1: 国内プレイヤーさん
イベントは開幕が大事
イベントアーケードやりたい人少ないし別鯖行くしかない


2: 国内プレイヤーさん
クラシックはドゥームDPSか
タンクでドゥームで慣れてない奴ってかなりの地雷感よな
それもこれもブリが悪い


3: 国内プレイヤーさん
DPSドゥームみてるとタンク移行させたのはホンマ英断や
こいつほんまワンパンマンすぎる


4: 国内プレイヤーさん
dpsドゥームの定期イベント好きすぎる


5: 国内プレイヤーさん
チャレンジのためだけに苦行こなすの何やってんだろ俺ってなって諦めたわ


管理人

DPSドゥーム環境、修羅すぎる
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    👩🏿‍🦲ライジングアパッパッ!!
    ドゥンドゥンッ
    ダボーキール

  2. 匿名 より:

    個人的にだけどドゥームってキャスよりトレか最悪ミラーの方が見やすくね?
    味方サポのケア無いとキャスでドゥーム見れない

  3. 匿名 より:

    ベンチャーのドリル突進からのメイン近接うぜぇなーって思ってたけど
    ドゥームのパンチメインで行動不能からの一瞬で死ぬのに比べりゃ全然マイルドだったわ

  4. 匿名 より:

    タンクのドゥームもパークのガード吸収なくしていいよほんまに不快

  5. 匿名 より:

    マーベルのブラックパンサーと同じ不快さ

  6. 匿名 より:

    不快キャラって敵にいてもそうだし味方にいてもそうなんだよな
    あと使い手の性格もそれな事が結構当てはまる
    味方の場合ルールに関与しない立ち回りしかしない癖に酷いスタッツしてても他責してくるバケモノが多い

  7. 匿名 より:

    いうてow1では止める手段はいっぱいあるんだよなあ

    • 匿名 より:

      止める手段もあったし、火力と機動力はイカれてたけどその分死にやすかったから無印の方がマシだった

      • 匿名 より:

        ウィドウソンブラと同じで致命的な弱点もってる代わりに特化したキャラよね
        個人的にはしょうもない無敵に絶対付き合わなきゃいけないベンチャーの方が不快だわ

  8. 匿名 より:

    DPSの時も今のタンクでもドゥームは優遇されててクソだろ
    今は耐久力もガードもあって逆にDPSの頃よりバランスの取れたOPキャラになってる

    • 匿名 より:

      その理論だと競技シーンでドゥーム使われるはずだけどほぼ使われてないって事はOPではないってことだろ

関連キーワード

Twitterでフォローしよう