Reddit より

Are there any skins that you find harder to get headshots on?
byu/KOS-MOS_IV inOverwatch

【反応まとめ】

1: 海外プレイヤーさん
ヘッドショットを当てるのが難しいと感じるスキンはある?
これはただのプラチナトークかもしれないけど、ヘルメット/帽子/頭と体の間の違いがあるスキンの方が、ヘッドショットをもっと簡単に当てられるように感じる。
スクリーンショットみたいに、左のスキンは右のスキンよりヘッドショットが難しい。
他に君たちがヘッドショットが難しいと感じるスキンはある?


2: 海外プレイヤーさん
お前らヘッドショットを狙ってるの?
俺は人々に水をかけるだけだと思ってた


3: 海外プレイヤーさん
それらは弾よりももっとダメージを与えるか何かだと思う。
俺はベンチャーをプレイしてるから分からないけど。


4: 海外プレイヤーさん
大きなカエルの頭のルシオスキンが最も嫌い


5: 海外プレイヤーさん
パンプキンリーパーも大きな頭を持ってる
どこまでが判定なのかわからないから困るんだよな


6: 海外プレイヤーさん
ウィドウのミシックスキンが最初に出た時、みんな着てて迷惑だった


7: 海外プレイヤーさん
ウィドウのミシックスキンに殺されたのを覚えてる。
ケープの羽が腕みたいに見えたから彼女が向いてる方向が分かりづらいんだよね。
背中を向けてると思ったら実際には彼女は俺に向いてて、ヘッドショットされた💀


8: 海外プレイヤーさん
オーバーウォッチのモデルの面白いところは、どれも実際のモデルよりもはるかに大きなヒットボックスを持っていることです。
まるでミシュランマンみたいですね。


管理人
あんま気にしたことなかったな
引用元
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    スキン差でいうとアッシュが影響デカい。
    何故ならADS時の視界に影響するから。
    スコープのデザインの見易さと、銃本体が覆う画面の範囲が変わってくる。

  2. 匿名 より:

    出来るだけ暗い色のスキン使うかな、それかヘルメットみたいに頭だけ目立つ色のスキンは避ける

  3. 匿名 より:

    しょーもない事でアドバンテージ得るよりオーバーウォッチ上手くなりたいからド派手なスキン一択

    9
    1
  4. 匿名 より:

    アナのミイラはやたら細く見えて当てられにくいとかいう感想きいたことあるな

    1
    1
  5. 匿名 より:

    頭狙うより水をかける方が強いのは実際そう

  6. 匿名 より:

    ヘッショショットってなんだよ

  7. 匿名 より:

    トレーサーのミシックもほとんどのプロが頭巾みたいな頭にしてるよね

  8. 匿名 より:

    ow2になってから最悪。パッチ毎バグだらけで高額課金スキン販売マッチングもゴミ。フォーラムも批判意見は全員Ban。LGBTゴリ押し🌈

  9. 匿名 より:

    ジュノ使う時はヘルメットかち割って使ってるな、あれヘッドショット抜かれやすい気がするんだよな

  10. 匿名 より:

    本来のヒットボックスと大きく離れたスキンは当てづらい
    無いものを狙うより有るものを狙うほうが楽だから

    頭と胴体の境目が曖昧になるやつも当てづらい

  11. 匿名 より:

    ルシオのカエルとか今回のバトルパスのゼニとか明らかに頭のサイズが変わるスキンをなぜ平気で実装してしまうんだ?

  12. 匿名 より:

    一部の装飾付きスキンがハイドの妨げになる方が問題かと
    まぁ、好きで使ってるんだから良いのか

  13. 匿名 より:

    頭が目立つ色だと乱戦中でもぱっと頭見分けられてヘッショ狙われそうだよな
    余裕ある時ならスキンの違いで混乱することはないだろうけど乱戦中だと多少は違い出そうな気がしてる

  14. 匿名 より:

    スキン差なんて感じたことないわ。色合いが同化してキャラそのものが見えづらいことはあるけど頭の位置なんか変わらないんだから、そう思う人はFPSにおいてのヘッショラインが根本的にズレてるよ

  15. 匿名 より:

    プロのキリコがやたら盗賊キリコだったりするのもヘッショ関係だったりするんかね?なんか黒って当てにくいみたいな話あるし

コメントを残す

関連キーワード

Twitterでフォローしよう