OWCSパートナーチーム Spacestation Gamingがロスター半数放出
OWCS(Overwatch Champions Series)のパートナーチームであるSpacestation Gamingが、ロスターの大幅な変更を発表しました。6人中3人の選手を放出する大改革となります。
some of the coolest SSG pros ever.
— Spacestation Gaming (@Spacestation) August 4, 2025
sucks to see these guys go.
THANK YOU @seeker_ow | @Kellan_OW | @bliss_ow
BEST OF LUCK TO YOU GENTS!! pic.twitter.com/K46kHRw42M
脱退選手
チームを離れる選手(3名)
Support
Tank
DPS
残留選手
現在の所属メンバー
Support
DPS
DPS (Sub)
Support (Sub)
チーム成績と改革の背景
OWCS 2025 - NA Stage 2での成績
Spacestation Gamingは4位という結果に終わり、OWCSパートナーチームでありながら世界大会出場権を逃していました。この不本意な結果が今回の大幅なロスター変更の背景にあると考えられます。
NAの至宝Sugarfreeを軸にした再構築
チームの核となるSugarfree
「NAの至宝」と呼ばれるSugarfreeを軸にしたチーム再構築が予想されます。彼の才能を最大限に活かせるメンバー構成が求められており、新たな補強に注目が集まります。
Blissの移籍先に注目
引く手数多のメインサポート選手の行き先
FNATIC → Twisted Minds → Spacestation Gamingと短期間で複数チームを渡り歩いてきたBliss選手は、若干20歳という若さながら豊富な経験を持つサポート選手として引く手数多の状況になりそうです。
特にZETAなどメインサポートが不足しているチームにとって、Bliss選手は非常に魅力的な補強候補となっています。
パートナーチームの重圧
OWCSパートナーチームの責任
OWCSパートナーチームは常に世界大会出場が期待される立場にあります。今回の大改革は、その期待に応えるための必要な措置と考えられます。ステージ3での巻き返しに期待がかかります。
Spacestation Gamingの大幅なロスター変更は、OWCSパートナーチームとしての責任を果たすための改革と言えるでしょう。Sugarfreeを中心とした新体制で、世界大会出場という目標達成に向けた取り組みが注目されます。