Reddit より

Anybody have any zen tips to increase my healing output or to get more value out of him
byu/Masta_jewgway inOverwatch

【反応まとめ】

1: 海外プレイヤーさん
アナで回復届かない場所に突っ込むタンクに「視界に入って」って言うのは間違い?
自分がタンクの近くに移動すると巻き添えを食らう時があるし、かといって離れすぎるとヒールが出来ないし、タンクに文句言われちゃうんだよね。


2: 海外プレイヤーさん
別に間違いじゃないよ。でも自分の位置取りも考えた方がいい。
タンクが突っ込んだときに、どうやって自分も安全にローテーションするかって話。
もちろんタンクがただのイノシシだったら、ちゃんと視界に戻ってきてって言ってOK。


3: 海外プレイヤーさん
タンクは基本、目の前の敵で手一杯だから後ろなんて見てないよ。
でも逆に、スキル全部使って視界外まで突っ込んでるならそれはタンク側の問題。
この状況ならば「今回復できないから下がって」って冷静に伝えるのが一番。


4: 海外プレイヤーさん
正直、視界外に出られてもこっちは気づけないこと多いんだよね。
戦闘中は前の敵に集中してるし、味方の位置全部把握するのは難しい。
タンクはアホな動きすることもあるから、それ前提でこっちが動くしかないって思ってる。


5: 海外プレイヤーさん
アナとして射線を保つのは大事だけど、それをタンクに強制するのは違う。
お互いが歩み寄って、無理なくヒールできる位置関係を作るのが理想。

管理人
適度にコミュニケーションする事も大事だよね
引用元
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    時と場合による。タンクが前に出すぎなのかアナが下がり過ぎなのか。たまたま、タンクがヒールを欲しがる場面でフランカーに絡まれてたりもするしリプレイを見るのはまじで大事。

    11
    1
    • 匿名 より:

      いうてそもそもタンクがフランカーに襲われてる味方のカバーに入らないといけない時点でチームとしてわりと崩壊してるからさっさとアナを変えてほしいんだよな…

      7
      4
      • 匿名 より:

        事故としか思えんタイミングはどうしてもあるよ

      • 匿名 より:

        カバーまでくる必要はないけど絡まれながらエリア広げに行くタンクにヒール飛ばすのはちょっと難しいから、ピン立つなり後ろからフランカーの射撃音聞こえるなりしたら一旦遮蔽入って今前出れる状況なのか確認してもらえるとありがたい
        ファイト中で目視までする余裕なければ今はヒール来ないかもって念頭においたスキル回しをば

    • 匿名 より:

      たまたまっていうか上手い人はそれ狙ってるだろ
      それをたまたまとか言ってる時点でフランカーに絡まれてるからヒールできないだけ!自分は悪くない!って思ってそう

      4
      3
      • 匿名 より:

        自分がタンクをやっててもヒールが来なくなったタイミングは確認するが、これは仕方が無いと思える場面はあるよ
        自分が無意識に前に出過ぎてたりもする

        • 匿名 より:

          すまんが味方の場所把握してヒール通るか確認できないならタンク向いてないよ普通に

          • 匿名 より:

            程度によるんじゃないかと思うがグラマスの配信見てても、タンクとサポが噛み合って無いことはあるよ
            でもつて、そういう細かい事の積み重ねがランクでゴル底辺ぐらいまでの人は確かに向いてないしセンスないのかもね

            5
            1
          • 匿名 より:

            タンクはサポの騎士ではない
            みんなの騎士だから

  2. 匿名 より:

    ダイブにはついていかんでもいいが、ヒールも火力も出せる位置は把握しとけ
    結局アナも遠いとケアはできないよ
    ダイブで帰ってこなかったり、肉受けしすぎるやつは救えんからいっそ前に瓶を投げろ

    1
    1
    • 匿名 より:

      というかダイブに合わせて瓶投げるのが普通じゃね?
      相手もフルダイブとかだったら瓶自己ヒールように残しとくとかはあるかもしれんが

      • 匿名 より:

        とりあえず行動しろっていう話
        当たり開始になげるのは前提としてまた貯まったらスキルタイミングを伺うが、それ以前のスキルプレイヤーに肉受けしすぎる奴がいて救えんならいっそ全部敵に投げろといいたい
        タンクもしぬならどうせ自分も死ぬんだし倒しに行ったほうがいい
        どうせ帰ってこんやつはとことん帰ってこないんだし

        1
        1
      • 匿名 より:

