10月2日配信のパッチノートまとめ

本日配信されたパッチノートの内容をまとめました。

スタジアムのアップデート

スタジアム(ライバル・プレイ)のアップデート

・ランク中央値付近のプレイヤーの獲得ポイントが通常よりも極端に少なくなる不具合を修正

・大半のプレイヤーがエリート・ランクまで容易に到達できるよう、ランクの分布曲線を調整

・マッチ敗北時のポイント減少量を調整。ラウンド勝利数が多いほど、減少量は今までより大幅に小さくなります

・マッチ勝利時のポイント最大獲得量と敗北時の最大損失量を調整

■開発者コメント:ポイントの獲得/損失を変動制にしましたが、いまだに推定ランクにまで素早く到達できない状況が続いているため、この改善案を導入しました。

来たるシーズン19に向けて、スタジアムのランク・システムには引き続き注視するつもりです。

DPS

フレイヤ

■開発者コメント:フレイヤのスタジアムでの勝率は現在、全ヒーロー中最低です。

この状況がしばらく続いていることを鑑みて、彼女のパフォーマンスをダメージヒーローの平均にまで安定させることにしました。

もちろん、スキル次第でダメージ出力が大幅に上がる点を考慮して、ダメージの最大値やワンショット単位でのパフォーマンスを上げてはいません。

今回の調整はあくまでもパフォーマンスの安定化を想定したものです。

■リトル・トラップ - パワー

・効果の減少率を40%から30%に変更

■サイズミック・ショット - パワー

・爆発範囲が33%から50%に拡大

■自給自足 - パワー

・ヒットごとの回復量がライフ最大値の4%分から5%分に増加

■ディープ・ポケット - パワー

・アビリティ発動時の弾薬回復量が25%から40%に増加

■ボレー・アドゥ - パワー

・追加の矢のダメージ量を、通常の矢の66%から50%に変更

トレーサー

■開発者コメント:トレーサーがスキル帯を問わず高いパフォーマンスを発揮していることを考慮して、ライフ・ボーナスの量をさらに減らしました。

今後、これまで以上に慎重な交戦が求められることでしょう。また今回の調整では、一部の武器強化系のパワーを下方修正しつつ、その他ビルドに関連したパワーを強化しています。

トレーサーは、スタジアムの勝率増加と特に強い関係性を持っているため、今後も入念にモニタリングしていくつもりです。

■ブースト・リダクション - スタジアム専用パッシブ

・アイテムとキャッシュから得られるライフ、アーマー、シールドの減少量を25%から35%に変更

■時系列修正 - パワー

・回復量が、受けたダメージの75%分から100%分に増加

■シュート・アンド・ブリンク - パワー

・クールダウンの短縮時間が0.05秒から0.04秒に減少

■未来予知 - パワー

・オートエイムで撃てる弾が6発から4発に減少

■ポータル・リコール - パワー

・ポータルの持続時間が6秒から8秒に延長

■クロノ・ボム - アビリティ・ヒーロー・アイテム(エピック)

・アビリティ・パワーの獲得量が15%から20%に増加

・コストが10,000から10,500に増加

サポート

ブリギッテ

■開発者コメント:ミッドシーズン・パッチで〈シールド・バッシュ〉自体が強化された結果、現在「シールド・スロー」のダメージ量が想定よりも多くなっています。

ブリギッテの他のパワーとのバランス、ひいてはビルドのバラエティを考慮して、ブーメランの威力を平均にまで抑えることにしました。

■シールド・スロー - パワー

・シールド・ブーメランのダメージ量が、〈シールド・バッシュ〉のダメージ60%分から40%分に減少

アーマリー

アイテム関連の一般的なアップデート

■コード・ブレイカー - 一般武器アイテム(エピック)

・コストが9,000から10,000に増加

不具合の修正

ヒーロー

■マーシー

・「オーバーウォッチ: クラシック」のマーシーに発生していたアルティメットのアニメーションとボイス関連の不具合を修正

■ウーヤン

・想定よりも近距離の敵がアルティメットのターゲットになってしまう不具合を修正

マップ

■AATLIS

・階段に起きていた不具合を修正。ふたたび選択できるようになりました

スタジアム

■モイラ

・パワー「オプティマル・オーバーフロー」装備時、持続時間そのままの〈バイオティック・オーブ〉を追加で展開できてしまう不具合を修正

■ファラ

・パワー「トリプル・ボレー」装備時、ロケットのダメージが想定以上に大きくなる不具合を修正

■ラインハルト

・パワー「シールド・チャージ」装備して〈チャージ〉すると、カメラが可動してしまう不具合を修正

■ソルジャー76

・パワー「ダブル・パルス」装備時、〈タクティカル・バイザー〉の追加ターゲットへのダメージ量が想定どおりに減っていなかった不具合を修正


コメント一覧
  1. 匿名 より:

    え?メイのバグ修正なしかよ・・・

    1
    1
  2. 匿名 より:

    アートリスはもういいよ

    3
    6
  3. 匿名 より:

    はいはいスタジアムスタジアム

    17
    3
  4. 匿名 より:

    こんなクソモードに開発リソース割いてるのほんまアホだと思う

    36
    12
  5. 匿名 より:

    今のスタジアムってどのタンクが強いの?

