Reddit より
How to deal with Genji as a tank
byu/MYTWI inOverwatchUniversity
【反応まとめ】
1: 海外プレイヤーさん
タンクとしてゲンジにどう対処すればいい?
俺はタンクをプレイしてて、ランクはハイゴールド/ローププラチナ。
ゲンジに関しては本当にチートみたいに感じる。彼がゲームにいると、ゲームがめちゃくちゃ難しくなるし、しばしば単純に耐えられなくなる。
もちろん、上手いゲンジの話だけど、そういうのもそんなに珍しくない。
もちろん、タンクとしては俺は全然気にならないけど、チームが崩壊していく感じがして何とか彼らを助けたいんだ。
たまに友達とプレイするんだけど、彼も同じランクでゲンジに対して何もできない、死なないし、ダメージ与えても簡単に離脱して5秒後に戻ってくるって言ってる。
だから、確実にカウンターする方法についてアドバイスある?
2: 海外プレイヤーさん
撃って木の葉返しを釣り出せば、基本的にプレイにコミットできなくなる。
彼は良い機会があるまでパッシブにプレイして、ダッシュで離脱できるようにする。
タンクならD.Vaとウィンストンは彼にプレッシャーをかけ続けるのがめちゃくちゃ上手い
3: 海外プレイヤーさん
ゲンジメインの意見だけど、ウィンストンは超強いゲンジカウンターだけど、D.Vaはそうでもないと思う。
D.Vaがゲンジと戦おうとすると大体D.Vaにとってマイナストレードになる。
ゲンジはD.Vaの広いヒットボックスに手裏剣フルヒットさせられるし、マイクロミサイルとプライマリを反射して大ダメージ出せる。
D.Vaが反応してディフェンスマトリックス使って防いできても、その後も好きな時にダッシュで離脱できるし
4: 海外プレイヤーさん
ザリアもめちゃくちゃ良いよ。
ゲンジがダイブしようとしてる人にバブル張って、彼がくれたエネルギーでチャージできるから
ただザリアは本当に良いキャラなんだけど、残念ながら10試合中9試合でBANされてる
俺の試合だとドゥーム、ボール、ホッグの方が遥かに頻繁にBANされるけどな
5: 海外プレイヤーさん
ウィンストンでプレイする時、ダイブするよりピールに集中すべき?
それとも普通に自分のゲームをプレイすべき?
6: 海外プレイヤーさん
リアクティブにプレイするんだ。
基本的に許される場所/存在できる場所に行く。
ウィンストンは正直ちょっと難しくて、大成功か大失敗かだけど、タンクをヒーラーから切り離してサポートを倒すのが大体優先事項。
マップにもよるけど、ゲンジ相手なら右クリック数回打てば、彼はコミットできなくなる
6: 海外プレイヤーさん
ウィンストンでいけ
ゲンジは体力プールが低い
ジャンプで飛び回ってる時でも、ウィンストンの通常攻撃なら当てやすい
木の葉返しはウィンストンのビリビリに文字通り何もできない
ゲンジのダッシュはウィンストンのジャンプよりクールダウンが長い
それにバブルもある
次にゲンジで苦戦したら試してみて。
ウィンストンが上手くなくてもゲンジを封じ込められる、それくらいハードカウンターなんだ
7: 海外プレイヤーさん
ゲンジは完全に壊れてる。
アビリティだけでほぼどんな1v1でも勝てる能力があって、過剰に前に出たり下手なプッシュしても罰を受けないから、まさに君が言ったことができる。
ポークポークポークして、体力減ったら消えて10秒後にフルヘルスで戻ってきて、1v1を強制して、シンプルなコンボで勝って、というサイクルが繰り返される。
とは言え、ゲンジをカウンターするのはDPSかサポートの仕事だと思う。
良いモイラかシンメトラがかなり良いカウンターになる
8: 海外プレイヤーさん
木の葉返しが全てだと思う
ゴールドDPSプレイヤーとしてゲンジに苦戦してたんだけど、カスタムマッチをたくさんプレイし始めてから変わった。
木の葉返しを超上手く使うマスターやダイヤのゲンジと戦った後、ゴールド帯に戻ったら、彼らは体力半分になると本当に必要なくてもパニックで木の葉返しするって気づいた。
それを釣り出すのが上手くなったら、敵は木の葉返しが戻るまで基本的に何もできなくなる
俺はヒットスキャンDPSをプレイするから、大体エンゲージの準備してるのが見えたらチクチクして、絶対にフルヘルスにならないようにする。
エンゲージ始めたら、1〜2発当てた後の木の葉返しに備えて、木の葉返し終わったら逃がさないようにする。CCでも単純なチームフォーカスファイアでもね
