ゲンジが弱体化

本日シーズン16中間パッチが配信されています。

ゲンジには弱体化が入っています。

ゲンジ弱体化

■手裏剣 - メイン攻撃&サブ攻撃

・枚数が30から24に減少

・弾速が60から75に上昇

管理人
弾速上がるとは言え2回投げれなくなるのはだいぶ辛いな
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    しね

    116
    5
  2. 匿名 より:

    何もしてないのに急に弱体化は草

    10
    7
  3. 匿名 より:

    ゲンジもずっと暴れてたからな
    ナーフだけじゃなく強化も入ってるだけマシや

    23
    14
    • 匿名 より:

      弱体化と言うより調整やね
      結構前に手裏剣ナーフされた時はキツかったけど今回は弾速上がってるからな

      27
      1
  4. 匿名 より:

    逆に強化欲しいぐらいやわナノブレードで敵倒されへん時ある

    4
    33
  5. 匿名 より:

    微妙にゲンジのスリケンの弾速あげんの初めてじゃね?

    4
    1
    • 匿名 より:

      どれくらい早くなったんだろ、1.25倍、エコーのメインくらいになった感じ?

      • 匿名 より:

        ラマのメインとかウィップと同じくらい
        そう考えると中距離前よりはだいぶ当てやすそうに感じる

  6. 匿名 より:

    エアプ運営さすがええ仕事しはるな
    しね

    4
    5
  7. 匿名 より:

    これスタジアムで手裏剣特化のポークゲンジやったら強いのかな
    いや他でええかそれ・・・

  8. 匿名 より:

    これ本当にナーフか?

    16
    1
  9. 匿名 より:

    当て感変わるから弾速やめて…

    8
    7
    • 匿名 より:

      弾速変わると当て感変わるっていうイメージがあるだけで弾速なんて速ければ速いほど当てやすいよ

      1
      1
  10. 匿名 より:

    むしろ強化じゃね?と思った俺

  11. 匿名 より:

    ピック率も勝率もたけーしな

  12. 匿名 より:

    ギリ風切り圏内の時の手裏剣がマジで痛くなってる
    キャリーゲンジ増えそうやんな

  13. 匿名 より:

    枚数30枚のままでヘルスを225にしてほしかったなあ
    ヘルス225にならない限り優遇されてるキャラだわ

    2
    17
  14. 匿名 より:

    6枚の差ガチでデカすぎるからやめて。
    弾速も当て感変わるならイジんないで。

    ゲンジって連続してキル狙いに行く事が多めなキャラなのもあって、最後の方で1回2回投げれないってクソデカい。意味不明

    12
    9
  15. 匿名 より:

    風切り前に一回投げてもあと7回投げられる
    普通に強化で草

    2
    9
  16. 匿名 より:

    当て感は変わったが早くなって当てやすいかも

  17. 匿名 より:

    管理人が弱体化いってるだけでそんな弱体に見えない

    10
    • 匿名 より:

      調整のこと強化とか弱体化って書いたり強化/弱体化のこと調整って書いたりしてること多いからあんま真に受けなくていい

  18. 匿名 より:

    ゲンジなんて常にある程度強くても良いだろ!かっこいいんだから!

  19. 匿名 より:

    今見てみたんだけど弾速上がったから3way手裏剣の集弾率上がってない?勘違いかもだけど

    2
    1
  20. 匿名 より:

    これで文句言ってる奴はただのアホ

    • 匿名 より:

      連続して敵を倒すのがコンセプトなのに継戦能力落とされればそりゃ一定の文句は出るだろ
      前のままで不満感じてなかったなら尚更

      2
      1
  21. 匿名 より:

    めちゃくちゃ当てやすいな元々バンバン当てた上忍からしたら弱体化なのかな?

  22. 匿名 より:

    フレイヤ実装前は3シーズンほど最強フレックスdps。実装後も十分強キャラだったしナーフに文句言ってる奴は馬鹿なのか自己中なのか。

    2
    2
    • 匿名 より:

      お前が使ってもキャリー余裕なくらい強かったならナーフは妥当かもな

      • 匿名 より:

        俺マスターだからここにいるほとんどの奴よりは上手いけど。ゲンジずっと多かったぞ。低ランクにはいなかったのかな?