        こういうのもゴル底辺ぐらいまでならキャリームーブ、ゴールドならありがたがられるムーブ、プラチナぐらいからは出来ないとまずい、プラチナ上位ダイヤ底辺ぐらいなら怒られる
        ぐらいランクによって格差がある気がする

  3. 匿名 より:

    時と場合によるけど基本はサポが合わせて自分が死んだとしてもタンクを生き残らせる方が勝てると思う
    タンクがエリア踏んでるのに後ろ戻ってって言うのは普通に地雷だから自分が前に出る工夫するべき、アナで前に出れないなら前に出れるサポとか射線通せるサポに変更しよう、アナしか使えないとかなら自分が全て悪いから他責しちゃダメよ

  4. 匿名 より:

    たまに回復こなくて前出過ぎたかな、と後ろチラッと見ると遥か彼方にアナが居て頭抱えるときある

  5. 匿名 より:

    アナがこっち来て回復をっていう九割くらいがダメアナってだけでアナが正しい場合もある

    14
    1
    • 匿名 より:

      ドゥームとかスラムしてから即パンチ切ったけどスカして最奥でガードしながら回復要請するバケモンもいるにはいるからなぁ
      そりゃ無理よって場面もたまに見かける

      • 匿名 より:

        それどこのランク帯?
        スラムとパンチどっちかは残しておかないと帰れないぞ

        • 匿名 より:

          スラムで角度とってパンチで敵下げてガードでチャージ貰いながら帰る時あるだろ。パンチ外したか鈴で避けられたかされると事故るからそんなにやらないけども

        • 匿名 より:

          だからバケモンが来ることあるよって話だからランク帯関係なく無い?プラダイとかだとして何か変わるのか?

        • 匿名 より:

          ランク帯きいてくる奴は大抵が他人馬鹿にしたいだけだから気にすんな

  6. 匿名 より:

    アナは死なない距離感を考えながらタンクの横にくっつくなりサイド取るなりして火力を出しながら阻害も入れてヒールもしなきゃいけない
    まずはモイラで前に出る練習をしよう

    3
    3
    • 匿名 より:

      ヒール・ダメージ・生存・阻害・スリープ全部こなしてSランクキャラってだけで
      どれか1,2つ欠けたら瞬間ヒールだけの凡キャラと化すんだよね

      だったらモイラでも使ってたほうがまだマシ

      5
      1
    • 匿名 より:

      早くモイラに変えてくれって場合のアナは多い

      なんでずっとゴリラやフランカー相手にアナ出してるんだ、1万歩譲ってアナ十全に使えるとしてもキャラ変えろ

      3
      2
      • 匿名 より:

        相方がモイラで、一生フランカーに狩られて、ワイ自身もダイブタンクに追いかけ回されてる時どうしたらいい?
        ブリ、ルシでいなしたりキリコで味方に寄って戦うしか無い?

        • 匿名 より:

          ブリが第一候補でそれで止めれなかったら逃げる路線に切り替えてキリコが妥当じゃないかな
          ダイブタンク+フランカー山盛りになるとサポだけでどうこうする範疇超えてるからタンクとDPS次第な所もあるけど

        • 匿名 より:

          ブリモイラ出してフルボッコの状況ってもう味方終わってるからジジネクじゃね?
          なんつーか「ゴリラが暴れてて相方はリーパーでボコボコにされててワイはトルビ出してるけど永遠に豚1人にフルボッコにされてる時どうしたら良い?」とか聞かれても無理やろとしか言えんやん?サポに出来る事はしてるから味方がタレット出してくれる事を祈りながらリスキルでもされてると良い

  7. 匿名 より:

    アナってかサポ全員やろ

    • 匿名 より:

      そらそうなんだけど
      信じられないことにスナイパーだからって脳死で奥の方から動かない奴が多いんよ

      だから文句言われやすいし、文句言われても動けない奴が多い

  8. 匿名 より:

    アナで芋る思考がわからん
    俺もアナやるけどガンガン前出たくならんか?
    阻害とスリープっていう最強の殺戮兵器持ってんだぜ?
    「ヒャッハー!死ねやぁ!おやおやぁ?もうヒール出来ないねぇ?みんな!アイツ回復出来ないぞ!殺せ殺せぇ!!」って感じに自然と俺はなっちゃうんだよな…だからヒール忘れてゴメンって事は結構あるわタンク様申し訳ない…
    でも芋ってるアナはマジで勿体無いって思う

    12
    • 匿名 より:

      逆に聞きたいんだがファーストデス辞めてくんね?

