間もなくランクマッチの難易度が一部緩和

本日開発者によるQ&Aコーナーが開催され、今後の調整内容について言及されています。

開発者によると、間もなくランクマッチの難易度が一部緩和されるとのこと。

内容は下記のとおりです。

開発Q&A

ユーザーからの質問

ランクを上げることが意図的に遅くされているように感じられます。

本来もっと高いランクに達しているはずの人々に、多くのマッチをプレイするように強いてるのではないかと思います。

開発者の回答

私たちは最高ランクでのランクUPが少し難しすぎたと考えており、間もなくいくつかの調整を行う予定です。

Comment
byu/Blizz_Jodie from discussion
inCompetitiveoverwatch

管理人
上位帯だけの話になるのか、それに伴ってそれ以下のランクも引っ張られる形になるのか・・・
引用元
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    まあ確かにな。5ディビジョンあるのにチャンピオンになれているやつ少なすぎんだよ

    5
    1
    • 匿名 より:

      あざといチラミス最強!あざといチラミス最強!あざといチラミス最強!あざといチラミス最強!あざといチラミス最強!

  2. 匿名 より:

    降格保護を機能させるだけで十分上がると思う

    7
    4
    • 匿名 より:

      3回くらい耐えれてもいいよね。某ゲームみたいに

      8
      4
    • 匿名 より:

      あざといチラミス最強!あざといチラミス最強!あざといチラミス最強!あざといチラミス最強!あざといチラミス最強!

      1
      8
  3. 匿名 より:

    多分俺には関係なさそう

    8
    1
  4. 匿名 より:

    上位帯にいる最上位が抜けていけば自然と中位帯にいる上位も抜けていくだろうしええんやない

    8
    1
  5. 匿名 より:

    下に行くほど今ランクマッチ酷いことになってると思うわ

    22
    • 匿名 より:

      スマーフが上に行くまでの試合数激増したから低ランが延々スマーフと当たることになってんだよな

      20
    • 匿名 より:

      下のランクが酷いのは当たり前で草

      3
      8
    • 匿名 より:

      降格保護とか抜かしてるけど降格してないだけでマイナス分しっかり蓄積されてるから勝っても1勝分のプラスなくて、連敗したら2敗分のマイナスだから降格保護機能してない。
      これなら降格保護なくてもいいって思ってはいた

      35
      1
  6. 匿名 より:

    初めてowやってランクやったんだけど
    認定戦10戦中7勝でブロンズ5スタート
    そんなもん?ちなdps そこまでトロールかましてたわけでもなかったと思う

    11
    • 匿名 より:

      前シーズンからそんな感じっぽいよ

      10
      1
    • 匿名 より:

      クイックの戦績引き継いでるっぽいんだよなあれ

    • 匿名 より:

      内部レート最底辺だったんでしょ、本気で10レート決まると思ってるの?そんな事したらゲーム崩壊するよ

      5
      7
    • 匿名 より:

      わかる、俺も9勝1敗でシルバー3スタート。内部レートが関係してるって意見あるけど、クイックの内部レートがランクに関与するなら認定の意味がないと思う。

      • 匿名 より:

        認定でシルバー3スタートがシルバー1やシルバー5になる程度に普段のランクよりは変動幅がでかいのかと

      • 匿名 より:

        逆に聞きたいけどシルバー認定受けるレベルの人間なのにマスターとかダイヤ混じっても、本人もゴミ扱いされるし試合も壊れるしみんな不幸でしょ、何でクイマのレート使わないの?

        4
        1
  7. 匿名 より:

    今シーズン明らかにおかしい
    敵か味方にほぼ必ず1人明らかに初心者みたいな奴がいて
    どっちのチームがそいつ引くかのゲームになってる

    敵味方大体5デス前後の時に1人だけ15デスくらいしてたり
    キャラにもよるけど、ダメージやヒール値が同ロールの半分以下だったり

    28
    1
    • 匿名 より:

      1人で40・50キルする人とかも居るよね

    • 匿名 より:

      わかる。ダイヤ帯で味方ルシオがヒールのつもりで味方撃ってるの見た時は頭抱えた。

      捨てゲーか下ゲランかと思ったけどリプレイ見る感じガチでルシオの仕様知らない感じだったのが...

  8. 匿名 より:

    同じようなランクのやつボコボコにし続けても今全然上がらんもんな
    負けるときって大体チーターかDCかって感じで萎えて今日はいいかってなる悪循環よ
    まあ遅いけど調整してくれるだけましか...

  9. 匿名 より:

    オーバーバフ見てるとどのロールでも勝率50切ってるキャラばかりで全体のランク、下がり続けてそう

    3
    1
  10. 匿名 より:

    グラマスの人数間引いてるのはいいけどチャンピオンなんていうランクを上に一つ作るよりマスターの下あたりにもう一つランク作った方が良かったんじゃない?

