OWCS KOREAでCRが優勝

本日OWCS KOREAが閉幕。優勝はCrazy Raccoonとなりました。

CRは今シーズンのKRリージョン計3ステージ全てで優勝するという快挙を成し遂げました。

ZETA DIVISIONは3位決定戦をストレートで敗北、世界大会進出決定戦ではプレーインからの参戦となっています。

対戦結果

今後の進行

ハイライト

傭兵軍団が一時解散

VARREL、AplombTiger、InfernoからメンバーをレンタルしOWCSに参戦していたTelomereが現ロスターの解散を発表しました。

参加メンバーは元々所属していたチームに戻ることになりますが、出場機会を求めてTelomereに参加していたMihawk選手や、

運営元の給料未払などのトラブルがあったAplombTigerのメンバーは今後の動向に注目が詰まりそうです。

最有力国産ヒットスキャンがLFT

日本人若手の注目株、newj選手がLFTを表明しています。

かつてはFiNN選手に「日本を代表するDPS」と評価されることもあったヒットスキャンプレイヤーでもあるnewj選手。

LAZULIはSchwi選手の引退などもあり、大きな再編が必要となりそうです。

最強ロードホッグ再始動

かつてナメクジブラザーズの一員として一斉を風靡したNOZL選手がLFTを表明しています。

来年上旬に開催されるものと思われるOWCS2026シーズンに向けて所属先を募集中。

強化されたロードホッグが暴れる世界が訪れるのか要注目です。


コメント一覧
  1. 匿名 より:

    日本の誇り

    3
    5
  2. 匿名 より:

    ow歴3ヶ月のあっさい感想だけど、大会観戦マジで見づらい。大会だけ専用のミニマップとか出してくれんかなぁ…
    valorantとかが跳ねたのって大会の見やすさも絶対あるだろ。owはvaloと違ってスピード感すごいからカメラさんが完璧な働きをしても結構混乱しちゃう。

    16
    3
    • 匿名 より:

      昔は見下ろし型のミニマップ上を各アイコンが動いてるのとかあったんだけどな
      プラットフォームや運営形態の変更とかで何度もそういうのリセットされてるからなぁ

      10
    • 匿名 より:

      これでも分かりやすくなったのよね…
      無印のときは6vs6でマジ何が起きてるのか分からんかった
      古参マウントに聞こえたらごめん
      観戦のコツとして上に表示されてるウルトゲージと体力ゲージをチラ見したら分かりやすくなるよ

      13
    • 匿名 より:

      ある程度やってればそのうちわかるようにはなってくるけど、ごちゃつくとマジでわからんからな。
      新規とか実況盛り上がっても何がすごいのかわからんよな。

    • 匿名 より:

      負けるなと思ったらいきなり形勢逆転するしな。しかもなんで形勢逆転したかは解説聞かんと分からん

    • 匿名 より:

      うまくなったらわかるんだろうなって思ってたけどマスターになってもわからない。個人視点ほしい

    • 匿名 より:

      ダイブ環境だとゲームスピード早すぎて実況もカメラも追いついてないこと割とあるからね…
      気づいたらカメラ外でトレーサーが倒してます!みたいなことがしょっちゅうある

    • 匿名 より:

      後からリプレイコードやらPOV動画で見返すのもおもしろいよ

    • 匿名 より:

      ミニマップないからはねてないはってのはなんか違う気がする
      apexの大会なんてミニマップあろうとなかろうと結局何してるかわからんし

  3. 匿名 より:

    1年契約だった連中も一斉にLFT出したり、
    韓国勢は兵役で引退とか考える時期だろうね

  4. 匿名 より:

    ZETA2日連続0mはないよ。プレイオフのチームの中でレベルが周りと違いすぎた

    22
    • 匿名 より:

      probe入りで練習し始めたの最近だろうしある程度は仕方ないにしてもアレはないわな
      magが先に仕掛けても、味方がフォローしなくて(できなくて?)5人からフォーカス受けてFDってパターン多すぎ

      4
      3
      • 匿名 より:

        なんかFLCとかCRはなんでそれ死なないんやねん!?→返り討ち って瞬間が何回もあるけど、ZETAはそのままやられてるイメージある

        14
    • 匿名 より:

      ZETAのメンバー解雇してアマチュアのWAEをまるっと引き込むのはどうだろうか?
      結局CR、T1、FLCのどれか落とさないと世界に行けないのだが

    • 匿名 より:

      2ETA→Z3TA→ZET4
      次はなんだ?
      ZETA DIVI5ION?

      3
      1
  5. 匿名 より:

    ノズルうううううううう!!!!
    待ってたぞおおおおお!!!!
    世界最強ロードホッグ伝説がまた始まるぞ!!!

    2
    12
  6. 匿名 より:

    今のZETAよりVARRELの方が強そう

    6
    9
    • 匿名 より:

      世界大会出てないZETAに比べてVLはEWCでWAEより順位上だったからな
      直接対決で勝ってもおかしくない

      6
      8
    • 匿名 より:

      流石にねえやろ
      ZETA相手に1マップ取れたONSIDEくらいなら戦えるってとこじゃない?

  7. 匿名 より:

    newjのLFTは驚かないかな。自分が頑張ってる時にロスター入りマンバーがカラオケ配信するチームにゃファンとしてもいて欲しくないよ。

  8. 匿名 より:

    のずるさんまずプロとしてスポンサーつけてやっていきたいなら呪術廻戦のキャラ無断で使うのやめておいたほうがいいでつよ

  9. 匿名 より:

    わりとマジでZETAは全員解雇してWAEのメンバーを雇用してほしい
    そうじゃなくてもどっかちゃんとしたプロが拾ってあげてほしいわAGGみたいなのじゃなくて
    前シーズンもだけどZETAよりWAEの方がよっぽどプロらしい試合してるわ

    10
  10. 匿名 より:

    CRと接戦だったWAEが順当にZETAに圧勝だったな
    MAGは集中的に落とされまくるし2日続けて0mでボコられれたり大分きつい試合内容だった

    9
    1
  11. 匿名 より:

    ZETAキッズ冷え冷えで面白かった

    13
  12. 匿名 より:

    ZETAの公式Xの負けた後の日本語の文嫌いなんですけど、わかる人いますか?

  13. 匿名 より:

    CRのボール見ちゃうとワイがランクでボールBANするのは間違ってなかったと確信する

  14. 匿名 より:

    ZETAはFINN切れない限り勝てないよ

  15. 匿名 より:

    ZETAはサポだけでもWAYの二人取るべきだわ
    日本人気あって切れないんだろうけど正直サポgapがもうどうしようもないとこまで来てるでしょ

コメントを残す

関連キーワード

Twitterでフォローしよう