1: 国内プレイヤーさん
スタジアム人気なさすぎだろ
組み方間違えたら糞ゲーになるからな
幅持たせるのはええけど
もっと簡単にした方がいいよな


2: 国内プレイヤーさん
スタジアムはさっさと内部レートマッチングやめろ


3: 国内プレイヤーさん
個人的にはスタジアム好きだがな
あんくらいぶっ飛んだ能力バトルのが大味で楽しめるってもんよ


4: 国内プレイヤーさん
スタジアムパーティーゲーみたいに気楽に楽しめるのかと思ったら適当にビルド取ったらひたすらボコられるだけのゴミゲームだからしんどい


5: 国内プレイヤーさん
それももっとはちゃめちゃになるような調整にしてくるのかと思ったらいつも通り出る杭は打たれるだけの調整っていう
そんなん普通のルールでええねん

管理人
全員ぶっ壊れバカゲー路線でもよかったのかもな
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    ラウンド減ってかなり楽しめてる
    でも過疎のせいなのかマッチングは本当にゴミ

  2. 匿名 より:

    バカゲーはすぐ飽きるからいらねえわ
    エイプリルフールモードのイベントでわかるだろ
    それにスタジアム自分がやってないからいらないとかいうアホ
    北米だと配信見てても結構遊んでるしサブのモードとしては十分やろ

    2
    3
    • 匿名 より:

      バカゲーってか、中途半端に真面目な調整し始めたから廃れてんじゃないのか?
      NA/EUの人気で言えば6v6完全放置でスタジアム変に競技意識してるっぽい調整なのがチグハグ感あって不思議なんだよな

  3. 匿名 より:

    スタジアムのせいでメインモードの調整がゴミなのほんと意味不明
    調整方針決めてる奴こそレイオフされるべきアホだったな

  4. 匿名 より:

    アビパワーと武器パワーで分けてるけど括りデカ過ぎて自由度失ってない?
    全部の行動に個別にパワー振れる様にしたら特化ビルドもっとおもろくなりそうだし多様性生まれそうじゃないか?

  5. 匿名 より:

    ドライブの時はお世話になってるから
    無くなるのは困る

  6. 匿名 より:

    ジャンケンシュタインの運ゲーバカゲー路線がウケてのスタジアムだと思ったらどんどん面倒な要素が増えて初心者お断りになっちゃったね

  7. 匿名 より:

    3、4シーズンに一度来るわちゃわちゃの馬鹿ゲーくらいが個人的に嬉しい

  8. 匿名 より:

    エペと同じでゴールドで止まってるようなド下手でも、ランクのプラチナ相当まではすいすいでしょ?そんなのでまともなマッチングになるはずもなく。

  9. 匿名 より:

    追加じゃなく、シーズン毎に使えるキャラクター変えてくれ
    追加は無理がある

  10. 匿名 より:

    内部レートマッチングなのこの記事で初めて知ったわ
    全くやってない状態で何戦かやったけどあまりに敵が強くてやめて以来触ってない
    マジで内部レートマッチング消して

  11. 匿名 より:

    内部マッチでランクあがっても敵の強さ全く一緒だから階段のぼってる実感がない
    強い人と戦いたいからランクあげるとこもあるのに対して変わらないから報酬が魅力的じゃないと続かないな

  12. 匿名 より:

    なぜこんなにひどいマッチが多いのか
    1.レート幅が広く取られている
    2.人が少ないので2チームの平均レートが近くなるように組まれる
    3.ヒーローの格差とビルドの格差その両方が存在し知識の重要性が高い
    1と2の要因から弱い人と強い人が同じチームに存在してしまう現象が起こる
    これはクイックとほとんど同じで他のライバルプレイはレートの幅が狭くなっている
    3の理由からメタ構成になっているはずなのにとんでもなく弱い現象が発生する
    少しでも勝率を上げるためには常にメタヒーローメタビルドを続ける必要が生まれる

    以上の理由からヒーローのピックにはあまり幅がなく飽きやすい
    これまでに運営が取ってきた対応はマッチをよくするのではなくストレス軽減です
    高レートは負けてもマイナスを食らわず勝った時のポイントも多く設定されてます
    オールスター到達までがとても速いのでブースト中に終わらせスキンを獲得して終わり

コメントを残す

関連キーワード

Twitterでフォローしよう