1: 国内プレイヤーさん
推薦レベル1のやつは初心者か何かしら迷惑行為してるやつしかいない
それ以外で推薦レベル1になることはない


2: 国内プレイヤーさん
俺はこないだ推薦0になった
都市伝説かと思ってたから少し嬉しかった


3: 国内プレイヤーさん
ガチの害悪プレイヤーやん やめろよ


4: 国内プレイヤーさん
何やったのか自白しなさい
楽になれますよ


5: 国内プレイヤーさん
ただ下手なだけだと煽り推薦されるから別にレベルは下がらないよな
通報されまくると0になるのか?


6: 国内プレイヤーさん
途中抜けすると下がるはずだからクイックで途中抜けしまくったんじゃないの
ランクとかでやるとBANされるだろうし


7: 国内プレイヤーさん
途中抜けの下限は1で0は通報対象として処罰されてる期間でその期間が満了した後に自動的に1になりマッチングに復帰可能になるという認識だったが違うの?


8: 国内プレイヤーさん
合ってるよ
俺はチャットが14日間禁止になったタイミングで推薦0になった
まぁまだ禁止期間中だけど地道にやってまた3まで上がったわ
afkとかトロールとか途中抜け繰り返す程度なら推薦1までしか落ちない


9: 国内プレイヤーさん
ありがとう
推薦0のチャット禁止期間でもマッチングや推薦レベル上げが可能なのは知らなかった


10: 国内プレイヤーさん
警告無視して途中抜け繰り返して
5分だかの頭冷やせ時間後も途中抜けすると推薦1になるらしい
あとは日頃から暴言チャットして通報されてるとか
どっちにせよ1はダメだ


11: 国内プレイヤーさん
人種差別系は通報すると一瞬で報告くるな
流石アメリカ企業って感じ


12: 国内プレイヤーさん
推薦0になるとVCもチャットも出来なくなるからうるさい奴は通報した方が良い
これが割と対処してくれる


13: 国内プレイヤーさん
そもそも通報されるようなことすんなよ
普通にプレイしろ

管理人
せっかくのアカウントが使えなくなっちゃうからマナーは守ろうね・・・
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    普通にプレイしろ!っていうけど味方がナチュラルトロールすぎて逆におめぇらが普通にプレイしろって言いたくなるよな・・・w

    15
    48
  2. 匿名 より:

    OW1発売日からやってるけど通報されたこと(正確には誰かの通報が受理されてペナルティ食らったこと)一回もないわ
    ペナルティもらうレベルのやつってマジで普段どんなプレイしてんだよ

    22
  3. 匿名 より:

    詳しすぎるだろ

  4. 匿名 より:

    なんか文句言い出してAFKするやつ回避リスト追加しようとすると大体推薦1

    2
    1
  5. 匿名 より:

    やっぱりボトム500付けるやつって自認は上手いと思ってそうだけど、普通にトロール雑魚なやつしかいないよな

    17
    1
    • 匿名 より:

      ボトム500称号、洒落になってないレベルで下手かトロールな連中ばかりだよな
      称号って全く参考にならないけど、ボトム500だけはしっかりと目安になってる

      17
      1
    • 匿名 より:

      マジで分かる

  6. 匿名 より:

    OW1の頃は「破壊的ゲームプレイ」でBANされてたけど
    OW2でBANされたときの罪状はすべて「チャットによる暴言スパム」だったな
    ここ1年ほどはとくにコミュニケーション方面の基準が厳しくなってる印象
    ちなガイジとか一発アウト上等な文言を稀に放つよりも、しょーもないスパム繰り返してるほうが罪は重くなる
    つまり内容よりも通報の総数が重要

    3
    2
    • 匿名 より:

      マジでこれ
      通報件数で自動BANしてるからパーティ相手に歯向かうとすぐペナルティくるゴミ仕様
      俺は女のフリして暴言吐かれてます~って全チャで通報呼びかけてる
      2週間くらい受付通知来てないからしきい値上がってるかも

  7. 匿名 より:

    暴言は必要悪だ雑魚にはしっかり言葉で伝えなくてはならない

    10
    10
    • 匿名 より:

      なぜ暴言で伝えようとするのか
      普通に理路整然とどうすれば良いのか教えてあげれば良いだけなのに
      それで理解できない奴は暴言で理解することなんてありえないってわからないのかな

      11
      5
      • 匿名 より:

        理路整然と説明してるうちにペイロがゴールに迫ってるんですね。笑えます。

        3
        12
      • 匿名 より:

        Youtube等で理路整然と解説してくれてる動画のコメント欄どうなってますか?