      1
      10
    • 匿名 より:

      戦いなんだから死ぬ時は死ぬってww
      それに結構削られたりはするけど意外と生き残るんだよね〜ww
      死んでも敵タンク道連れにしてウェーブ勝ちしたりな!敵にビビり散らかして逃げ惑いながら味方タンクを死なせて生き残るより俺はビビらず戦って死にたい

    • 匿名 より:

      芋る理由ってシンプルに次の動き考えてないからだよ。セットアップ後のプランと自分の移動速度を考慮出来ないから結果ケツの方に置いてきぼりになるってだけ。
      反射でいきあたりばったりなプレイし続けるクセ抜ければ大体はマシになる

  9. 匿名 より:

    猪をヒールしに慌てて近づいて狩られるまでがセット

    お前らFPSの基本を忘れんなよ

    サポとかDPSとかロールはかんけーねーから。

    知りたいか?

  10. 匿名 より:

    例えば味方がダイブ構成とかならアナをピックすること自体良くないやろ、ただでさえ機動力ないキャラなんだしついていけてないなら尚更、それで自分が間に合わないのを他人のせいにしてるとかとんでもないトロールやん、アナピックするなら死ぬ気で味方と歩幅合わせないとマジでただのゴミと化すぞ

    • 匿名 より:

      瓶投げればいいやん、バックラインに入ったら回復回すとか関係なくなるくらい一瞬でピック取れるけど
      思考がサポじゃなくてヒーラーだよそれ

    • 匿名 より:

      ダイブと相性悪くないぞ?前に出ない馬鹿アナ多過ぎてダイブに向いてないイメージがあるだけでゴリラとかなら一番シナジーあると思う

      12
      • 匿名 より:

        その馬鹿アナが多いから出すなってことでしょ、自分で答え言ってるやん

      • 匿名 より:

        出すな。じゃなくて馬鹿アナは出しても大丈夫なように学べって事じゃない?
        せっかくシナジーあってキャラパワー高いんだから出せなきゃ損だし、出してもパワー発揮できなきゃ損

    • 匿名 より:

      いやダイブ代表と言っても過言じゃないくらい相性いいわ

    • 匿名 より:

      それはお前が悪いな
      チームそのものができてない
      競技で出てる構成だが、一般でも合わせやすいもんだぞ
      セットアップを知らなさすぎなチームだとモイラルシオでも置いてきぼりになる
      エリア取った気でいる各々の愚痴でしかない

    • 匿名 より:

      え?どゆこと?
      ダイブサポ代表でしょ?
      2から始めたけどダイブ構成に向いてないなんて聞いた事ないけど?

  11. 匿名 より:

    ダイブ構成に対応できないアナ出すくらいなら、ライフウィーバー出してくれた方がマシ。アンランクをだと、バケモンみたいなスコアのアナをよく見かける。

  12. 匿名 より:

    芋アナは劣勢だろうが立ち回りを絶対変えないので、ダメージ2人が格付けされてタンクの自分がなんとかしようとしても回復貰える位置が限られ過ぎてアグレッシブに動けません。終わりです。

    相手のシグマが目の前にいるから詰めたくないとかふざけんな。オメーのスリープは飾りかよ。

  13. 匿名 より:

    前目にタンクが突撃してサポがリスクある場所に出て射線通したらタンクが飛び越して下がってサポが犠牲になるのは時々見かけるし、
    どこまで連携できるかを試合の度に様子見しながらやっていくしかないし、伝え方とか工夫してもダメな時はダメだし良くなる場合もある
    味方がリスク背負ってくれるかはどのロールでもそれまでの試合内容で信頼稼げていたか考えつつプレイしてるわ

    • 匿名 より:

      まじでOW2で必要なのは、その場その場、敵と味方を理解した適切な判断だよね。テンプレやお決まりの行動に縛られる人、融通がきかない人程下手な気がする。基本を理解した上で柔軟に動かんとね。
      それでも、どうしようもない時は仕方ないと割り切るのもまた柔軟さ。

    • 匿名 より:

      ダイブタンク使ってると前出てきてくれるのは嬉しいんだが自分のサイクルで動いてるからサポ見殺しにすることたまにあるわ

  14. 匿名 より:

    なんか発狂してる芋アナいるな

    6
    1
    • 匿名 より:

