Reddit より
【反応まとめ】
1: 海外プレイヤーさん
タンクやってるけど...マジでキツイ
マスタータンクメインとしてちょっと愚痴らせてもらいたい。
主にジャンカークイーンが好きでタンクやってるけど、このゲームでタンクプレイするのはマジでしんどい道のりだった。
今日は特にひどい日だった。敵チームが何にスワップしてもカウンターしてくるのに、こっちのチームは同じことしないと詰む。
ホッグ相手にルシオとモイラでプレイしてる奴らに「タンクdiff!タンクdiff!」って叫ばれる。敵にカウンターできるキャラに誰も変えないくせに。
2: 海外プレイヤーさん
OWを楽しんでるみたいだな
3: 海外プレイヤーさん
俺もタンクメインやってるけど、正直もう楽しむってことに重点を置くようになった。
試合がうまくいかなくて、みんながタンクのせいにしてきても無視するようにしてる。
時には俺のせいだし、時にはそうじゃない
4: 海外プレイヤーさん
チャット無効にして、好きなタンクを好きなようにプレイしろ。
もしかしたらいい勝負になって勝てるかもしれない。2025年にランクなんてどうでもいいだろ
5: 海外プレイヤーさん
5v5でタンクプレイするのは悲惨すぎる!!
ゲームチャットでハラスメントを受けなかった試合なんて片手で数えられるレベル。
よくあることで腹立たしいから、タンクロールをやめることを考えたけど、いつも次は違うと期待してしまう。
ネタバレ:変わらない
6: 海外プレイヤーさん
これがまさに俺が通常のオーバーウォッチ5v5でタンクをやめた理由。
チーム全体が完璧にプレイすることを期待してて、そうじゃないとタンク差だの、アンインストールしろだの、他のゲームやれだのって罵倒してくる
7: 海外プレイヤーさん
タンクはチームの親みたいなもんだ。他のみんなは遊びに来てる子供。
お前は監督で、大人が1人いないとこの4人の子供は一緒に遊べない。何を言われても、幼児が言ったと思えばいい。
そうすれば何も深刻じゃない
8: 海外プレイヤーさん
OWでタンクカウンターが簡単すぎることを考えると、チームを肩に背負う1タンクの5v5システムはバカげてるし楽しくない。
タンクをプレイしない人たちは全然理解してない。過去5試合でタンクに運んでもらってたから、どんなキャラを使ってどんなプレイをしようと、お前も同じように運ぶべきだと思ってる
