1: 国内プレイヤーさん
しかしトレーサーの攻撃力9%も上げたらどうなるかって
わからんもんかねBlizzardも
BAN制度って「BANすればいいから大丈夫じゃん」っていうBlizzardの言い訳のシステムになってるよな


2: 国内プレイヤーさん
リーパーのアプデコメの中にbanされるからいいかみたいに書いてあるしトレーサーは
「ダメージヒーローとしての復権が期待できるかもしれません」やでどこか別の世界のOWやってるんでしょ


3: 国内プレイヤーさん
そのパッチノート見た時笑ったわ
本当にオンライン上で全くプレイしてないんだろうな


4: 国内プレイヤーさん
フランクせず正面から雑にばら撒いてるだけでもそこらのBティアキャラよりは強い


5: 国内プレイヤーさん
ウィドウソンブラベンチャーフレイヤトレーサー
不快DPS増えすぎて涙がで、出ますよ


6: 国内プレイヤーさん
テキトーな調整して
きついと思ったらBANすれば良いんですよ?ってスタイルで行くならBAN枠足りんわ
今のに+ダメージ枠専用4人くらい追加せんと


7: 国内プレイヤーさん
3+3の6は欲しいけど
枠増やすと今シーズンに関してはソンブラトレーサーは永久出禁になると思うわ

管理人
BANありきの調整スタイルにするならクイックにも実装するのと枠増やしてもらわないとダメかもな
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    BAN自体が面白くない上に現状のシステムに野良での戦略制がなくて結局一部のOTPが得してるだけだから削除でいい

    19
    4
  2. 匿名 より:

    BANシステムもMAP投票もユーザーが実装しろしろ言ってたものだけどなw
    そしてメタル帯のトレの勝率すら知らないらしい

    8
    4
    • 匿名 より:

      へぇ、そんな頭の悪いシステム求めてたユーザー居たんすね

      3
      1
    • 匿名 より:

      オーバーバフはどのレート選んでも結果同じになるからレート別の数字多分出せなくなってるわ
      それでも低そうだけど

      • 匿名 より:

        でもたまに俺もタンク抜き4人パーティとかで遊ぶんだけど、ban制度あった方が楽しいとは思う。
        パーティで一緒にやってる奴と票合わせれば基本的に思い通りいくし。

        4
        5
    • 匿名 より:

      メタルには自認グラマスしかいないからな

    • 匿名 より:

      大会採用からのニーズの高まりはあったよな。実際去年のサウジで初採用された時は革新的だった、ただ一般の野良環境に実装してみたら…うーんなんよね

    • 匿名 より:

      そんな声大して聞こえなかったけどな。BANに関してはいらねぇって声のほうが大きかった気もする。

  3. 匿名 より:

    パークMAP投票は成功だけどBANシステムは失敗だから早めにやめた方がいい

    13
  4. 匿名 より:

    俺は大会でBAN取り入れた時あたりから絶対ランクに持ってくるなって言い続けてたよ

    1
    6
  5. 匿名 より:

    1の時のヒーローBANもどきはアレだったけど今のはかなり良い
    人数も良いね、枠増やしたらマジで永久BANになるキャラでるだろうし
    ランクで全く違うゲームになるからヒーローBANはそれぞれのランク帯に合わせて良い感じにユーザーが選べるから好きかなぁ、悪い言い方すれば本文にもある通りユーザーにぶん投げではあるけどw

    悪手だとするなら回避枠を従来の枠に加えて大幅に増やしたことだと思う
    まあ増やした分はマイルドな回避だけど上の帯のマッチ時間かなり増えてる要因の一つだと思うね

    1
    3
  6. 匿名 より:

    行き過ぎたDPS強化とトレーサーのあたおか火力が戻るまでDPS以外やらん

    8
    1
  7. 匿名 より:

    フレイヤといいトレーサーといい、特定のキャラをアホ程強く調整しておいてから『でぇじょうぶだ、BAN機能がある!』ってのやめろや

    4
    1
  8. 匿名 より:

    トレーサーはよ何とかしろ
    使っても使われても火力いかれ過ぎててビビる

    1
    1
  9. 匿名 より:

    早く中間パッチ来ないかな

  10. 匿名 より:

    パーク実装時あたりだか「完璧なバランス調整を目指してきたがコレは今後やめる」みたいなこと言ってなかったっけ
    でパークを通して大胆だかマイルドだか、まぁいい感じに皆が遊びやすい環境を、みたいな。記憶あやふやだけど
    BANありき調整は今後も続くと思うわ

  11. 匿名 より:

    あのさぁ・・・

    タンクのHP2000くらいにあげてくんね?

    2
    5
  12. 匿名 より:

    いいシステムだと思ってたのに、運営がBANシステムによって云々言いながら不快キャラのバフはじめたから、じゃあいらねえよこんなシステムと思いました

    6
    1
    • 匿名 より:

      じゃあ不快じゃないキャラって誰だよ
      ソルジャーしかいないOWがお前の理想か?

      4
      7
  13. 匿名 より:

    運営がちゃんと調整すれば文句ないんだよ

  14. 匿名 より:

    ランクはBANで対処しても、こうして先ずクイック人口が減るんだろうな(特にタンク)
    こういうの良くないと思うんだが・・・

    7
    1
  15. 匿名 より:

    今の環境面白くなさすぎる
    BANありきの調整は結果としてキャラ選択の個性を壊してるってことに早く気づいてほしいわ

  16. 匿名 より:

    BAN前提のOPにキャラ調整して人口多いクイック勢を苦しめて人減らすの草
    これやったってクイック専からランクに流れるとかほぼなくて去っていくだけ何だから賢くねえよ

  17. 匿名 より:

    何と言うかもうちょい戦略的に機能するBANならまだ楽しめるかもしれんけど
    BANありきの調整したから嫌ならBANしろよじゃ楽しくないし無駄な手間が増えるだけで意味がないんだよな

  18. 匿名 より:

    前提としてランク人口を増やすための事をするべきだと思うんだよ
    使いたいキャラが使えないとか使いづらくなるとか使えなくなる可能性があるならライトユーザーはやりたくなくなる
    BAN機能は環境の固定化を防ぐには悪くないし自由度を上げる側面も持ってるけどそれが逆効果にもなってるから、だったらない方がいい派

    2
    1
  19. 匿名 より:

    マジでクソシステム
    せめて事前ピックしたキャラは仲間からはBANされないようにしろよ

    3
    2
  20. 匿名 より:

    今シーズンマジで急につまんなくなってびっくりだわ

コメントを残す

関連キーワード

Twitterでフォローしよう