        • 匿名 より:

          なら俺と変わんねぇよ
          話そらすな

          1
          1
          • 匿名 より:

            何の話してたんだよwゲンジが強くなかったって言いたいの?妄想で俺が弱いって言い掛かりに何の発展もないが。overbuffなり競技シーン見ればゲンジが強かったなんて馬鹿じゃなければ分かると思ったんだがw

    • 匿名 より:

      フレイヤクソ強環境でフランカー弱体化入ったらそりゃ文句出るよ
      ゲンジが強いのはそうだけど現状他を出しづらいことも少なくないから

  23. 匿名 より:

    強化と言ってる奴の何割がエアプなのか
    ある程度使ってたら24と30で全然違うことくらい分かってるだろうに

    2
    9
  24. 匿名 より:

    もともとゲンジとかこまめにリロードするキャラで8回手裏剣投げるうちにキル取れないならエリア取りやら何やらでリロードするんよな
    これで弾足りないとか言うならソジョーンやソルジャーすれば良いよ

    2
    1
  25. 匿名 より:

    死ぬ程当てやすいんだがこれアッパー調整だろ

  26. 匿名 より:

    弾速強化のおかげでスタジアムの5連手裏剣ビルドワンチャンあるか〜?

  27. 匿名 より:

    当て感が〜ってあるけど、

    左クリの場合 距離的には運要素強いからそこまでだし、
    右クリの場合は そんな弾速気にする距離じゃない

    そこまでじゃないか?

    2
    1
    • 匿名 より:

      なら影響あるのは弾数減少のみやな

    • 匿名 より:

      右はそうだが左はだからこそ早くなる恩恵があるんじゃないか?
      運に頼るレベルが下がるというか
      そこまでといったらそこまでで弾数のナーフはワンマガの総火力に直結するから響くけども
      絶対外しませんっていう人以外は総火力だす中の下振れを少なくなるんじゃないかな

      右はほぼゼロ距離だからナーフの割合でかいけど

      • 匿名 より:

        だから当て感変わって当てられない って言ってる奴は そもそもゲンジエアプってことを言ってるんやろこれ、

  28. 匿名 より:

    練度によって性能に差出すぎるから調整難しかったけどこれは良いんじゃない

  29. 匿名 より:

    前にナーフされた後にうっかり弾数ナーフ前に戻しちゃったけど様子見するねとか言って見逃されてたのが強化されて戻っただけだな

  30. 匿名 より:

    サイレント強化でなんとなくそのままだったやつだよね、手裏剣30枚

  31. 匿名 より:

    トップ帯のゲンジは当てやすくなって強化と言ってる

    • 匿名 より:

      具体的な名前を出せ

      トップ帯では今回の調整を強化と捉える傾向がある(サンプル数1)とか抜かすなよ?

      • 匿名 より:

        勝手に傾向があるとか付け足してキレてるやつまじで自分の世界だけで生きてそうで怖い

        2
        1
        • 匿名 より:

          横からだが、実際に誰が強化って言ってたんだ?
          普段からゲンジ使ってるから立ち回りが変わるかとか参考にしたいわ

  32. 匿名 より:

    こんなにキャラ練度が必要で使い込んで学ぶ程強くなれるキャラはいない。やはりゲンジは素晴らしい。今日出たキャラ調整の記事で圧倒的にここのコメントが多い事に歓喜してしまっている自分がいるのだ

  33. 匿名 より:

    27でワンクッション挟んで

  34. 匿名 より:

    これは弱体化ではない 強化なのか調整なのかは今後注視していく

  35. 匿名 より:

    当てやすくなる代わりに連キルの爆発力や継続火力の弱体化って初心者と上級者の差を埋めやすい調整だから悪くないと思う。ゲンジを使う事自体が難しくて初心者は使えないし。
    でもまずはキャスディとフレイヤをメタから外れるぐらいにナーフするのが先だと思うけどね

Twitterでフォローしよう