】ProperのEWC優勝後配信まとめ - 「100%勝てると確信していた」|Overwatchまとめ速報


ProperのEWC優勝後配信まとめ - 「100%勝てると確信していた」

EWC(Esports World Cup)で優勝を果たしたTEAM FALCONSのProperが、優勝後の配信で大会を振り返りました。「100%勝てると確信していた」という強気な発言から、詳細な戦略分析まで興味深い内容が語られています。

🏆 EWC優勝への絶対的な確信

100%勝てると確信していた。他のゲームの優勝者がキーを差し込むのを見て嫉妬を感じた。自分も絶対にあれをやらなければと思い、その目標が更に頑張る原動力になった」

チームメイトへの詳細評価

「チーム全員が良いプレイをしたが、SOMEONEが最も優秀だった。客観的に見て、彼は現在最高のラマットラプレイヤーだ。Hanbinもラマットラをうまく使うが、SOMEONEのスタイルが現在のメタにより適していた」

「また、MER1Tがファイナルで信じられないほど良いプレイを見せた。そしてFielderのクナイが重要な瞬間で一貫してヘッドショットを決めていた

他チームへの詳細分析

CRがTMに負けるとは思わなかった。TMはシンメトラミラー構成が得意で、AQDはダイブ対策が得意だったので、AQDがCRに勝つと思っていたが、TMが勝って驚いた」

「CRのフレイヤ構成が悪いとは思わないが、ルシオのウルトチャージを簡単に与えすぎていた。それを見て、もしLIPがソジョーンを使っていたらどうなっていたかと考えた」

ファイナルでCRと戦いたかった。AQDは3マップ目以降にメンタルが崩れたので比較的楽になった。もしCRだったら、最後まで集中を保って、はるかに困難な戦いになっていただろう」

印象的だった選手たち

「この大会で印象に残ったのはLBBD7、Youbi、Quartz、TR33だ」

「Youbiは練習を続ければ良いトレーサーになれると思う。Quartzはスコープ付きキャスディでプレイしているような感じで、遠距離からすべてのショットを当てていた。ただ、DPSの観点から見ると、彼は一方向的だったので対処はそれほど難しくなかった。しかし我々のバックライン3人は本当に彼を恐れていた」

「TR33は私のソジョーンを見てメインDPSを始めたと言っていて、それが嬉しかった」

戦略選択の裏話

「ルートキーでCRを選びたかったが、彼らは前シーズンの王者で我々が直接倒していないからダメだと言われた。それでWeibo、T1、AQDを選んだ」

フレイヤはT1戦用のオリジナル戦略だったが、彼らがBANした。SP9RK1Eと話し合った後、その場でソルジャーを選んだ」

「大会中、TMとAQDがシンメトラのTPをどう使うかを観察した。それを研究して、エスペランサでの我々のシンメトラプレイの改善に活用した」

「戦略リークのためあまり言えないが、ロードホッグをサプライズピックとして準備していた。将来登場するかもしれない」

スクリムと自信

「スクリムの結果は良かった。どうせ誰も私を倒せないと分かっていたので、スクリム中にトレーサーを見せることを気にしなかった。しかし私がトレーサーで勝ち続けていたため、実際の試合では誰も私とトレーサー対決をしたがらなかった。それが少し悲しかった」

大会中のハプニング

「いつもサウジに行くと風邪を引く。幸い今回は大会後だったが、Fielderが試合中に病気になり、特にGeekay戦で苦労した」

「また、グループステージ前にバスタブ近くの金属構造物で深い切り傷を負った。大量出血があった。適切な治療は受けられず、消毒剤と軟膏だけ。座るのが痛かった。その怪我があったから勝てたような気がする。栄光の傷跡だ

特別な出会い

「優勝後、サウジの皇太子の弟に会った。彼は私と握手して、『GOAT』という一言だけ言って、クールに立ち去った。その後、Majedが私の大ファンだとDMをくれた。それが嬉しかった。移住を考えている

🧩 その他の興味深い発言

「史上最高のOverwatchロスターは?」
→「私のチーム

「Lijiang Tower 1v1ワークショップモードで誰が勝つ?」
→「たぶん私がみんなに勝つだろう

「特に手強いプレイヤーはいる?」
→「TUとスクリムした。Kevsterは手強い相手だった。チームメイトの中では、Fielderと対戦するのが最も嫌だ

チェスとその他のエピソード

「Carlsen(元チェスの世界チャンピオン)のせいか、ラウンジにいる全員がチェスをしていたので、秩序を回復させなければならなかった。子供の頃に友達とたくさんやったので、完全な初心者よりは少し上手い。Carlsenと1億回戦ったら、少なくとも1回は勝てると思う

キャリアと哲学

「人々は私がメインDPSとして始めたと思っているが、それは間違いだ。DiemとHappyのウィドウメーカーを見て、私も上手くなりたいと思った。ウィドウワントリックになって1位を取った」

