Reddit より

super says he got a message from someone at Blizzard that they watched his Ramattra/Hazard rant, said he is "spot-on", and to keep an eye out for potential changes… potentially (@3:01:02)
byu/TaintedLion inCompetitiveoverwatch

【反応まとめ】

1: 海外プレイヤーさん
superがブリザードの開発者から彼のラマットラ/ハザードに対する苦情動画を見たというメッセージを受け取り、「的を射ている」と言われ、「変更に注目してほしい」と言われたとのこと

管理人
アーマーとブロックの相互作用で必要以上に固くなっている問題が解消されるようです


2: 海外プレイヤーさん
これがSuperが言及したタンク全般へのナーフであって、ラマットラだけへのナーフでないことを本当に願っている。
ラマットラはオリーサに次ぐ最大の問題だが、ハザードとDVaも生存能力の異常な高さでは遠く離れているわけではない


3: 海外プレイヤーさん
ダメージ軽減がアーマーと間違ってスタックする問題はオリーサのフォーティファイ(これも%軽減なので)にも影響している。
だからラマットラとハザードの修正は彼女にも影響するだろう


4: 海外プレイヤーさん
ありがたい。ブロック能力に意味のあるナーフが来ることを願う


5: 海外プレイヤーさん
ハザードをプレイしているが、ミスをしても生存できるのはクレイジーだ。
そして早いタイミングでガード持続時間延長のパークが追加できる。


6: 海外プレイヤーさん
アーマーの相互作用を変更するということだよな?
みんなそれに同意していたと思う

管理人
コミュニティの声をしっかり聞いてくれるの助かるね
引用元
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    まーたタンクナーフかよ
    クソだな

    75
    33
    • 匿名 より:

      ついにバグ修正に対しても文句言い出したw

      40
      14
      • 匿名 より:

        バグありきで勝率が担保されていたのに修正するだけじゃナーフ
        バランスを取ってバフもいれるべき
        オリーサは環境だからバグ修正だけでいいかもしれんけど

        19
        7
        • 匿名 より:

          さすがにその分の補填はあるんじゃない?

          1
          1
        • 匿名 より:

          そもそもあれバグだったのかよって感じだけどな。どのタイミングで50%上限決めたのか忘れたけど、アーマー残ってるフルヘルス時にフォーティファイ使うのがずっと基本だったし50%上限適用するならアーマー削れてから使わないとほとんど何の意味もないスキルになるし。
          まあアメリカ人はまともに算数できる人間が極端に少ないからそこら辺何も考えず何となくで上限決めたのは容易に想像できるけど

          3
          1
    • 匿名 より:

      タゲピンポンじゃないジャスガラッシュならオリーサ柔くなる方がありがたいラマよ

    • 匿名 より:

      現環境一番頭おか性能してるんだから当たり前じゃん
      トレの拡散アップみたいに一瞬でナーフ来ないあたり超優遇されてるんだよ

      1
      1
      • 匿名 より:

        優遇ってか、このバグなのか仕様なのか分からんステータス前提でずっと調整されてきたから変えにくいってだけだろ

  2. 匿名 より:

    dpsをナーフしろ定期
    何回同じ事繰り返すんだこの運営

    77
    10
  3. 匿名 より:

    シールド持ちタンクが脚光を浴びる
    なおオリーサ

    1
    7
  4. 匿名 より:

    タンクナーフするなら回復阻害も元に戻したりDPSもナーフしてくれ…。
    タンクも耐える行為が出来なくなるだけやん

    41
    7
  5. 匿名 より:

    アーマーバグだけ直せ。他はイジるな

    36
    6
  6. 匿名 より:

    正直今で溶ける時は溶けるんだけど、DPSの阻害どうにかしろや

    どこまでタンクを虐めれば気が済むのか
    だからマベライに負けるんだよ

    33
    12
  7. 匿名 より:

    アーマーバグあっても、連射や拡散キャラのリーパーやトレ、ソルジャーの勝率高いんだから別に修正いらないだろ。
    むしろそのバグあってもなお活躍できてるトレリーパーをどうにかしてくれや

    17
    7
    • 匿名 より:

      タンクの硬さに対してトレ出してくるの草

      4
      12
      • 匿名 より:

        アーマーバグの影響もろに受けるやつらが影響受けてないんだから修正いらんし、もろに受けるべきの奴らが全く影響受けずに勝率高いのもおかしいから下方しろって話だよ

        17
        1
        • 匿名 より:

          読解力無い奴に説明しても無駄だよ
          揚げ足取ったつもりで満足してるんだから
          普通の人は理解してる

          8
          1
  8. 匿名 より:

    タンクのHPを一律2万にして全員射程無限距離減衰0にしろ
    それぐらいしてくれないとやってられないよ

    3
    8
  9. 匿名 より:

    別にタンクが柔らくなったところで代わりにダメージがエリア取りやれるわけでもないのに、なんでこうもタンクを弱体化したがるんだよ

    19
    7
  10. 匿名 より:

    Superの文句を取り入れたみたいだけど、ラマやハザードのガードがクソって言うけどそれなかったらカスタンクが出来上がるだけやんけ
    Superの文句は完全にDPSやサポの目線の文句なのに言う事聞いちゃいかんよブリザードさんよぉ

    29
    5
    • 匿名 より:

      プロ目線の調整って一般人からしたらミスの許されない息苦しいゲームになるから嫌なんだよな

      こっちは娯楽でゲームしてんのに

      22
      4
      • 匿名 より:

        バランスが取れた平等なゲームが嫌ならカスタムやると良いと思うよ!
        タンクの強さを2倍くらいにして友達集めてカスタムやれば君のやりたいOWができるんじゃない?

        2
        33
    • 匿名 より:

      でもブロックとアーマーが悪さしてたのは事実だったわけだし・・・

      6
      2
    • 匿名 より:

      いやアーマーとガードのバグ修正だぞ
      バグの硬い状態じゃないと耐えれないって君のヘイト管理と遮蔽の使い方が下手なだけ

      7
      17
      • 匿名 より:

        よくみろ、そのバグ修正に加えて弱体化予定って話

        7
        3
        • 匿名 より:

          どこに書いてあるんだよww
          タイトルしか見てねえだろお前笑

          >superがブリザードの開発者から彼のラマットラ/ハザードに対する苦情動画を見たというメッセー>ジを受け取り、「的を射ている」と言われ、「変更に注目してほしい」と言われたとのこと

          →情報はアーマーとガードのバグに対しての苦言と運営が検討するといったレベル
           具体意的にタンクのバグ以外をナーフするってどこに書いてあるの?

          3
          4
  11. 匿名 より:

    現在進行形で過疎って待ち時間ヤバいのにまだ伸ばしたいのかよ?

    7
    5
  12. 匿名 より:

    アホくさ
    横になるわ

    11
    2
  13. 匿名 より:

    これは史上最悪の過疎を引き起こした無能開発の風格ですわ。マーベルショックのs14より人口減ってるってわかってないのかよ。

    13
    4
  14. 匿名 より:

    タンクへのナーフ何かせずにまずは放置してるバグをさっさと直せそれだけでこの高火力環境では何も問題なくなるから
    同じバグ繰り返してる癖に何が的を射ているだよアホか

    5
    2
  15. 匿名 より:

    タイトルはアーマーの不具合修正とかのがよいのではなかろうか

    10
    • 匿名 より:

      ここの管理人はアクセス稼げたらいいからわざと目を引くタイトルにしてるんだぞ

      12
      • 匿名 より:

        「またタンクナーフかよクソだな」って言ってるおばにゅー民が沢山釣れてるから大成功やな。

        13
        1
        • 匿名 より:

          管理人でおちょくられてることに気づかずに顔真っ赤でナーフやめろ!とか叫んでるやつらw

          7
          1
  16. 匿名 より:

    話の流れ的にバグでアーマーが必要以上にダメージを軽減していたことに対する修正のことじゃないのか。

    弱体化だけ書かれたら内容誤解すると思うんだけど、この記事タイトルで良いの?