      タンクだけじゃなくてDPSや相方サポの立ち位置も考慮して考えた方が良くない?
      アナがタンクだけ見てるのは良くないし、タンクだってアナだけの立ち位置を見てるわけじゃない
      例えば、相方サポの立ち位置から考えてここに居たらタンクが前に出た時にサポート出来る人が居なくなる。DPSは少し横に展開してるから少し前の遮蔽ならDPSからのカバーも受けれるし、タンクが前に出た時にカバーもしやすいぞ。とか

    • 匿名 より:

      色々書き込んだ人だけど、どちらかと言えばイキリアナだ

  15. 匿名 より:

    タンクが抑えたいエリアとアナが想定していたタンクが戦うエリア
    合致しないときあるよな
    ペイロ周りが当たることを想定して引き気味だったアナ
    出入り口で止めたかったタンク
    ナノ出来ずに負けた

    • 匿名 より:

      こーれタンクやったら少しは理解できるんだよな
      チョークで止めたい時山ほどあるし
      ポイント付きそうならちょっと無理してでもペイロード踏んで時間稼ぎたいし
      どっちかだけは無い

  16. 匿名 より:

    回復きてなかったらわかるからやばそうならパック取るか戻るしそんな気にしなくていい
    押すタイミングは後ろからみてれば大体わかるはずだからそういう時は前出るべきだけど全部わかるわけないしタイミングが合わない事もあるし
    合わなかったら伝えない方も悪いのスタンスでいればいいんじゃね

  17. 匿名 より:

    自分はアナ嫌いだわ
    キャラのスキルはぶっこわれだしすごく上のランク帯なら違うんだろうが大半はヒールは並程度で攻撃と両立できてない戦闘には参加できてない他人に仕事おっっかぶせて仕事してるフリだけしてるダメアナは思いの外多い

    早くバンシステム実装されてゲームで使えなくなってくれればタンク人口もマシになる

    • 匿名 より:

      与ダメとかヒール量だけではかるのは素人。アナってのは敵が倒せそうなタイミングで的確にグレネードを投げつけて、倒せそうを倒せるに変えるのが一番の仕事。アナのよしあしを判断するなら、そこを見ましょう。

      • 匿名 より:

        いうてヒールやダメージとそれを両立できてないと仲間への負荷大きくないか?

      • 匿名 より:

        瓶とスリープ使ってその間に何もできないアナなんかいらんやろ、そのバイオティックライフルは飾りか?

    • 匿名 より:

      上手いアナは確かに試合を壊せる、けど下手くそなアナは味方チームを簡単に壊滅させられるよな、自分は上手いと勘違いしてるバカほどアナ中心に動けとかほざくから救えないわ

  18. 匿名 より:

    極論を言えば相手タンクの体力半分以下のときにスリープと瓶投げてからであれば死んでもなんとかなる可能性あるからね
    それぐらい55では強いスキル

  19. 匿名 より:

    サポが安全にヒールできる位置とか、安全に撤退できる位置ってものを覚えるために、タンクはサポをする義務がある

  20. 匿名 より:

    アナで前行きすぎちゃいけない場面って相手がシグマの時ぐらいだろ

  21. 匿名 より:

    上手いアナは味方から付かず離れずだから阻害もスリープもナノも入る
    下手アナは偏りすぎて、死なないけど仕事もしないか仕事を無理矢理してるけど肝心な時にいない
    挙句お任せナノか死に際ナノで強制ディレデスまで演出

  22. 匿名 より:

    大会で韓国の上位同士の試合でもアナのいる場所に戻ってヒール貰ってたシーンあったし
    少なくとも状況しだいでそういう事はあるという事だよね
    アナは移動スキル無いキャラなんだから柔軟に動けるキャラが合わせるってのは理に適うんじゃないかな

    • 匿名 より:

      それは競技シーンみたいな全員が完全に意思疎通できる前提やで、VCもついてない野良でそんなん通用する訳ないのよ

    • 匿名 より:

      こうやって良くないサポは『自分が頑張らなくてもいい理由』を探して味方に負担をかけさせようとします
      みんな覚えておきましょう

      1
      2
  23. 匿名 より:

    アナは阻害とスリープを敵に当てるから強いキャラだから芋ってペチペチしてるだけなら他のキャラの方がいいんだよな

  24. 匿名 より:

    芋アナって都市伝説だと思ってたらオープンキューでタンクに射線通せない高台に陣取っていて仕方ないからヒール貰いに戻ったら攻撃に夢中で全然気づいてなくてヒール貰えずビビったわ

  25. 匿名 より:

    ついていけてないなら素直に変えろや
    アナだろうがOTPはカス

コメントを残す

関連キーワード

Twitterでフォローしよう