国内の反応 初心者エイム 【OW2】他ゲー出身のエイム自慢DPS専が『理解できてない重要な要素』はコレじゃね 2024年2月8日 1: 2: 初心者押し付けマッチかタンク不要惨殺マッチにしかならんから タンクおもろないのよな 敵ザリア8割減らしてるからあーザリア先にキル取る戦法ねって撃ったら他撃ちはじめて バリアリキャストたまってそのままバーストヒールされてデスみたいな局面が多すぎる 適当に的当てしたいならスプラでもやっててくださいよと思う 3:...
国内の反応 初心者 【OW2】マーシーって初心者向けかな? ←ポテンシャルしっかり発揮しようと思ったら・・・ 2024年2月6日 1: マーシーって言うほど初心者向けか? アナキリとかとは難しさのベクトルが違うだけで まともに使おうと思ったら滅茶苦茶難しい気がするんだが サポで猿でもある程度は使えるなと思うのマジでモイラぐらいしかいないと思うわ、その分伸び代ないけど 3: レベルキャップ的には低いからなあ… まあその低めのポテンシャルを引き出すの...
国内の反応 初心者 【OW2】ガチの初心者向けってどのヒーロー? ←〇〇が分かりやすくていいぞ 2024年1月30日 1: 2: ハゲやろ 3: このゲームって実は、1vs9のバトルロワイヤルだからな 簡単なキャラなんていないよ 4: 管理人死ぬ前の保険があるリーパーはいいかもね 管理人みんなはオススメある? https://overwatch2-news.apexlegends-leaksnews.com/ripau/ gnshbr...
国内の反応 タンク初心者 【OW2】初心者にタンクやらせるための勧誘方法がコチラww 2024年1月28日 1: 2: 新規が増えるのはいいことなんだが、新規が学ぶ場所が実戦しかない問題がありまして…… 3: 初心者が増えるのは嬉しいんだけどクソマッチングとクソ民度のせいで初心者がすぐ居なくなるのが問題なんだよな。民度はどうしようもないけどはよクソマッチング改善しろや 4: ぶっちゃけサポやりたがる初心者はいらねんだわ 周り...
国内の反応 タンク初心者 【OW2】初心者タンクに立ち回りを教えてくれ ←この3つの約束を守ろう 2024年1月24日 1: 2: いや、普通に最初は他のFPSみたいにキルと生存だけ考えとけばええやろ 3: サポやればいいよ サポ目線でタンクがどこにいて欲しいか分かるからそれ意識しときゃ十分や 4: 死なないようにするために地形や周囲の状況を把握できるようになることが大事。 ペイロや遮蔽物や敵シグマのバリアを背にして戦うと回復届かなくな...
国内の反応 タンク初心者 【OW2】ペイロで初心者が使うべきタンクって誰? ←〇〇が安定じゃね 2024年1月20日 1: 2: 初心者タンクはdva以外なら好きにしていいよ。 初心者のdvaとキリコは地雷が極まる 3: 初心者「じゃあドゥンピとハム使いますね」 4: 初心者のレッキングボールを許せるとは心の広い御仁だな 5: 管理人とりあえずシグマの安定感はある https://overwatch2-news.apexlegends...
国内の反応 アナ初心者 【OW2】初心者に『サポ最強はアナ』って勧めるのがヤバイ理由 2024年1月19日 1: 2: 初心者にはメタキャラの中で好きなやつ使わせればいいよどうせどのキャラ使っても足引っ張るんだから ヒールしやすいからってモイラばっか使わせたらモイラOTPの化け物が誕生するぞ 3: 初心者は素直にホーミングするヒーラー使った方がいいよマジで 4: いーやサポやる気なら最初からアナ使え 使わないならダメージから...
国内の反応 初心者 【OW2】初心者が戦犯にならないためにはどのロールやるべき? ←これが一番マシじゃね 2023年12月31日 1: 2: FPS自体初心者ならダメージでいい 他ゲー経験者ならダメサポ面白そうな方 タンクは特殊性癖の人間しか楽しめないからやらなくていい 3: 初心者なんてどうせ何やっても戦犯なんだから 戦犯繰り返して経験積んでいくしかねーよ 気づいたらお前が戦犯のケツ拭く側になってるから 4: 管理人みんな最初は初心者だからね...
国内の反応 初心者 【国内の反応】OW初心者だけどまず何から始めたらいい? 2023年12月23日 1: 2: タンク以外からまず始めたら良いと思うよ、タンク難しいわ責任重いし 3: 初心者なら逆にタンクやって覚えてくれって思うけどな ペイロードやロボットならその近くにいろ、コントロールなら拠点を攻めるか守るかしろ、まずはこれだけやればいいし 4: 初心者こそオープンキューで好き放題遊んでOWに慣れてほしい オープン...
国内の反応 初心者 【国内の反応】OWって今から始めても面白い? 2023年11月27日 1: 2: 面白いよ でもタンクは止めとけ 3: フリー回すだけなら楽しめるんやない? ランクまで詰めてくと座学要素の部分も大きいから、そこ楽しめないと上達できなくて飽きる。 4: マスターまで頑張ろうぜ マスター帯もまだギリギリマッチ早くて推したいけど1番スマーフ多いレート帯だからキャリー力無いなら凹される 5: 管...