ヒーローマスターコース終了発表、シーズン18終了で全コースが利用不可に

Overwatch 2開発チームが、シーズン19以降「ヒーローマスタリーコース」を終了することを正式に発表しました。シーズン18終了までに全てのライフタイムチャレンジとTop 500ランキングへ挑戦する機会が終了します。

内容まとめ

  • ヒーローマスターコースがシーズン19で完全終了
  • やりたい人はシーズン18終了までにライフタイムチャレンジ完了が必要
  • 新規ヒーローのコース追加も今後一切なし
  • マスタリーI・III完了者には限定報酬を配布予定

終了の背景と理由

開発チームは、プレイヤーが日々楽しんでいるゲームモードの改善により多くの時間と労力を集中させるため、過去のゲームモードから焦点を移す決定を下しました。

今後はクイックプレイ、コンペティティブ、スタジアム、その他新しいプレイ方法に最高の体験を提供することに重点を置くとし、ヒーローマスタリーコースのようなあまり注目されていないモードからリソースを移動することになりました。

シーズン18での最後のチャンス

報酬や名声を得たいプレイヤーはシーズン18終了までに、以下の要素を完了する必要があります:

・全ヒーローマスタリーのライフタイムチャレンジ
・各コースのTop 500リーダーボードでの競争
・シーズン18終了後は全コースが完全に利用不可

限定報酬の配布

シーズン18開始以降、マスタリーIとマスタリーIIIのライフタイムチャレンジを完了したプレイヤーに対して、特別な報酬が配布されます:

限定報酬内容:
・エピック・トレジャーボックス
・限定プレイヤータイトル

開発チームからの感謝メッセージ

開発チームは、過去数年間にわたってコースに参加し、お気に入りのヒーローで素晴らしいスキルを披露してくれたプレイヤーに感謝の意を表明しています。

また、シーズン18以降でも献身的なプレイを続けるための新しい方法を用意していることも示唆しており、ヒーローマスタリーに代わる新たなチャレンジ要素の登場に期待が高まります。

管理人
無駄なリソース割かないのは英断だけど、タワーディフェンスのガントレット含めヒーローマスターとは何だったのか

全文和訳

ヒーローマスタリーコースに関するアップデート

ヒーローの皆さん、こんにちは。

私たちは最近のDirector's Takeで、皆さんが毎日飛び込んで楽しんでいるゲームモードの改善に時間をかけていることを述べました。

クイックプレイ、コンペティティブ、スタジアム、その他の新しいプレイ方法に最高の体験を提供することにより多くの時間と労力を集中させるため、私たちはあまり注目されていない過去のゲームモードから焦点を移すことにします。

これを念頭に置いて、私たちは今年後半のシーズン19からヒーローマスタリーコースを終了することを決定しました。

プレイヤーはシーズン18の終了までに、ヒーローマスタリーのライフタイムチャレンジを完了し、すべてのコースのTop 500リーダーボードで競争する時間があります。

シーズン18の終了後、リリースされたすべてのヒーローマスタリーコースは利用できなくなります。

これは、追加のヒーローのためのコースをこれ以上リリースしないことも意味します。

コースにもう一度飛び込む素晴らしい理由が必要な場合、私たちはマスタリーIとマスタリーIIIのライフタイムチャレンジを完了した、または既に完了している人に対して、エピック・ルートボックスと限定プレイヤータイトルを付与する予定で、これらはシーズン18の開始時に獲得可能になります。

過去数年間にわたって、多くの皆さんがコースに飛び込み、お気に入りのヒーローで素晴らしいスキルの展示をしてくれたのを見るのは本当に素晴らしいことでした。シーズン18以降でも、その献身を続けるためのより多くの方法を期待してください。ありがとう、そしてゲーム内でお会いしましょう!

コメント一覧
  1. 匿名 より:

    英断

    30
  2. 匿名 より:

    キャラ練習の為のトライアルコンテンツかと思いきや何の役にも経たない。もちろん説明なんて無い
    ただ殺風景な空間でどこにあるかもわからないゴールを時間内に探すだけだった
    プレイし終えたあと「なんだこれ?」という感想だけが残る

    60
  3. 匿名 より:

    最初からわかってた定期
    これ使ってた無能どもクビにして有能トレーラー制作チーム呼び戻せ

    32
  4. 匿名 より:

    さっさと潰しとけ

  5. 匿名 より:

    サルバトーレみたいなフィールド割と好きだったし、結構黙々とやってたけど周りの反応見る限り削除はしょうがないね

  6. 匿名 より:

    うん、なんで作ったん??????????

