1: 国内プレイヤーさん
スタッツならサポが誰をどれだけ回復してるか見たい
タンクしか回復しないサポとか、相方が誰を回復してるかとかで自分の動き変えられるし
タンクも自分がどんだけ回復されてるか自覚すれば被弾減らす意識持ちやすいだろうし
dpsが実は回復貰ってるのに回復来ねえとか言うのも避けられる


2: 国内プレイヤーさん
これ欲しいわ、プレイ意識の改善にもなるからぜひ欲しい


3: 国内プレイヤーさん
これほしいね
俺は前から言ってるけどダメージはヒールをもらえばもらうほど上がる
だからダメージ煽りはヒール量も見なければわからない
投資されないのに結果を出せと言われるようなもん


4: 国内プレイヤーさん
どうだろう
回復もらえない位置取りや即死ムーブでヒール来ないって言ってたり
ピックによってはタンクとDPSのヒール分担とかあるからなあ…
被ダメージの数値化はあって良さそうだけど
このゲームの数値って参考程度だし


5: 国内プレイヤーさん
そういう役割ハッキリさせるためにもあった方がよくね?
相方がアナでタンクについてるのにキリコ使って一緒に回復してるよう地雷も明確になるし
逆にタンクがダメージ受けすぎて二人で回復しないと追い付いてない場合も分かりやすくなる
回復しない貰えない位置ってのにもよるけど、サポ二人ともタンクの後ろでサイド展開したdps回復できないとかならそれはサポにも責任あるし
がっつりフランカーしてるトレゲンソン辺りが裏で回復貰えないって言ってるならそりゃ回復無いの当たり前だろってなるけど流石にそれはプレイしてれば嫌でも見てて分かるし

管理人
被ダメの参考にもなるしいいかもな
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    モイラだけ攻撃時の自己回復スコアも表示しよう。

    14
    4
    • 匿名 より:

      キリコとアナにもつけよう
      鈴や瓶を自分に使いまくるやつがいるからな

      • 匿名 より:

        ゼニマーシーでタンクベタ付きでスタッツ盛ってる相方いて腹立つわ。
        そういう奴に限ってヒール量煽ってきたりする。

    • 匿名 より:

      自分で回復してダメージも出せてる俺偉いって思うだけだから無駄ですね。

  2. 匿名 より:

    なんか味方の粗探しみたいで嫌だな

    45
    4
    • 匿名 より:

      一長一短あるよね。データ出すとそれだけディスにつながるし、荒れる要因になりそう。ただサポ間の相互ヒール全くやらないやつとかいるしなあ。一旦自分だけが見れるとかできないのかな。

      21
      1
      • 匿名 より:

        ほんとにその通りで今のスタッツ公開に基本的に賛成だが、ジェフが1で非公開とした理由も一理あるのは確か。
        確実にスタッツを理由に文句言う奴も増えたし、理解し難いが負け試合でチャレンジせずに文句言われないためなのか後方でスタッツだけ盛りだす奴も稀にいる

    • 匿名 より:

      そして、味方に粗を探されたくないって人は余計にスタッツだけ意識して、試合に勝つ事よりスタッツよく見せることが目的になっちゃったりしそうだしな

      17
    • 匿名 より:

      どうせ粗探しするやつは多いんだしあってもいいんじゃないかな

    • 匿名 より:

      味方の粗探しに対するカウンターピックだから仕方ないよ
      リスペクトしあえているからこんな提案は出ないしね

  3. 匿名 より:

    久方ぶりに思い出したが、無印の時は豚とかで「被ダメージの何割を自分で回復しました!」みたいなメダル表彰があったよね

    4
    1
    • 匿名 より:

      チーム全体での表彰があったのは覚えてるわ
      「ルシオ🏅ヒール量20,000(被ダメージの30%回復)」みたいな感じのやつ

  4. 匿名 より:

    確かにダメージやヒールをクリックすれば、内訳が見られるみたいな機能あってもいいな
    俺めっちゃダメージ出してるのになんで負けんだよ → タンクしか撃ってない
    こいつデス多すぎるだろ雑魚すぎ         → ほぼフランカーからのダメージで守る必要があった
    んもおおなんでタンクの俺を回復しないんだあああ → スキルなし顔面素受け割合が多すぎて回復が追い付かない

    自分のプレイ見詰めなおしにもなるから欲しいわ

    12
    2
    • 匿名 より:

      リプレイ使おうね

      3
      9
      • 匿名 より:

        試合中に負けてる原因追及して改善しないと逆転できないんだけど、トロールってみんな試合中に改善しようとしないよな

        2
        1
        • 匿名 より:

          リプレイ見て研究しないといけないレベルの改善なんだから試合中に直せない
          試合中に反省してプレイを変えられるぐらい器用だったら反復練習は要らん

          3
          2
          • 匿名 より:

            やってて自分のミス一切わからんの流石にプレイ中に何も考えてないだけだろ...

            1
            1
  5. 匿名 より:

    タンクはともかく、サポは相方サポが誰を重点的にヒールしてるかなんてわかるんじゃないの?
    そもそも、リプレイで見直せばわかる事。

    それをスタッチで知りたいってのは最中に知りたいんだろうけど、「dpsが実は回復貰ってるのに回復来ねえとか言うのも避けられる」って言ってることから、他のプレイヤーから「ヒール足りない」と言われたときの反論材料に使いたいだけでしょ。

    バカじゃねーの?

    3
    20
  6. 匿名 より:

    相方の動きをリプレイで見直してなんの意味があんねん
    自分なら直せても知らん野良なんてその後マッチせんし、しても何を言えるわけでもないやんけ
    スタッツとして表示しておくことで自分もチームもリアルタイムで見れたらプレイ中にスタイルやキャラを変えるきっかけになるって話だろ、ズレすぎだしバカはお前

    17
    1
    • 匿名 より:

      その野良の相手にプレイスタイルやキャラを変えて欲しいなら、「〇〇して」と直接言え。

      「直接言わなくてもスタッツみれば分かるだろ」とか考えているようじゃ、世間を知らないガキと同じ。

      2
      7
      • 匿名 より:

        〇〇しろって言ったらお前は分かりましたって全て従うのか?
        そいつの言葉を的確に判断するためにも細かい数字が分かったほうがきっかけになるって言ってんだよ
        ガキでバカで話が分からないやつは想像力がなくて困る

        7
        2
        • 匿名 より:

          数字見せれば人は従うと思ってるならがガキだって言ってんの。
          他人にお願いするときの決め手は数字じゃなからな?

          むしろ数字なんか見せたら反感かって、こちらのお願いを聞いてくれる可能性が下がる。

          1
          11
          • 匿名 より:

            じゃあお前は、なんとなくこうだからってチャットしとけば?
            そもそも、きっかけになるって言ってるだけの物を一方的にそれだけで判断するなんて解釈するやつの言葉を誰が聞くのかは考え物だけどなw

            1
            3
          • 匿名 より:

            人にお願いするときに「なんとなくこうだから」じゃねーよ。アホか。

            お前、リアルで他人にお願い事を頼んだことなんてねーだろ。

            4
            1
    • 匿名 より:

      これはそうだと思う
      、自分を見返してここで詰めるべきとか、ここでスキル吐いたのダメだとかはいいけど、野良で見て価値あるの位置ぐらいだからな、スキルCTなんて全員分把握無理だし、なんなら立ち位置なんてそいつ次第だし、

    • 匿名 より:

      自分だけが見れるならともかくチームが見れるようにしたいってことは
      「お前はダメージの数字が出てるけどタンクを撃ってるだけで勝利に貢献してないからもっと別の敵を撃て」
      とか試合中に言うってことか?
      それってスタッツ見なくても試合見てたら分かることだよな
      これまでのプレイでそんな風に仲間の不備を指摘してプレイを変えさせた経験とか、あるいは自分が指摘されて真摯な心でプレイを変えた経験ってあるのか?
      言われた側がティルトして勝率下がる未来しか見えないんだが…

  7. 匿名 より:

    我輩の背中が暖かい…対して相手の我輩の背中は寒そうだ…これがブリギッテの言っていたさぽぎゃっぷと言うやつか!