        1
        3
      • 匿名 より:

        まぁ、言った所でわかんないのはそう
        そこで暴言だろうとなんだろうと言ってスッキリするか、何も言わずに我慢するかの違い
        前者は度が過ぎれば記事の人みたいに通報からの推薦0になる
        後者は我慢のしすぎでその内キチゲ解放タイムが来るか心を壊す
        どちらを選ぶかは自分次第

        4
        2
        • 匿名 より:

          暴言をしてスッキリしてる奴の方が心壊われてるやろ

          6
          2
          • 匿名 より:

            壊れてなくね?
            被害者なんだからムカつくのは当然じゃん

          • 匿名 より:

            暴言吐いた時点でお前も加害者なんだよなぁ…
            被害者になりたいなら黙ってるしかないんやで

            5
            1
      • 匿名 より:

        お前「○○が△△使ったら××して」

        おばにゅ民「🤬🤬🤬」

        お前「」

        これが現実

  8. 匿名 より:

    グループの姫プサポに暴言吐くと効率よく通報もらえますよ。チームの穴と穴兄弟共とか挑発すると特に

    6
    4
  9. 匿名 より:

    僕はソジョーン。ファイナルブロウは20。エリア広げてタンクへのヘイトも分散してダメージも出してそれなりに仕事してるつもりなんだ。でも相方のジャンクラットは10キル13デス。アナと同じラインでうんち転がして頑張ってるらしいんだけど、僕の方が結果で圧倒している以上はフランカーをやってくれると嬉しいな。おっとウインストン。僕がサポ2枚落としたんだからそんなローヘルスで突っ込まないで。今すぐ行く必要ないでしょ。ジャンクラット、お前はもっと詰めろ。あーあ言わんこっちゃないウインストン。バブルないのに突っ込んじゃったからだね。DvaとDPSだけだから僕とジャンクラで軽く捻って…-突然聞こえてくる「Nurf This」-ラッキー。賑やかしの自爆を吐いてくれた。みんな隠れt-「うわぁー」-マーシー?ジャンクラット?アナ?うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおれはAltとF4を押下した。

    6
    5
  10. 匿名 より:

    〇〇gapとかdiffは高頻度で使うけど推薦4だから通報対象じゃないんだろうな

    2
    11
  11. 匿名 より:

    射線拡げないゴミDPSにピック変更とかピン指して動き合わせようとかしても無視される時は心置きなくteam diffから名指しでゴミ呼ばわりしてるよ
    綺麗事言ってても自分の心は保たれないからね
    思う存分言いたいこと言ってタイミング見計らって離脱が一番心にゆとり持てる
    暴言吐かれてる奴は言い返すなり動き反省するなりしてくれ

    5
    13
  12. 匿名 より:

    開始直後から延々とわけわからんチャット繰り返してペイロ前半終わった時点で500ダメージみたいな特大のゴミDPSを固定回避してたんだけど気づいたら推薦0になってたわ

    4
    1
  13. 匿名 より:

    連投してて草

  14. 匿名 より:

    治安維持の為に煽りや暴言はとりあえず通報
    OWの民度を良くするんだ

    9
    2
  15. 匿名 より:

    まず、暴言が当たり前だと思っているおばニュー民の民度に泣いた
    悪いと思ってるけど、つい出ちゃう…じゃないんか…

    5
    3
    • 匿名 より:

      真面目に何かを取り組んでいる人たちの中で、ふざけたことしてたらキレられるよね。何かを目標に真剣にチームスポーツとか取り組んだことある?

      2
      12
      • 匿名 より:

        チームスポーツこそ暴言するやつなんてゴミでしかないやろ
        まぁゲームでしか「スポーツ」をしたことないんだろうけど

        11
        • 匿名 より:


          スポーツこそ暴言も暴行も多いんですけど本当にスポーツやったことありますか?
          なんならそれで活躍してるプレイヤーもテレビなりYoutubeなりで腐るほど見ますよ?