    2
    1
  6. 匿名 より:

    スタジアムやってるやつ正直見下してる
    それって結局ランクマから逃げてるだけだよね?
    いいからタンクに戻ってこい
    1分でマッチングできるよwww

    3
    40
    • 匿名 より:

      ランクから逃げてるって……お前そんな義務感でランクやってんの?楽しいか?
      ゲームにそこまで熱入れて他のゲームモード遊ぶ人を見下すとか虚しくない?

      31
    • 匿名 より:

      義務感でランクやった挙句、効率求めてすぐ終わるルールばっか選んでしまうランク民めっちゃ見下してる。
      レベリングでもないのに効率求めて辛くないんか?

      7
      2
    • 匿名 より:

      周りから見下されてることに薄々気付いていながらも、ゲームの世界に逃げ続ける。
      男は自ら抱えた悲しみを刃物に変え、震えた手で現実に差し向けた。

  7. 匿名 より:

    ドラフト意味無いから消せよ、テンポ悪すぎ

    23
    • 匿名 より:

      ほんそれ
      ドラフトあるから今シーズンクイックしかしてない

    • 匿名 より:

      しかも不公平だしな
      相手タンク見てからピック決めれますとか頭おかしい
      ピック変更出来ないんだから順番にピックさせるのクソだと思う

  8. 匿名 より:

    そもそもこのモード消しなよ

    18
    14
  9. 匿名 より:

    マジで一発屋だったなこのモード

    4
    6
  10. 匿名 より:

    スタジアム、トレか2連パルスやってくるのほんま

  11. 匿名 より:

    修正の理由と方針がわかりやすい
    コアゲームも見習ってどうぞ

  12. 匿名 より:

    良い挑戦だった、二番煎じとは言え普段と全く違うプレイを体験出来た
    ランニングコストが勿体ないから消して次のプロジェクトに投資しよう
    がばいマッチングのモードで55ランクが良いと誤解させる売り方はダサい
    真剣にどうしたら多くのマッチが白熱したマッチになるか改善に努めてくれ
    ゴールドとマスターがマッチする66ライバルも一緒に消してくれよな

    4
    3
  13. 匿名 より:

    スタジアムのランクの分布って発表されてる?
    普通のランクゴルシルの奴等でも余裕でエリートまでは行けるはずだけど
    オールスターまでは負けてもほぼ減らないし勝った時のポイントのほうがめちゃくちゃ多いやん
    大して上手くない俺でも全ロールレジェまで余裕だったよ
    エリート、オールスターが一番人口多いと思ってた

  14. 匿名 より:

    スタジアムはライバルのランク離れてる友達とできるから好き

  15. 匿名 より:

    スタジアムマジでチャレンジあるときしかやんないよなぁ

  16. 匿名 より:

    スタジアムの限定スキンの必要ランク下げてほしい
    時間かかりすぎ

    2
    2
  17. 匿名 より:

    一番ナーフ入れるべきなウィンストンがナーフされないのはなんでなんだ?
    こいつ居るだけで別ゲーになるくらいクソなんだけどやっぱ難しいから勝率低いのかな

    • 匿名 より:

      そんなにか?ショットガンキャラ出すだけで死ぬクソデブやん
      トルビでも良いしブリでも良いしアンチピックだらけの雑魚タンクやぞ

  18. 匿名 より:

    スタジアムにリソース割くなよバカゲーモードなんだから
    バグまみれの通常ルールの方をなんとかしてくれ

    2
    2
  19. 匿名 より:

    なんかマッチングおかしくなってない?
    ダメサポダイヤ行ったからタンク上げてたんだけどココ1週間くらい8割不利マッチ(自分が弱く感じるとかでは無く勝つと金星負けると不利)今日に至っては全試合不利、サポのスコア差が味方2人合わせても敵1人にヒール勝てないうえダメージも負けてるみたいな試合がほとんど、DPSもポークオンリーでダメ敵の半分キルレ0.3でサイドすら取らない人がほとんど
    有識者居たら何が起きてるのか教えて欲しい

    • 匿名 より:

      答えは何も起きてない

    • 匿名 より:

      マジ?前までこんな連続不利なんて引いた事無いぞ?
      タンクだけなんよ、ダメサポとかはたまに不利くるだけだったのに体感10倍くらい不利マッチ増えた

  20. 匿名 より:

    Blizzardは根幹のゲームモードにリソース割いてくれ、、
    ストーリーモードとヒーローマスタリーで学んでないのだろうか?
    既に暗雲立ち込めてるスタジアムにここまでコスト掛けて大丈夫?

    いまマイクロソフトはゲーム事業畳むか縮小すると囁かれてるし、実際不穏な動きしてる中で、採算取れるか怪しいコンテンツにここまで手を入れる経営判断に不安しかない

    • 匿名 より:

      普通にマッチングとかタンクへの不快感取り除くアプデを優先した方が良いと思うわ、正直スタジアムなんて期間限定のジャンケンシュタインの実験場以下のクソゲーだしマトモにやるのアホらしい
      ガチでつまらん

  21. 匿名 より:

    ウーヤン

    ・想定よりも近距離の敵がアルティメットのターゲットになってしまう不具合を修正

    これどういう意味だ?敵をターゲットにウルト使えるっけ?

  22. 匿名 より:

    俺はハムドゥームハザードの異次元軌道から来る理不尽強キャラ祭りが苦手だからスタジアムのほうが楽しい
    ただもうトレーサーフレイヤファラで引退リーチきてる、ソジョーンきたらもうプレイ出来ない(大げさ

コメントを残す

関連キーワード

Twitterでフォローしよう