    • 匿名 より:

      こんなのタンクの被弾が多けりゃタンクヒールが増えるしDPSが多けりゃDPSが増えるだけやん
      争いの火種にしかならんし何より新規がますますいなくなるわ
      俺が活躍できないのはヒールがないせいって言いたいやつと俺はしっかりヒールしてるぞってマウント取りたいやつしか喜ばんよ

      6
      2
      • 匿名 より:

        むしろ原因が見えれば争いを解決する糸口になるんじゃね?
        例えばタンクがヒール連呼してるけど回復スタッツは敵より出てる時サポは被弾し過ぎのタンクって印象になるけどデータで見えたらDPSばっかヒール貰っててタンクへのヒールが薄い事に気付けるじゃん?

  8. 匿名 より:

    味方のやつなんて見れるようになっても絶対荒れる要因にしかならないから、見れても自分のだけでよさそう
    味方の粗探しなんてできちゃダメ

    10
  9. 匿名 より:

    煽るポイントが増えるだけ

  10. 匿名 より:

    新規の辞める要因になる!とか言い張ってる奴いるけもこういうのでキレられてんのは新規じゃなくて無能なベテランだぞ
    クイックでサポートだけで数千時間やってる奴ちょくちょく見るけど一様に地雷行動しかしてないし高確率で推薦5だよ

    1
    9
    • 匿名 より:

      お前みたいなのがキレ散らかして新規が引いてったんやろな
      デフォルトチャットオフは英断だったな

      11
      • 匿名 より:

        チャットオフにしたらラジチャも消せると思ってんのエアプすぎて草はえる

        • 匿名 より:

          ラジチャでキレ散らかしてんの?

          不適切なコミニケーション…スパム行為…通報

      • 匿名 より:

        新規が辞める!タンクが辞める!ってお前らサポ専が言っててその通りになったことがありましたか?

        1
        3
    • 匿名 より:

      0ヒールでも回せるようにならんとクソパ引いたら詰むやろ甘えんな

      • 匿名 より:

        そもそも0ヒールクソパなんて引いたら詰みGo next game だろ、 はっきり敗因がわかってんじゃねぇか

    • 匿名 より:

      その地雷と内部レート同じとかそんなことは言わないよ
      ランクマッチばっかりでクイックやってないせいだもんね? 君は悪くないよね? 分かってるよ、うんうん
      ちなみに地雷プレイヤーを推薦するのってグラマス帯ぐらいの文化で他のランク帯では普通に上手かったプレイヤーを推薦してるよ
      君が地雷だと思い込んでるプレイヤーの意図を理解してみても良いんじゃないかな?
      他のプレイヤーと組んだ時は勝ってるんだよ、君と組んだ時だけ負けてるんだよ

  11. 匿名 より:

    ただスタッツだけ見るならモイラ、LW、ルシオ、ブリ、とか適当にしてればスタッツだけはモリモリ出るけど試合勝てるかって言うと瞬間ヒール量足りなくて負けるからな、スコアって目安にはなるけど実際の活躍はスコアだけじゃわからんのよね、ブリとルシオで1万づつヒールしてるよ!とか言われてもタンクは死ぬ、逆に良いタイミングでヒール来るなら5000ヒールのアナでも快適に皆戦えるんだよ、その貢献度を数値化する方法を俺は思い付かない

    5
    1
    • 匿名 より:

      瞬間ヒールが低くても持続ヒールが多ければ勝つのは簡単

      こっちはバーストダメージで死ぬ仲間が居ても
      敵はそもそもヒール回ってないから死んでる

    • 匿名 より:

      スタッツを敵味方を見比べるとわかりやすい

      ヒールすることと同じぐらいヒールさせない事、ヒールされてもいい様にする事が大切になる

      例えばアナなら阻害瓶で敵のサポのヒールを自分より低く出来たら活躍してる
      後は敵味方の構成とか諸々…

      スタッツという1の情報から10の事を理解する人も居る

    • 匿名 より:

      概ね同意なんだが1つだけ言わせてくれ

      モイラはバーストヒール量がトップクラスでアナ並みに回復できる

  12. 匿名 より:

    メイの壁分断とかで圧勝できてもスコアには表示されない煽られるのかよ!
    もぅマヂ無理。ハンゾーやろ...