    8
    1
    • 匿名 より:

      これで良いんだろうアホが盛り上げてくれるから

      3
      1
    • 匿名 より:

      superが配信内で開発者の前でガード硬すぎ過ぎと文句を言う。

      後の配信でsuperに開発スタッフから、「ラマットラとハザードに対するあなたの不満を見ました」「概ねその意見には同意しており、今後の変更の可能性に注目してください」ってメッセージが来る

      会話の流れ的には別にアーマーバグ修正以外で個別にナーフされても不思議じゃない

      10
      1
      • 匿名 より:

        アーマーのバグに加えてガードがあるから硬さおかしいってなってるだけだろ
        そのバグを修正するのが普通の流れだろ

        被害者ムーブしすぎて頭おかしくなってるよw

        3
        6
        • 匿名 より:

          お前superか?
          その文面なら修正=純ナーフにしかならんけど大丈夫?

          1
          2
          • 匿名 より:

            なぜ?
            バグがあるんだからバグをまず修正するだろ何言ってんの笑
            バグを修正したのちにガードもナーフしますって明言したんか?

    • 匿名 より:

      両キャラのパークの弱体化ほぼ確定と見ていいんじゃないの?
      ガードと爆発渦に来そうじゃん

  17. 匿名 より:

    実際のところバグの影響もあるんだけどSuperは別にバグに対して文句言ってる訳じゃないからこいつの言い分を汲み取るならナーフされる

    23
    • 匿名 より:

      バグとガードが組み合わさって異常な硬さになってるって事だろ?
      まずはバグ修正タンクへのナーフはそれ以降の話だろ

      実際にタンクがナーフされるって情報が出てから騒げよ
      勝手に的はずな推測して騒いでるのって滑稽だよ

      4
      4
      • 匿名 より:

        その理屈でいくならお前も実際に出てない情報で騒いでる側なんだよな

        • 匿名 より:

          バグは実際発生してるだろ

          • 匿名 より:

            先にバグ修正してからじゃないとタンクナーフしないってのは公式情報でてないんだから君の妄想
            屁理屈と思うかもしれないけど性能に直結するバグ直さずにその場しのぎのナーフ入れてしばらく放置した例はow2入ってからもあるよ

  18. 匿名 より:

    今の開発無能の働き者感すごいな。

    スマーフ容認のために認定ぶっ壊す

    ロクに調整もできないくせに新モード追加しまくって人口分裂、新モードも過疎気味

    dps優遇してさらに火力インフレ。ワンサイドゲームがさらに起こりやすくなる

    10周年前にしてどこまで人口減らせるか見物だね

    15
    4
    • 匿名 より:

      よく「火力インフレガー」って言われてるから調べたけど別に火力インフレはしてないみたい。
      むしろ単純な火力で言うと、OW1のときのほうがインフレしてた。
      キルにつながるまでの過程をある程度スキップ(多重バリアの有無、サイドの取りやすさ)できるようになったのが、火力がインフレしたと勘違いする原因なんだって。

      4
      13
  19. 匿名 より:

    前線張ったりエリア取る役割なのにワンミスに対するプレッシャー大きすぎない?

    18
    3
  20. 匿名 より:

    タンクは硬くて良いと思う、ナーフすべきは火力
    高すぎる火力のせいで耐久力を釣り合いが取れるように調整するからおかしなことになる

    4
    9
    • 匿名 より:

      どっちも削れずタンク相撲するの何がおもろいん?

