7月23日配信のスタジアム調整内容まとめ

本日アップデートが配信され、スタジアムの調整が実施されています。

内容は下記のとおりです。

スタジアムのアップデート

一般的なアップデート

・アーマリー内のアビリティの詳細が常に表示されるようになりました。これに伴い、「アビリティの詳細を非表示にする」のオプションは削除しています

三人称視点

・アナとアッシュのスコープ用視点の仕様を変更 - 三人称視点からスコープ用視点へと移っている間、フェードアウトするようになりました

・今後は三人称視点時にチームメイトと重なっていても、カメラがスムーズにフェードアウトしていきます

タンク

D.Va

■開発者コメント:ビーム主体のヒーローは、〈ディフェンス・マトリックス〉にカウンターできるため、D.Vaのプレイヤーにとって悩みの種です。

序盤のラウンドで、こうしたヒーローに対して特に苦戦を強いられている現状を改善するべく、今回新たなヒーロー・アイテムを導入することにしました。

また、D.Vaは他のタンクヒーローに比べると、単体での生存能力が低めです。

味方のサポートにすぐさま頼らずとも十分に戦闘能力を維持できるよう、他にもいくつか調整を加えています。

■トッキ・スラム - パワー

・アーマーとシールドの両方がダメージ・スケーラーに反映されるようになりました

■メディカル・マトリックス - パワー

・回復量がブロック量の30%から50%に増加

■プリズム・アーマー - サバイバル・ヒーロー・アイテム(コモン)

・新ヒーロー・アイテム
・+25アーマー
・アーマーを持っている間、ビームのダメージを15%軽減できる
・コスト:2,000

オリーサ

■開発者コメント:オリーサのジャベリン主体のビルドは、おかげさまで高い効果を発揮していますが、その一方で追加効果の発生条件がわかりづらかったり、発生のタイミングが読みづらかったりと、信頼性と明瞭さに欠けています。

今回のパッチで関連パワーの扱いにくさに対処したので、今後はジャベリン系のビルドをより直感的に活用できるかと思います。

■アドバンスト・スローボティクス - パワー

・〈ジャベリン・スピン〉の発動から0.5秒後に〈エネルギー・ジャベリン〉が投射されるようになりました。ジャベリンが放たれる前にスピンをキャンセルすると、ジャベリンの投射もキャンセルされます

■ジャベリン・キャプチャー - パワー

・〈エネルギー・ジャベリン〉が敵に当たった場合、その敵を中心に、近くの敵が引き寄せられるようになりました(これまでは着弾地点が中心)

・環境に当たった場合、着弾地点を中心に、近くの敵が引き寄せられます

・バリアに当たった場合、引き寄せは発生しません

ダメージ

メイ

■開発者コメント:移動速度低下の発生条件を広げることで、「スノーボール」(雪玉)の信頼性を高めました。ぜひ、ビルドにも積極的に活用してみてください。
■スノーボール - パワー

・通常のサブ攻撃のヒットでも、移動速度低下の効果が発生するようになりました

サポート

アナ

■開発者コメント:アナのメイン攻撃(ノンスコープ)主体のビルドは、後半戦において十分なパフォーマンスを発揮していません。

彼女に十分な脅威度を持たせるべく、「リソース・マネージメント」に新たな効果を追加し、この問題に対処しました。

■リソース・マネージメント - 武器ヒーロー・アイテム(エピック)

・武器パワー+15%の効果を追加

ジュノ

■開発者コメント:「一番星」は他のパワーと比べると長所が不明瞭で、いささか練習場などでは見劣りしています。

ビルドに活用するメリットをより明確にするべく、このパワーの効果を今回のパッチで増やしました。

■一番星 - パワー

・持続時間延長のボーナスが35%から50%に増加

キリコ

■開発者コメント:分身の高い自動追撃力を抑えて「アビリティの利便性向上」というコンセプトに沿った運用を促すべく、「分身の魔法」に大きく手を加えました。

今後は便利ツールとして安定的に、チームの全体のパフォーマンスを上げつつ、キャッシュの獲得量を増やせるかと思います。

また、皆さんから多く寄せられていたフィードバックを反映して「俊足」にも手を加えました。

アグレッシブ・プレイのメリットはそのままにリスクが増えるので、バックラインに奇襲する際はより慎重な判断が求められるでしょう。

■分身の魔法 - パワー

・分身が与えた回復とダメージもキャッシュのボーナスに反映されるようになりました
・分身が召喚から回復またはダメージを与えるまでの間に、短時間のタイムラグを設けました
・分身のライフが減少。ライフはアビリティ・パワーを増強することで増やせます

■俊足 - パワー

・ターゲットの指定なしで使用した際の〈神出鬼没〉のクールダウンが30%増加

■狐火の刃 - パワー

・弾速を通常の〈クナイ〉のものに揃えました

アーマリー

■アイアンクラッド・エグゾースト - 一般サバイバル・アイテム(レア)

・アビリティを使うたびに追加ライフの持続時間が更新されていたこれまでの仕様を廃止。今後、追加ライフの持続時間は蓄積分ごと独立します

■開発者コメント:「アイアンクラッド・エグゾースト」は、アビリティのクールダウンが短い一部ヒーローに装備させると、そのコスト帯に見合わないような高いパフォーマンスを発揮します。

皆さんがこのアイテムをより健全に活用できるよう、追加ライフの蓄積条件を他の強化オプションのものへと近づけることにしました。

不具合の修正

・「戦績」内のスタジアム関連のデータに発生していた不具合を修正

・一部アビリティのアニメーションがデス後に止まってしまう不具合を修正

アナ

・パワー「癒しのダーツ」を装備すると〈スリープ・ダーツ〉のダメージが倍になる不具合を修正

ジャンカー・クイーン

・パワー「勝利あるのみ」を装備しても〈コマンディング・シャウト〉のクールダウンが表記通り50%減らない不具合を修正

キリコ

・パワー「分身の魔法」の分身が賞金首を倒すと、バウンティを時おり得られなくなる不具合を修正

ラインハルト

・〈バリア・フィールド〉がジャンプ中に若干上へとずれる不具合を修正

シグマ

・チャレンジ「パーフェクト・バリア」と「オービタル・ボンバー」の進捗に発生していた不具合を修正

Twitterでフォローしよう