「O2 Blastから多くの強いプレイヤーが出ているのは、彼らが皆私を見ていたからだ」

「私のロールモデルはFaker。Overwatchではryujehong」

自分を超天才だとは思ったことがない。今回もたくさん練習したし、その努力が成功につながったと思う」

ProperのEWC優勝後配信は、絶対的な自信と詳細な戦術分析、そして人間味あふれるエピソードが満載の内容でした。100%勝てると確信していたという発言からは、世界チャンピオンとしての圧倒的な自信と準備の徹底ぶりが伺えます。

配信・まとめソース


記事のシェアはこちら


コメント一覧
  1. 匿名 より:

    やっぱFIELDERって結構評価高いんやな

    6
    2
  2. 匿名 より:

    Proper CRにリスペクト持ってんだな

    12
    1
    • 匿名 より:

      Shuだったかな?も、韓国で優勝した時に一番手強かったのはFalconsって言ってたし、やっぱ本人たちにしかわからない怖さをお互い感じてるのかもね

      13
      1
    • 匿名 より:

      CRは世界大会でもルーザーズ落ちすることあるけどファルコンズって世界大会だと今だにCR以外に負けたことないし

      13
      1
    • 匿名 より:

      junbinとmaxがO2時代のチームメイトなのもある

      4
      2
  3. 匿名 より:

    あのトレーサー見せられたらそりゃ1v1はしたくないよ。
    というかシンメは元々使えてはいたんだろうけど、大会中に研究して適応したのか。やっぱバケモンだろ

    11
    1
  4. 匿名 より:

    「どうせ誰も私を倒せないと分かっていたので、スクリム中にトレーサーを見せることを気にしなかった。しかし私がトレーサーで勝ち続けていたため、実際の試合では誰も私とトレーサー対決をしたがらなかった。それが少し悲しかった」

    ↑これ格好すぎるだろ

    27
    1
  5. 匿名 より:

    LIPもキャスディ使いたかったらしいし、他者から見てもフレイヤは違ったんだな

    4
    1
  6. 匿名 より:

    Properかっこよすぎて草。世界一に相応しいマインドだな。

    12
    1
  7. 匿名 より:

    properのトレーサーの相手させられるの罰ゲームでしかないもんな
    floraゼータから出たけどその直前の大会でトレーサー対決で完膚なきまでにボコボコにされててぐろかった

    12
    1
  8. 匿名 より:

    ダメージラインは全員自分の敵じゃないってマジで思ってそうだから敵になったら嫌で選ぶのがサポなのは納得
    fielderの方がchiyoより嫌だと思うのはどう言う部分なんだろう

    2
    1
    • 匿名 より:

      Properがゲンジで無双してる時とか一生体力減らないからな
      世界一ゲンジの裏にfielderの完璧なサポートあり
      今回もsameoneが死ななかったのはfielderのおかげだろう

      9
      1
  9. 匿名 より:

    ファルコンのロードホッグ構成見たすぎる

    4
    2
  10. 匿名 より:

    やはりKR以外で宇宙人に張り合えるのkevsterしかいないか

    9
    3
    • 匿名 より:

      OW用AI搭載のロボットが活躍してるところそろそろみたいわ

      5
      1
    • 匿名 より:

      kevinはポテンシャルの高さを何年も言われてるけどチームは中々勝てないんだよな
      visionに来てviol2tと組む可能性あるしどうなるか楽しみ

  11. 匿名 より:

    properのトレーサーってどのあらゆる方向へのブリンクがほぼキー入力なんだよな空間認識能力がプロの中でも抜けてるわ

    8
    1
  12. 匿名 より:

    Stalk3rの音信がなくて悲しい.....

    • 匿名 より:

      ここまで来たら移籍濃厚でしょ
      proper stalk3rの組み合わせが大好きだったけどstalk3rなら逃げずにトレーサーで正面対決してくれそうだからもうそっちのライバルになることを願うわ
      ダブルflex構成のためだけにベンチにされる方が絶対嫌

      10
      1
  13. 匿名 より:

    Quartzの対処難しくなかったと言えるのは世界でコイツだけやろな

    12
    3
    • 匿名 より:

      バックライン3人が恐れるQuartz対Proper見たかったね
      実際CRとT1のバックラインは何もさせてもらえず破壊された

  14. 匿名 より:

    どうせ誰も私を倒せないってかっこいいな
    あのトレに勝てる奴なんていないか

    8
    1
  15. 匿名 より:

    キー選べないとかあるんだな

  16. 匿名 より:

    やっぱりproper様も俺と同じことを思ってる
    Lipはフレイヤじゃなくてソジョーンだって

  17. 匿名 より:

    Properはエイムももちろん良いんだけど、頭がいいプレイはするよね
    スキルの使い方、裏どり、ヘイトの買い方とか最強のフランカーだと思う

  18. 匿名 より:

    最強の呼び名の割には脇役に徹するプレイも多いよね
    メイとかシンメとか使いこなして味方にキャリーさせるのも上手い

  19. 匿名 より:

    自分もキャリーできるし時には味方にキャリーさせることもできる。
    なんでも出来るからProperはGOATなのだ

コメントを残す

関連キーワード

Twitterでフォローしよう