      7
      2
      • 匿名 より:

        タンク的には体出した瞬間、集中砲火くらって溶けるのは面白くないんだけどね。
        タンク相撲してる間にdpsとかがサイド取って、サポ落としたりして展開が動いていく方が好き

    • 匿名 より:

      タンクが低火力だとろくに自分の身も守れないって無印owやマベライが証明してるよ

      • 匿名 より:

        スタジアムで耐久に全振りしたらわかるよ
        味方の依存度が高すぎて運ゲーにしかならん

  21. 匿名 より:

    タンク硬過ぎおもんないはオリーサ一強だと分かりやすいけどdpsのバフが強まってるとこに火に油注いだら誰もタンクやらなくなる
    マウガ、オリーサ、ザリア辺りは気を付けて他は可能性残さないとわざわざやる意味なくなるよ

    7
    3
  22. 匿名 より:

    アーマーバグは早急に修正すべきだからそれは良いとして個人的に強いタンクをナーフするんじゃなくて弱いタンクを強化してあげてほしいんだよな
    ナーフナーフナーフだとタンクプレイヤー減る一方だぞ

    12
    4
  23. 匿名 より:

    DPSと違ってちょっと増えたらすぐお仕置きされるのアホやろただでさえタンク減ってるのに
    他にトレーサーとかベンチャーみたいに必要な奴もいるだろ

    10
    3
  24. 匿名 より:

    オリラマハザやってたけどタンクやめてDPSサポ頑張るか~

    12
    1
  25. 匿名 より:

    (´・ω・`)y-~ はぁ・・・またマッチング時間掛かるやん

    (´・ω・`) 時代はヴァロなんかねぇ・・・

    2
    9
    • 匿名 より:

      valoもvaloで勝率が50%に調整されてるっていう陰謀論が発生し始めてるから面白いよw
      連勝すると連敗させられるって陰謀論も全く同じw

      イロレーティングシステムは50%に調整されてるっていう陰謀論が湧く宿命にあるんだろうな。
      OWもvaloもマッチングシステムほぼ一緒だから。

      • 匿名 より:

        人の直感というか納得感に即してないと支持は得られにくいだろうなぁ。

        やたら連勝と連敗交互に繰り返すのとか

        • 匿名 より:

          全部説明がつくそ

          連勝→調子がいい・または現行のマッチレートでキャリーレベル
          連敗→ティルト・または現行のマッチレートで力不足

          問題はティルトしていて本来の力を出し切れていない事を自覚できていない事だよ
          負けを取り戻そうと逆に傷口を広げるパターン
          2連敗したら一旦チルしてエイム練習とかクイックやるだけでも勝率かなり安定する

      • 匿名 より:

        ランクマが正常に機能すれば、外れ値のプレイヤー以外は勝率50%に収束する
        この当たり前のことすら理解できないアホは想像以上に多いって事だな

  26. 匿名 より:

    ただでさえフランカーに荒らされてヒール少ない状況で生き残るためにくそつまらんラマやオリーサ使ってんだよ
    これナーフしたら本当に楽しくなると思ってんのか?

    8
    4
    • 匿名 より:

      DPSやサポは楽しくなるんちゃう?
      そのせいでタンクが減って待ち時間伸びたり、タンクのレートgapは加速するかもしれんが
      それはもうタンクの責任じゃ無いから

  27. 匿名 より:

    このバグった状態のオリーサラマハザードでやっとタンクやるかぁ・・・ってなるレベルなのに
    ナーフされたらやる気せんわ;;

    7
    5
  28. 匿名 より:

    バグ修正なのに文句言われるブリザード可哀想過ぎて笑うw
    もうおばにゅー民八つ当たりの仕方が脳死で適当になってきてるやんw

    9
    9
  29. 匿名 より:

    オリーサ、ハザードの固さはキチゲェじみてるからいいとして
    ラマは器用貧乏タンクなのにナーフは謎
    まぁ俺のプレイングではガードはあんま使わんからそれ以外弄られなければ問題ないけど

    5
    7
  30. 匿名 より:

    バグ込みでこの現状だぞ?