    2
    1
  7. 匿名 より:

    これ作ってる暇あるならPVE再開せえやって一生思ってた

    30
    1
  8. 匿名 より:

    OWごと終われ。湯水のように資本あるのに笑っちゃうよね

    6
    42
  9. 匿名 より:

    なんでこんなセンスのないエアプモードを作ったんだろうね。
    それぞれのキャラの練度が上がるような練習モードとかだったら需要ありそうなのに。
    例えば、カスタムには「竜剣にアナのスリープ当てるモード」とか「キリコのスキル全般練習モード」とかあるのに。
    それの強化版というか、GMレベルでも苦戦するようなスキル練習モードなら、触ったことないキャラ使ってやるのに。
    練習場とかもさ、一生進化しないよね。
    「ボットが平行に加速ついて動きます」とか「スナイパーボット」とか、あんなもんいったい誰を想定して作ってんのかね?
    みんな実戦を想定して練習したいから、結局カスタムモード行ってエイム練習とかしてるし。
    なんでそういう痒い所に手が届くようなモードを作らないんだろ。凄いズレてる。

    17
    1
  10. 匿名 より:

    有志が作るカスタム以下を営利企業の開発が出してくるなんて思わないじゃないですか

    • 匿名 より:

      因みに普通に逆だぞ。
      こういうのは有志が作るmodやカスタムの方が他のゲームでも優秀。
      世間知らなさすぎかと。

      2
      17
  11. 匿名 より:

    新人の研修用だったと思うことにしてる

  12. 匿名 より:

    好きなキャラのアイコンとかネームプレート取るために星5とれるように頑張ったなー

    1
    1
  13. 匿名 より:

    PvEへの幻想の成れの果てがコレでしょ。

  14. 匿名 より:

    期待していたもの→各キャラの詳細チュートリアル、スキルトレーニングになる初心者〜上級者までゆるく楽しめるミニゲーム
    提供されたもの→説明なし、マップ暗記必須、マッチで使わん謎テクを駆使してのリセット周回TA

  15. 匿名 より:

    せめて全キャラのアイテム誰でも手に入れられるようにしてやめろよ
    取得できませんてなんだよ
    ボール持ってたんだが

  16. 匿名 より:

    判断が遅い

  17. 匿名 より:

    キャラの小ネタみたいな動き使えればまだ価値あっただろうけど無駄に何コースもあったよな

  18. 匿名 より:

    称号もらいたいんだけど、全くヒーローマスター触ったことなくて、マスタリー1・3終わらせようと思ったらどれくらい時間がかかる感じですか?

    • 匿名 より:

      諦めろ

    • 匿名 より:

      キャラによるとしか言えない
      ルートさえ把握できれば後は簡単に☆MAX(5だっけ?)でクリアできるけど
      そもそもルートが???のマップは数十分はかかるかな

      全キャラ分あるかわからないけどマジでルートが分からないようなステージは
      youtubeとかでタイムアタック動画出してる変態達がいるからその人らのルート真似すれば多少ミスっても最高評価は取れると思う

  19. 匿名 より:

    PVEPVE

  20. 匿名 より:

    あってもいいけどそんなリソース割く価値はないからなあ
    別に嫌いでもないしやりはするけどさ

  21. 匿名 より:

    せめてマッチ待機中に遊べる仕様だったら良かった

  22. 匿名 より:

    普通にスコアアタックじゃなくて
    初心者向けヒーローのチュートリアルみたいなモードで良かったと思う

    • 匿名 より:

      各コースをどういう風にクリアして欲しいか
      っていうデモムービーでも流してくれれば
      初心者への各キャラの動かし方やアビリティの使い方の導入になったかもしれないけど
      無言であの空間に放り出されてもね……

  23. 匿名 より:

    これキャラによって全回収TAでスコア伸ばすやつと取捨選択で最適解を作るやつとで作り手も意思がバラけてて謎だったな
    ボットのスプレーや記念品がかわいいからチャレンジだけ頑張ってたけど面白さも操作が身につくみたいなのもなくて本当になんのためのモードだったのかわからない

  24. 匿名 より:

    このゲームPvP以外に需要ないのはPvE廃止した時点で痛いほど分かってたろうにまったく学習しないのね

    • 匿名 より:

      PvEは需要あったぞ、ただ開発が別のことにリソース割いただけ

      • 匿名 より:

        いや需要がないから廃止になったんだが…PvEコンテンツの売れ行きが予想以上に悪かったから撤退したんだが記事見てないの?
        逆に売れ行き良かったなら企業として撤退するわけないだろ

  25. 匿名 より:

    言えたじゃねぇか

  26. 匿名 より:

    この記事のタグみてよ「ヒーローマスター」だってさ

    このタグが初めて使われるのが余命宣告の記事だなんてとても皮肉だよね

  27. 匿名 より:

    逆にまだあったのかってかんじw
    だれもあんなクソモードやってねーしな。

  28. 匿名 より:

    えええええ
    更新はしないのはわかってたけどやれなくなるのは…困りはしないけどたまーにやりたくなるんだよね
    まあ下手すぎて5スターなんて取れないけど

  29. 匿名 より:

    まじで何一つ作ったコンテンツが長続きしねぇな

  30. 匿名 より:

    あとスタジアムもいらない TPSありなら別ゲーでよくね?
    それならランクマのユーザー体験をよくしてほしい
    産廃キャラリワークしたり、やれることいくらでもあるだろ

関連キーワード

Twitterでフォローしよう