1: 国内プレイヤーさん
クイック、ダイヤ帯より敵強くて草


2: 国内プレイヤーさん
確かにここ最近ずっとクイック回してて久しぶりにランクやったらプラダイの敵めちゃくちゃ弱く感じたわ


3: 国内プレイヤーさん
言うても内部レートマッチだからな
上振れした所に放り込まれたらそら強いやろ


4: 国内プレイヤーさん
クイックでこいつ上手いなってなるの基本マスターだもんな
ダイヤ底辺とかだとやっぱつえーってならない


5: 国内プレイヤーさん
クイックの振り分けどうなってんの?
大抵一方的な蹂躙でGGになることは
殆ど無いんだがw


6: 国内プレイヤーさん
クイックは勝てば強いやつと当たるんじゃなくて弱い味方と組まされる
あとはパーティー同士の数合わせ
この場合は内部レートとか関係ないと思う

管理人
謎展開になって一人抜けて補充来たら大逆転するあるある
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    ランクよりクイックの方がマッチバランスが崩れるのは当然ではあるからなあ

    11
    1
    • 匿名 より:

      ガチガチにマッチ組んでくれとは頼まないけど、せめてゲームが続いていくために初心者は守って欲しいからその辺のマッチングは何とかして欲しいわ。

      6
      2
      • 匿名 より:

        50勝しないとランク行けないから初心者部屋はあった方が良いな
        それ以外はランクがあるから差別化のためにもアンランクにレートはない方が嬉しい

        • 匿名 より:

          なにがあれってそのまともに見えそうなライバルもブーストかけられてただやられるだけのマッチを繰り返すだけだからなぁ

    • 匿名 より:

      勝率調整無いからランダムだし、そもそも真面目にやってる人の方が少ないし

      5
      6
  2. 匿名 より:

    クイックって敵も味方も脳みそないやつばっかやん
    ランクにも居るか…

    1
    14
    • 匿名 より:

      脳なしプレイに合わせないといけないのを楽しむのがクイックなんだ

      2
      7
    • 匿名 より:

      自分のキャラが惨めに56されるのを楽しめる様になれば大丈夫!味方に一切回復してもらえず逃げても逃げても敵に追い回され追い詰められて必死に抵抗するもジワジワとなぶり殺され惨めな死体を執拗に攻撃され屈伸されて煽られ味方に「ゴミタンク◯ね!」「タンク変えろカス」「tank gap」って暴言言われ続けるのを10分くらい繰り返して最後に「雑魚過ぎww」「ez」「G G〜」って煽られる事に快感を覚えれる様になろう!休みの日は早朝から深夜まで56され続けよう!これが楽しくなれば立派なタンクプレイヤーだ!

  3. 匿名 より:

    クイックはクイック用の内部レートがあるらしいけど普段ランクしかしない人がクイックいったらレート上がってないとかあるのかな

  4. 匿名 より:

    クイックはカジュアルに遊べるかと思いきや全然そんなことはなくランクの方がよっぽど近い実力同士で遊べてゲームになる

    18
    1
    • 匿名 より:

      近い実力同士で遊べるようにするのがそもそもランクの存在意義だからな
      「ランクは上げなきゃいけない」「ランクスタックはダサい」って思想の人が増えてるけど、どっちかと言うと「スタックした適正ランクで遊ぶのが一番丁度いい」って考えてた方がゲームは楽しみやすい
      もちろんランクを上げるぞってモチベで頑張る人はそれも一つの楽しみ方だけどね

      21
      • 匿名 より:

        あーわかる俺もそれだガチャでランク無理に上げたところでもともといた超人たちと戦わされるとかなんの刑だよって
        ディビジョン上がったり下がったりしながらランクスタックして同じレベルと一緒に戦いたい
        そのあいだに下手になるかうまくなるかはメタとかバフナフの要素も絡むからなんとも言えん
        じわじわ上手くなれればティア1つ上がってもそこでスタック出来るはずだし
        適正ランクの中で出来るだけいろんな経験積みたいわ

      • 匿名 より:

        適性よりちょっと低いレートが一番楽しい

        2
        1
        • 匿名 より:

          そうか?味方も敵も下手に見えてつまんなくね?
          勝っても何このレベルの低い試合つまんねーってなるわ
          逆に自分が一番下の試合はいつもと雰囲気違って面白い、味方には迷惑かけてると思うが

          3
          2
        • 匿名 より:

          俺ツエーがしたいだけってことやね

  5. 匿名 より:

    なんか今日やったら相手に推薦レベル1の明らかな初心者が固まってる試合の連続やったわ

    • 匿名 より:

      わかる
      初期アイコン推薦1の人と普通にあたる
      今まではそんなことなかったのに

      • 匿名 より:

