1月度のチーターBAN数がOW2統計史上最多になっていた模様

本日1月度のチーターへのペナルティ状況が公開されました。

報告によると、1月度は100,416人のチーターをBANしたとのこと。

チーターの増加が報告されていますが、大量BANによる対策が強化されているようで、

100,416人という数値はOW2で公開されたペナルティ数の統計史上最多となっています。

これまでの最多記録は昨年9月の48,296人となっており、その2倍以上の数値を叩き出しています。

管理人
ワラワラ湧いてくるチーターキモすぎる・・・


https://www.kaigokensaku.mhlw.go.jp/chiiki-houkatsu/kibobetsu.html

管理人
100,416人という規模は福岡県糸島市の総人口に相当します

管理人
対策部門大変だろうけど頑張ってください!!!
引用元
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    早く電話番号認証に戻せ

    15
    • 匿名 より:

      Steamに出した時点でもう

      2
      2
    • 匿名 より:

      pc版だと電話番号認証必要じゃない?

    • 匿名 より:

      新規垢は必須だよ。Battle垢は電話番号なくても作れるけどゲームする時はSMS認証が必須。

    • 匿名 より:

      まぁマシにはなるだろうけど、電話番号認証したアカウント1つ500円とかやで

    • 匿名 より:

      これ、必須なのをしらないから発言してるということだよね
      battle.netは電話番号認証しないとOWをプレイできない
      Steam版は、電話番号認証したbattle.netアカウントと連携しないとプレイできない
      ただし、電話番号はなんでも良くて、プリペイドでも一時利用番号でもいいようだ
      例外として、1時代にゲームを買っていたアカウントは、認証なしでプレイできるはず

  2. 匿名 より:

    これさ、褒められることじゃないよな
    これだけのチーターに一般人が迷惑被ってんだぜ?
    もっと速やかにバンしろよ
    勘弁してくれ

    14
    16
    • 匿名 より:

      チーターのバンにもね、ジンインとおカネとジカンがヒツヨウで、ゲンカイがあるんだよ
      シャカイにでればもうすこしそのあたりのソウゾウができるようになるよ

      7
      16
    • 匿名 より:

      BANの9割が、中国語IDと不規則なアルファベットを並べたIDだったらしい

      11
  3. 匿名 より:

    どんだけチーター居るんだよ
    それとも即複垢使った執念深いチーターがそれなりに居るってのか?

    12
  4. 匿名 より:

    チーター爆増したときって安物なのかわかりやすいチーター増えるよね
    チーターだとハッキリわかるやつがいっぱいいて萎える
    まぁエイム鍛えたし味方にもチーターいるから戦えなくはないんだけど

    14
    • 匿名 より:

      マジで隠す気ないスピンボットとか増えたよな
      タンクでDVaのショットガンとかザリアのビームとか100%当たってバカみたいなダメージ出てる奴とかもいてしょうもない
      あんなん自動検出して即banしろよ

      14
      1
  5. 匿名 より:

    まあまあ、バンしてくれてるし、まだ人気があるということで…
    分からんだけかも知らんが、大半を占めるゴルプラ帯じゃあんま見ないし

  6. 匿名 より:

    ユーザー減りまくってるのにチートは増えてるって最悪すぎるな

    21
    • 匿名 より:

      OWやってた知り合いたちはむしろハザードやマーベルより、チーターが多くてランクやってない人が多いわ

  7. 匿名 より:

    クラシックにもチーターいたの笑うわ

    • 匿名 より:

      ハンゾーのイベントにもホーミングチーターいたぞ
      ワイルズの導きの矢でも使ったんかってくらい曲がってきてワロタ

  8. 匿名 より:

    処罰通知来てないけどな

  9. 匿名 より:

    年始にチーター爆増してクライアントからログインするときに画像認証あったから、おそらく古いアカウントがハックされてチートのトライアルとセットで配布されてたんだと思う

  10. 匿名 より:

    steamのアクティブユーザー20000とかなのにどうなってんのコレ?

    • 匿名 より:

      大体の人はbattle.net版でプレイしてるだろうからSteam版のアクティブ数とか関係ない

      XBOXのゲーパス来てからbattle.net版に戻った人も多そうだし

  11. 匿名 より:

    まぁ1月は中国のカスどもが長期休暇あるからね。
    早く中国弾けよ。

    26
    1
    • 匿名 より:

      もうすぐ中国で正式サービス再開だから、わざわざVPN繋いで国外サーバー使うのは一部の物好きだけになる

  12. 匿名 より:

    ランクマッチはバトルパス買わないと参加できないようにしたらどう?

    15
    2
    • 匿名 より:

      マジでコレ名案だと思う
      初回だけ購入でも良いからbanされる度に金かかる様にして欲しい

      3
      1
    • 匿名 より:

      ただでさえランクなんてやらない人が大多数なのに有料になったら余計人がいなくなってマッチも遅くなる悪循環だぞ

      8
      3
    • 匿名 より:

      ランク過疎ってマッチの質と時間もっと悪くなるけどいいのか?

      1
      1
    • 匿名 より:

      これ以上質は悪くならないから全然いいよ!むしろお願いしたい!

      1
      1
  13. 匿名 より:

    昨年末辺りから露骨に増えたね
    俺はアンタンク民だけどチャットでも良く〇〇 hackerみたいな会話流れてきたし

  14. 匿名 より:

    クイックなのに敵にも味方にもチーターいたの笑ったわ

  15. 匿名 より:

    へーと思ってチート疑惑のVtuber見てみたけど健在じゃん
    イメージハックは嫌疑すらかけられないんだからOWにおいては合法チートなんだよな

    1
    1
  16. 匿名 より:

    ps5勢だけどコンバーターなんとかして…
    視点見たら多分誰でもわかりそうなレベルの奴が通報してもピンピンしてるのヤバいよ…

    10
  17. 匿名 より:

    1月度のチーターBAN数がOW2統計史上最多になってる理由が気になる
    チーターの数が増えたのかbanの精度が上がったのか

  18. 匿名 より:

    こんなにチーターいたのか!PC勢は大変やな。

  19. 匿名 より:

    マジで中国出禁でいいよあいつらゲームをダメにする厄災だから
    チート使わないと弱過ぎて戦力にならないから中国人一般ユーザーも不必要
    人種としてそもそもがゴミ

コメントを残す

Twitterでフォローしよう