    • 匿名 より:

      分断して攻撃して自己ヒールしてって
      普通に活躍してたらスタッツものびるよ

      多分分断しか出来てなかったから煽られてる
      頑張れ

      • 匿名 より:

        分断までできてるならフォーカスできない周りにも問題あるか、
        そもそも分断したときに味方がバラバラな立ち回りでメイである意味がないかだろうけど、

        分断が成立するタンクなんて地べただろうけど、それを分断できる敵配置でばらけてるなら味方に問題あるよそれ

      • 匿名 より:

        メイはゴリラと同じで瞬間火力が出るキャラじゃないから分断したら火力出すのはメイ以外の4人だぞ
        分断が成功してたらキルは多少増えるけどダメージは増えないし、メイは無敵あるけど打たれ強いわけじゃないから自己回復が伸びないのもやってたら当然知ってると思うけどな

      • 匿名 より:

        >>多分分断しか出来てなかったから煽られてる

        話の流れが理解できないあすぺさん、チィーッス!!

      • 匿名 より:

        「もしスタッツに詳細が表示されたら、勝利には貢献してるけどスタッツが出ないキャラは煽られますね」
        という仮定の世界の話をしてるので別に煽られてるわけじゃないと思うぞ

  13. 匿名 より:

    よくある、全くケアされなくて活躍で来てない奴に対して、ケア貰いまくって煽ってる奴とかがいるからそういう時にはいいと思うけど、 
    このゲームスタッツをすべてで捉える人が多いから、改善されるべき根本には響かなそう

    • 匿名 より:

      スタッツ伸びなくても、20デスしても、勝ったならそれは正しいプレイだもんなあ

      • 匿名 より:

        そう、 例えば仮にフランカーで 相手のアナに絡んだとき、ブリがカバーに入る

        この時点でサポート2人を1人で引き付けてる状態、これで仮にサポートに返り討ちにあったとしても その間に味方側 ヒール無しの敵を落とせたなら良いベイト、味方を勝たせる動きだったといえる

        逆に タンク盾にして 0デスで立ち回っても、タンクがフォーカス受けて前出れないなら いくらスタッツ良くても敗因作ってるまである

  14. 匿名 より:

    試合中の戦犯探しに使われるだけでは。
    誰が誰をどうしたかなんてリプレイで思う存分見れるやん。

  15. 匿名 より:

    キルに繋がらないダメージ、アシストや救出に繋がらないヒールは出せば出すほど利敵

  16. 匿名 より:

    それ言い出したら、DPSは誰をどれだけ撃ってるかを表示させることになるけどタンクペチペチマンくん大丈夫?

  17. 匿名 より:

    個人的にはこの機能はあっていいと思う
    何故なら4パにぶち込まれたときにまず野良にヒールが来ないっていう事態が多い
    リプレイで確認してみるとパーティ内だけに優先してヒールをする仲間ごっこパーティを何度も目撃している
    こういうやつらは意識してヒールしないようにしてるガイジパーティもあるけど
    無意識に一緒にプレイしてるやつを優先してる場合が多い
    それを気付かせるためにもこういう機能はあっていいと思う

    • 匿名 より:

      コレはマジで思う、自覚ないんだろうけどDPSとサポで一生イチャイチャしててヒーラー付きっきりなのに普通のスコアしか出てない雑魚DPSがヒール足りなくて死んでるタンクを煽り散らかしてたりするのよく見るから

  18. 匿名 より:

    ほんまに申し訳ないが
    サムネのキリコが良すぎて何も頭に入ってこなかった

  19. 匿名 より:

    試合中にそんなにじっくりスタッツ見る暇ある…?

コメントを残す

関連キーワード

Twitterでフォローしよう