        これpt絡みで事故ってるかと思ったら普通に4pt出やってる時にガチ初心者きたしどうなってるんだろな

    • 匿名 より:

      ここ1週間くらいかな かなりの確率で推薦1で動きが初心者のプレーヤーが入ってくる
      botみたいに何も考えずまっすぐ突っ込んできたりしてやばい

      • 匿名 より:

        ドライブつけまくっててガチ勢か?と期待してたらハイブリッドでデスマしたりポイント触らないルール知らない初心者だった
        マジでこんなの多い
        ドライブのためだけにPTでランクこもってたような人たちだったのかな

  6. 匿名 より:

    マッチング時間のためとはいえモノには限度ってもんがある
    0キルで試合終了する試合に何の実りもないだろ

  7. 匿名 より:

    近い実力でやりたいならランクでええやん
    やらんからブロンズとシルバーが人少ないんや

    6
    2
    • 匿名 より:

      初心者が認定でゴルプラなっちゃうのがよくない
      適正に下がるまで面白くないし申し訳ないしを誰がやるねんって話

      12
    • 匿名 より:

      初心者を高ランクにしてあげたら喜ぶやろ!みたいなクソ浅いブリザードの考えが透けてるよな
      実力でも無い高ランクなんて嬉しいわけ無いやろ脳味噌腐ってんのか

      10
      • 匿名 より:

        認定を高くするのはスマーフ対策でもあるんやが、サブ垢を禁止にしてればこんな事にはならなかったのにな
        新規が楽しめなくなってきてるこのゲームに未来はあるのだろうか…

    • 匿名 より:

      それはそうだが、認定戦が悪さしてる
      認定戦って負けても下がらないから、全敗でもプラチナなんだよね〜
      そこからブロンズ行くまでにいくら負けなきゃ行けないのか

  8. 匿名 より:

    マッチングシステムではないが、途中で入ったら後数秒で負けるのマジでどうかと思う
    他ゲーじゃありえんぞ

    9
    1
    • 匿名 より:

      あるねぇ
      入った瞬間に終わった試合も何度かあった

      もう「3ゲーム完了する」の条件満たせた、
      と思ってあきらめてる

      10
    • 匿名 より:

      たまにギリギリにぶちこまれてもドゥームトレルシオ辺りでタッチに間に合ってウェーブ勝って持ちこたえる時もあるからなぁ
      ポイントタッチにも届かん試合は、優先キューももらえるし、マッチング時間の一部と思っておけばいいんじゃない

      3
      1
      • 匿名 より:

        もうずっとそれランクでそんなの無いからいいけど
        クイックなら即勝ちも即負けも何も嫌な思いしないでタダで優先キューもらえてラッキー

        1
        1
    • 匿名 より:

      初手タンク抜けで途中参加で時間たっぷりあるのに一生放置するゴミもいるからな
      わかってたけど民度やべえ

  9. 匿名 より:

    クイックで初心者とマッチするの本気でイラつく
    初心者と上級者マッチさせるのはお互い不快だから一刻も早く改善して欲しい

    10
    14
    • 匿名 より:

      こんなティルトしてそうなやつ時間重ねただけで初級者みてえなもんだろ

      5
      7
    • 匿名 より:

      アンランクだから全然気にならないな

      3
      2
      • 匿名 より:

        ランク維持したいからクイック行きたいとか無いの?そんでクイック行くと初心者の味方とマスターの敵が来るんだよ

        1
        6
        • 匿名 より:

          ランク維持したい→ある
          だからクイックいく→なくはない
          初心者味方とマスター敵でブチギレ→ランクじゃないんだから気にしない

          4
          2
  10. 匿名 より:

    毎回人間と対戦できるだけマベライよりはまし。
    マベライはqpにbotが混じっていて、
    格差マッチで敗北→敵全員bot+味方2人botのマッチ→格差マッチ→敵全員bot+味方2人botのマッチの無限ループに陥る。

    9
    1
  11. 匿名 より:

    目標だったランク到達したから最近クイックで遊んでるんだけど、タンクdiffの試合がランクより多くてゲームになってないからタンクやるようになっちゃった

    4
    1
  12. 匿名 より:

    クイック専で最近ランクやり始めたけど、ランクにもクイックと同じくらい糞マッチあるのが悲しかったわ

    10
    • 匿名 より:

      ランクに幻想抱きすぎだな

    • 匿名 より:

      明らかに勝率調整のしょうもない試合とかあるあるすぎて最近クイックばかりやってる
      クイックでランクより熱い試合とかけっこうあるし楽しい

    • 匿名 より:

      クイックで文句言うな!とか言って地雷プレイしてる奴らの巣窟だからな
      クイックですら出来てないことをランクで出来てるわけないのにな

      6
      2
      • 匿名 より:

        これ、クイックでwwwみたいな奴大抵地雷行為しておいて文句言われたらこれだからライバルでも変わらず無自覚地雷してるんだろうな

        5
        1
  13. 匿名 より:

    タンクいな過ぎてゲームになってない

  14. 匿名 より:

    最近のクイックは本当にマッチングシステムがおかしい
    味方が異常に弱いというかトロールか?みたいなのが急増して
    ゲーム終わって推薦の所みてみたらチームの中の2人から3人が推薦1(初心者の意)とか毎回のことだもん
    前までこんなことなかったから初心者は初心者とマッチしなくなったんだと思う
    トータルプレイ時間の多い人と初心者を混ぜるようにわざと配合変えられてるように感じる
    でも味方に初心者2人~3人いるからって敵にも初心者いるかと言われたらそうでもなく
    称号が自分のライバルマッチでとった称号より2ランク高い人が1人敵にいたりとかも当然にようにある
    1年に1回ぐらいだけど、稀にグランドマスターの称号持ってる人が味方にくる時もある

    12
    1
  15. 匿名 より:

    クイックは同じマッチ内に強いやつから弱いやつまでいるイメージ
    とんでもねえエイムのハンゾーととんでもないぼったちのソジョーンが敵にいてすげえマッチだなと今日思ったばっかだわ
    試合はハンゾーにボコされてたけどソジョーンを先落ちさせまくってたら逆転できた

  16. 匿名 より:

    正直プラチナ以下のメタル帯はクイック馬鹿にする資格無いな
    平均的な試合レベル大差無いしなんならハイレベルな事もある

    4
    9
    • 匿名 より:

      おまえエアプか?
      マスターとチュートリアル終わったばっかの奴が同じマッチに来るのがクイックやぞ?
      例えば直近の試合だと俺のチームは俺ダイヤ、残り3人は見た感じプラチナ〜ダイヤくらい?で残り1人が初期アイコン初期スキン攻撃ほぼ当たらないソルジャー
      敵はトップ500の称号付けてる奴2人マスター1人居て連携バチバチ露骨にチャットしてそうな動きの奴等(わからん2人も初心者どころかダイヤ以上は確実みたいな動き)みたいなマッチで死ぬ気で抵抗しても勝ちようが無いみたいな試合だったわ
      味方ソルジャーは試合フルでやって400ダメージ0k12d
      途中ソルジャーに抜けてくれって頼んだけどチャット見れないのか無視して単凸即死してたな…
      このゲーム全員が一定以上のプレイスキルが無いとそもそも試合が成立しないから格差マッチのキツさが他のゲームと比較にならないレベルなんよ
      エペとかなら最悪3人マッチで1人になっても普通に戦えるけどOWは1人欠けたら試合にならんのよ

      2
      4
  17. 匿名 より:

    敵にグラマスゲンジがおって他のDPSと倍以上キルダメ差つけて大暴れしてたけど
    敵のゲンジ以外が並だったおかげで野良の味方全員で頑張ったら逆転勝利できたわ
    そのとき敵にいてイケイケだったDPSサポコンビと別の試合で当たった時はかなりの雑魚だったからキャリー枠の存在の強さを体感した
    クイックたまにやるといろいろカオスで楽しい

  18. 匿名 より:

    クイックもランクも勝ちが続くと弱い奴と組まされるからな、もうどうしようもないほどマッチングのシステムはクソ。

  19. 匿名 より:

    おばにゅー民はアンランク勢多いんだな。新キャラお試し期間しかやらんから気にした事なかったわ。アンランクする意味って何?長くても20分で終わる試合すら時間もないのか?それとも今のランクで満足なのか、負けるのが怖いのか。いずれにしてもアンランク勢は雑魚。

    2
    14
    • 匿名 より:

      まさに今みたいな長期休暇中はランクなんて回したくないけどバトルパスは進めたいってときにはアンランクでサクサク遊ぶのがいい
      あとはキャラの立ち回りであれ試したいなってなったときとか

    • 匿名 より:

      と、プラチナが言っています

    • 匿名 より:

      ライバルだと予想待機時間が16分とかになっててゲーム始まらねーの

  20. 匿名 より:

    普段はダイヤ〜マスターだけど、三連勝するだけで普通にグラマスやtop500くるからクイックの方が強いのはわかる

    13
    3
  21. 匿名 より:

    クイックはガチで蹂躙するか冗談みたいに弱い味方が足引っ張って負けるかしか無いわ。

  22. 匿名 より:

    夏休みとか冬休みは推薦1のトロール来ても初心者さんかなと思って受け流せるわ
    最近は推薦1パーティーも多いし何かのきっかけで始める人たちがいるんだろうな

コメントを残す

関連キーワード

Twitterでフォローしよう