Reddit より
Despite having a faster fire-rate, D.Va's Precision Fusion doesn't change her overall DPS
byu/SammyIsSeiso inCompetitiveoverwatch
【反応まとめ】
1: 海外プレイヤーさん
より速い連射速度を持つにも関わらず、D.Vaの精密融合は全体のDPSを変えない
フュージョン・エイム中の斉射あたりのダメージは実際に11まで半減し、2倍の速さで発射してる。
大きな利点は拡散の減少と実際に距離減衰の始まる範囲も増加することだ!
通常、フュージョンキャノンは10-20mのフォールオフ範囲を持つが、フュージョン・エイム中は15-30mまで増加する。ワークショップが戻った今、発見を共有したかった!
2: 海外プレイヤーさん
そうだね!
最大の利点は、より遠くからターゲットをヘッドショットできるようになって、潜在的なダメージ出力を2倍にできること。
大きな拡散ではバーストのポテンシャルを失いすぎるからな
3: 海外プレイヤーさん
これいいんだけど、もっとアビリティの発動と終了が分かりやすくなるべきだと思う
4: 海外プレイヤーさん
このパークの説明文、めちゃくちゃだな。
発射速度もダメージ軽減も減衰率向上も何も書いてない。ただ拡散を減らすって書いてあるだけだ。
初めて使った時、発射速度が速すぎて何かおかしいと思ったよ。
これはいい発見だね。確認できてよかった。
5: 海外プレイヤーさん
このパークはめちゃくちゃぶっ壊れてる。
OPはダメージについての認識を間違ってる。ロードホッグより小さいものを撃ってる場合、全ペレットは当たらない。
拡散減少により当たるようになる。ヘッドショットを狙えれば、実際にイカれた数値だ。マーシーは生き延びるチャンスすらない。
キリコ?アッシュ?すぐに粉砕される