    2
    2
  31. 匿名 より:

    🐷 アーマーなんてもんはない

  32. 匿名 より:

    サポDPS「ただのバグ修正だろw」
    自分たちはタンクやらないくせによく言うよな

    10
    7
    • 匿名 より:

      バグに関しての苦情に対して変更に注目してほしいって言ってるから、普通に考えたらバグ修正だろうにどう捻くれたらそういう考えになるの

      2
      2
    • 匿名 より:

      前、DPSの誰かは忘れたけどバグか何かで強化入ってるような状態だったのに、それを正規の仕様にした運営があるんですよ〜

    • 匿名 より:

      タンクこそ両ロール触らず知った気になって一生他責して成長しないから大問題だわ
      どんだけ鬼介護しても全然戦局動かしてくれないタンクのお守りを経験してみろってんだ

  33. 匿名 より:

    ダメ軽減持ちが硬すぎるしヒール影響デカすぎて、そいつらを倒せるような火力調整すると、バリア系回復系タンクが紙耐久になるんや
    かといってダメ軽減割合を減らすみたいな雑調整するとこっちが紙耐久になる
    ドゥームみたいに制限の多いガードにするか、ダメ軽減の仕組みを根本からリワークした方が、今後の耐久調整がしやすい

    • 匿名 より:

      別にラマとハザードはバリアでよくない?ハイテク機器の塊が腕で直接ガードってのが滑稽

      4
      1
      • 匿名 より:

        ラマは今の戦い方はいいと思う。通常フォームは杖とバリアでテクニカルに戦ってるのにネメシスフォームになったら急に暴力に訴えてくる感じがクール。

  34. 匿名 より:

    今回のバグがいつから発生してたか分からんけど、
    これを加味した調整をしてたなら、
    DPS阻害率とか再調整しても良いとは思う。

    2
    1
  35. 匿名 より:

    バグでやっとそれなりの硬さを得るタンクまだやってるやついるの?w
    ゲームなんだから楽しくないって分かってるロールやって文句言ってる方がゲェジだろ

  36. 匿名 より:

    バザードのガードって65%しか軽減されないしそんなに硬くはないだろ

    3
    1
    • 匿名 より:

      NAはタンクペチペチポーク豚の楽園

      後ろでサポートが回復してても構わずタンクペチペチだから

      2
      2
  37. 匿名 より:

    バグを抜きにしても、ダメージ軽減ってズルだよねって話をしているらしい
    1ヒールの価値が軽減率に反比例してでかくなるからね

  38. 匿名 より:

    アーマーとダメージ軽減の重複が修正されるだけで、
    もしかしたらダメージ軽減の割合が上がるかもしれないから(震え声)

    マジで使えないDPSと組まされた時に
    オリーサ、ラマ、ハザードら辺で解決できてたのが無理になるのだけは本当にやめて欲しい

    というかタンクの影響あるってことはDPSもやり辛くなんだから喜んでんじゃねえよ

    2
    1
  39. 匿名 より:

    ホグの強化まだっすか?

    1
    2
  40. 匿名 より:

    ボールの強化してボール環境になってほしい

  41. 匿名 より:

    ラマットラ含むタンクの修正は、DPSパッシブ剥奪と同じく行う

    この修正案は、一切譲歩しない

    1
    3
  42. 匿名 より:

    開発がインフルエンサーに尻尾振り出したら終わりの始まり
    つーかこのsuperって奴も同調してるNA民もしつこすぎんだろ心の底から嫌いになったわ
    どうせこいつがハルトとか使いたいだけの政治だろ
    ラマもハザも糞ババアの糞瓶や糞スリープ一つで詰む脆弱性持ってるし今でもギリギリでやってる状況なのに何かの間違いでカット率下げられたりしたら誰も使わんやろな

    14
  43. 匿名 より:

    R6S(X)もエイペックスもDBDもマベライも、みんな開発はエアプなんや
    ロール式マッチングなオバウォは、エアプかましたときの過疎化が深刻になりやすいからミスると致命傷を受けるだけや

  44. 匿名 より:

    のやわや

  45. 匿名 より:

    ラマットラでアーマーある状態のときにガードする人おるんかな

    • 匿名 より:

      体力に余裕ある時にガード使って敵のスキルリソースを吐かせてから詰めてパメルした方が強いよ
      敵のバーストダメージでゴリッと減ってから慌ててガードするのは悪いお手本みたいなムーブ

      • 匿名 より:

        ガード中にバーストダメージ出してくる人いないイメージだけどそういうもんなんか

          • 匿名 より:

            ガード中にスキルソース吐いてくるのがそもそもそんなにいないって話
            槍とかフックとかのccは使うことあるけどソルのロケットみたいな単純に火力出すスキルを撃たれるイメージはないし、俺も撃たない

          • 匿名 より:

            そこは読み合いもあるしスピブの有無で変わったりするけど、ラマのガードはノーモーションで自由なタイミングで出せるから敵にスキルを吐かせるという動きは可能
            敵がネメシスで詰めてきたらとりあえず撃つ人がほとんどだよ

          • 匿名 より:

            あのガードってノーモーションだったんか

  46. 匿名 より:

    アーマーあるうちにブロックすると無くなってからブロックするより更に硬いってのは仕様で悪くない気がするけどね
    軽減率は見直したほうが良いのかもしれないけど

  47. 匿名 より:

    勘違いしてる人多いけど、superはバグの重複軽減について文句言ったわけじゃなくて、ガードの軽減そのものの存在価値について文句言ってた
    それについて、調整するって言ってるのならバグだけでなく軽減率そのものが弱体化すると考えるのが妥当
    ラマなんてオリーサにボコられてハルトにも勝てずにVCできるルシオかジュノがいないと勝率めちゃくちゃ低いのにこれ以上弱体化して誰が使うんだ?

    4
    1
  48. 匿名 より:

    タンク、DPS、サポ
    どれか1つでも人が減ったら困るのに
    DPS優遇しすぎて2つを手放そうとしてるのは
    なんなんだろう。

    トレーサーおもんな。フレイアおもんな。ハンゾーおもんな。

    サポやタンクにも何かしらあげたらええやん。
    バランスは取れないんだから、これ強かったからこれナーフして今度はこれを強くしますって交互にして行ったらいいのに、〇〇のアンチナーフとかやり過ぎておもんないんよ。

  49. 匿名 より:

    バグ先に直すに決まってんだろって人の感覚が本来は正しいんだけど拡散率バグ直した時にトレーサーが強化もらった前科があるから鰤がなにやってくるかわからなくて経験者ほど疑心暗鬼になってるのウケる

  50. 匿名 より:

    タンクって一生文句言ってるし一生他責してるから嫌い
    キャラパワーも一番高いんだから味方のせいにせず自分でどうにかしてよ
    あとヒール無限に食う立ち回りもやめてくれ
    DPSに文句言ってるタンク一生フル介護されてないと倒れるような奴ばっかりで結果DPSがヒールなしで頑張ってるしそれじゃ相手のアンチタンク止めようにも限界あるよね

    • 匿名 より:

      一生タンクのせいにして文句言ってそう

    • 匿名 より:

      そんなタンクに他責するならDPSやめてタンクやればいいじゃん
      キャラパワーが一番高いって思うんならさ!

      ダイブキャラで強ポジのポークキャラを安定して倒すのに
      サポが一緒に来てほしいなら兎も角、
      相手のタンクを止めるのにヒールがこないって言うのは
      チームとして戦術が間違ってるか
      自分のポジションが悪いんだからタンクだけの責任にするなよ

      勿論、遮蔽とアビリティ回しできないで
      ヒールずーっとしないと死んじゃうタンクもいるのは否定しないけど

  51. 匿名 より:

    ろくにヒール貰わずに自分一人で高いキャラパワーで蹂躙できるロールだと思ってるならお前がやればいいじゃん?wwww
    なんでやらずに他責してんの?wwwねぇwwww

コメントを残す

関連キーワード

Twitterでフォローしよう