          10
        • 匿名 より:

          大学まで部活してたけど、皆んなが勝ちを目指してる中でふざけてる奴明らかに非効率的なことやってるやつなんていなかったけどな

          • 匿名 より:

            まず、これは「ゲーム」という遊びだからね
            プロになりたいとかこれを仕事にしたいってほどガチでやりたいならフルパ組むし

          • 匿名 より:

            アンランクっていうとっておきのゲームモードが用意されてますよ😄

      • 匿名 より:

        正論だからを理由に暴言はくやつ多い世の中だからね

  16. 匿名 より:

    推薦0になるようなことするやつが普通に人間面してコメントしてるって何なんやろな

    3
    5
    • 匿名 より:

      4パと言い合いすればダイレクトな暴言吐かなくても嫌がらせで通報されてチャットBANされるから試してみ

      • 匿名 より:

        普通は(例え相手に非があろうが)見ず知らずの奴と同じレベルで言い争いとかしないんじゃない?
        相手の素性も年齢もましてや正常かもわからんのに

    • 匿名 より:

      恥や外聞を気にするような奴が推薦0になると思うか?

      4
      2
  17. 匿名 より:

    気にしてないからクレーム入れんかったけど誤BANでも推薦取り上げられるからなこのゲーム

  18. 匿名 より:

    チャットBANは死ねとかダイレクトな暴言じゃなくてもなりうる
    死ねはもちろんアホとかバカとか言わなくても、「言い合い」をするだけでされることあるから注意な
    まあ実際はBANされるまえに警告くるけど

  19. 匿名 より:

    たまにランク不相応の意味分からん味方引いた時に文句言うけど警告来たこと1度もないし推薦も2~3だわ

    1
    2
  20. 匿名 より:

    わざわざチャットでキレたことないな
    画面の前ではぶちぎれてるけど

  21. 匿名 より:

    暴言や誹謗中傷してる奴の中では「自分に限ってはまともで正義とさえ思ってる」ってのがここ見てるだけでも正しい説だとわかるな

    3
    1
  22. 匿名 より:

    トロールとかチャットでごちゃごちゃ言ってるやつだいたい推薦1or2。マッチング時点で隔離してほしいぐらい

  23. 匿名 より:

    ゲームにマジになっちゃってどうすんの
    プロゲーマーでもあるまいし

    • 匿名 より:

      全力を出して何かに取り組んだこと無さそう

      2
      1
      • 匿名 より:

        全力を出して取り組めば関係の無い他人に暴言を吐いてもいいと思ってるのがヤバいと気付け
        全力で真面目に取り組んでるなら、普通は暴言なんてつまらない事でその道を閉ざされる可能性を考えるもんやで
        スポーツ選手とかで試合中にいきなりチームメイトや相手選手を馬鹿にしたり暴言吐いたらどうなるかなんて普通わかるやろ?

        6
        2
        • 匿名 より:

          俺は暴言に対して肯定してるわけでは無いんだけど。
          「プロゲーマーでも無いのにゲームにマジになってどうすんの」という発言に対して、常に予防線張って自分の本気出した時の実力を知ることを恐がる臆病そうな人だねと皮肉を含んでコメントしただけです。

        • 匿名 より:

          普通のプレイヤーは遊びでまともに動ける定期
          例えばサポートやるとしても普段からちゃんとやってる奴はキリコで成否を問わず攻撃も回復もしてウルト中にクナイ投げまくるの楽しい!みたいな感じで周りにも恩恵のある楽しみ方をするけど、異常者はサブサブの最後尾で回復botでウルトも貯まってから数ウェーブか敵味方の誰かが使うまで使わないとかザラだしそんなのに付き合わされて楽しいのってリアル友人くらいなんだわ
          それに仮にもマッチングしてる味方を「関係ない他人」呼ばわりしてる時点でお前が一番のカスじゃん
          それ最初から協力する気はありませんって宣言でしょ

          2
          1
  24. 匿名 より:

    2日くらい前からow2始めてタンクしてて、推薦が来てちょー嬉しかった
    けど、推薦でどんな人に送るんだろうと思って調べたらカスみたいな目的で使われててウケた
    勝った試合では来ないけど負けた試合では2,3くる

  25. 匿名 より:

    ボトム500の称号は変なやつ多い

コメントを残す

関連キーワード

Twitterでフォローしよう