  11. 匿名 より:

    待ち時間に対してランク増減20パーはだいぶ進むの遅い気がする タンクはすぐにマッチングするからそんなこと思わないけど

  12. 匿名 より:

    ランクマッチに難易度って概念があると思わなかった
    俺以外が全員舐めプしてくれるんか

  13. 匿名 より:

    タンクとダメージが認定プラチナスタートだったけどまともに機能してる試合少な過ぎてクイマに逃げたらそっちの方が健全でまともな試合多くて笑ったわ
    今普通の人はほとんどクイマにいるんじゃねぇ?

  14. 匿名 より:

    流石にな
    サブ垢が本垢のレート帯に戻るまでの試合数むちゃくちゃ増えたからな
    全勝してたらすぐ戻れるんだろうけど普通に負けるし、認定でプラチナ未満スタートだと勝率高くてもかなりの試合数こなさないとランクが上がらない
    そりゃ不満も出ますわ

    1
    3
    • 匿名 より:

      せめてTOP500がGM3〜くらいで埋まるようにしたほうがいいとは思う
      ただシーズン3のように誰でもグラマスに行けるような難易度だとランクの威厳が保たれないのでNG

    • 匿名 より:

      やっぱり勝敗「だけ」でポイント変動はやっぱり無理がある。
      同じように勝敗でプラスかマイナスか決まるVALOでも個人の能力で付加価値つけてるのに。
      あとランクとグループは絶対に公開しなきゃ不公平過ぎる。

      6
      1
      • 匿名 より:

        ブロウと目標貢献は考慮して欲しいよね

      • 匿名 より:

        連勝ボーナスとかは2連勝あたりから段々と%増えてくシステムにして欲しいかな。7連勝くらいしないと連勝ボーナス付かない上についても2〜3%なのがキツすぎる。

        APEXみたいに一気にポイント稼げる方法も無いから試行回数増やすしか無いのに1試合20分かかるから時間的にそこまでたくさん試合出来ないし。

      • 匿名 より:

        ブリは自己中がチーム性ぶっ壊すの危惧してるんじゃね。

  15. 匿名 より:

    レート周りとかゲームバランスとかよりパーティの仕様なんとかしろ
    組んでる奴だけ明らかに周りより格段に弱いしランクのレンジも広がるし当たると勝っても負けても一方的でクソみたいな試合になってつまらん

  16. 匿名 より:

    緩和じゃなくて適正ランクに収まるような査定の改善が必要だろ。
    自分がやってるとスタッツだけ見ても「なんだこの化け物」ってなるやつ多いし、人の配信見てても、「ブロシルくらいかな。」って思いながら見てたらプラダイとかでビビるわ。
    だいたい女の配信者だからファンがスナイプしてるのか、普段はマンブーしてもらってるだけなのかもしれんが。

  17. 匿名 より:

    低ランの雑魚なんだけど低ランあるあるで序盤で萎え落ちする人多い
    4vs5なんて数少ない方が99%負ける訳だけどしっかりランク進捗-9%になるのなんとかしてほしい
    人数多い側になっても必死に抵抗してる相手4人が普通にマイナス食らうのかわいそうってなるし

  18. 匿名 より:

    今のブロンズ帯これどうやってランク上げればいいんだ
    放置トロール・チート・スマーフ多過ぎてマッチングの7割くらい一方的な試合になる
    まともに進められてる人いるんだろうか

    2
    1
    • 匿名 より:

      ブロンズ帯にチーターっているの...?

      • 匿名 より:

        めっちゃいる
        時間帯によってはゴールドまでマッチングする幅の広さだしね

      • 匿名 より:

        むしろチートでテキトーに愉悦して遊ぶ奴はアホみたいな回数やらないので行ってもゴールド帯くらいだろう

        上位に行きたい、ってチート使う奴もいるだろうが
        大体はそんな真面目にゲームやってない

    • 匿名 より:

      アドバイスだけど、ブロンズ帯はもう自分がキャリーして試合破壊するしかないね

      タンクでもサポでもとにかくキルとれるキャラ使ってガンガン倒しに行ったほうがいい

  19. 匿名 より:

    ブロンズ帯荒らされた掲示板みたいになってるよ今
    もう無茶苦茶

    • 匿名 より:

      友達のアカウント借りてやってみようかな、因みに友達はブロシルの境ぐらいで着実にブロンズ抜けてきてるよ

  20. 匿名 より:

    配信で見たけどブロンズだけ別ゲーなんよね。

コメントを残す

Twitterでフォローしよう