国内の反応 戦術 【OW2】ダイヤ帯のDPS難しいわ・・・ ←結局〇〇するのが一番の貢献だよな 2023年3月3日 1: 2: 今そんな難しく考えずひたすらエイム練習したら上がるぞPTは事故だから仕方ない 3: DPSの上がり方は敵をキルすることよ 先に1人落とせたら勝ちだよ 4: 5人になって1キルの影響力すごく大きくなったからな それがDPSやサブヒラならともかくタンクやメインヒラが落とされたら恐ろしくキツくなる 5: 管理人ひ...
国内の反応 戦術 【OW2】トップルシオ曰くこのロールが一番影響力が高いらしい ←勝敗決する影響力デカイよな 2023年3月2日 1: 2: それはdps2人分でってことじゃ 1人ならタンクが一番影響力でかいと思うけど 現にタンク死んだら一気にチーム崩壊するし 3: まぁ大体はDPSで勝敗決するよ ワンパンがあった頃の豚ならタンクもキャリー出来たけど今のタンクじゃ無理 ラマultでキャリーは出来るけど結局ultの一発芸だし 4: ロールの重要度は...
国内の反応 戦術 【OW2】ファラマ強すぎないか? ←ファラマは〇〇へのアンチだからな 2023年2月24日 1: 2: 下手糞なファラマだったらエコーで落とせるけど、味方の射線を考えながら飛んでるちゃんとしたファラマは1人じゃ無理だね エコーで詰めてる途中にもう1人のdpsに撃墜される 味方がジャンクラotpとかだともうgg 3: 4: 落としきれないで時間の無駄感分かるけど1人で2人相手にしてる時点で超貢献してる その間押...
国内の反応 戦術 【OW2】エコーとシンメトラの使い方教えて ←使うメリットとデメリットまとめがこちら 2023年2月18日 1: 2: エコーはこのゲームの中でもスキルファイターでキルを狙っていくタイプだから かなり特殊な立ち回りするキャラだからファラとは違う フランカーのように立ち回るとゲンジやトレサやソンブラのように帰宅スキルが無いから殺しても殺される ファラのように浮いてボム投げて…を繰り返すならファラで良いわけで 3: エコーは基本...
国内の反応 戦術ファラマ 【OW2】ファラマ&トレーサーに荒らされてる時は何のサポ使うべき? ←〇〇で完封出来るぞ 2023年2月16日 1: 2: 色々他の状況による 逃げられるキャラなら逃げながらヒール、逃げられないキャラなら壁や建物使ってファラから隠れながら前線近くにポジションとって、トレーサーが来たら殺すか味方になすりつける dpsがファラだけなら落とせるんだったらもう1人のサポ殺す手段を考えるかアナでマーシー落とすとかかね 3: ファラだけなら...
国内の反応 戦術 【OW2】ヒールが足りない状況に陥る時の原因はこの2つじゃね 2023年2月14日 1: 2: これは本当その通りだなぁ タンクを回復しないヒーラーはいない いかにdpsを的確に回復できるかがチームとして勝てるかどうか タンクが回復されねえって思うならそのタンクはチーム内で下手すぎる証拠 3: 4: 5: ちょこっと顔を出しただけで一気に半分以下にしてるdpsにキレられたことあるな お前の被弾量じゃヒ...
国内の反応 戦術 【OW2】タンクで人数有利を生み出す方法 2023年2月2日 1: 2: タンク攻撃しなかったらずっとお互いエリア侵食し放題やん タンクやった事無いだろ 3: 相手タンク抑え込むためにはまず周りから片付けない? 言い方からタンク使ってるみたいだけど周り見えてないのか? 4: マップや状況にもよるだろうけど、正面でにらみ合いするより上や横からサポやDPSをワンピックした方が早いって...
国内の反応 戦術 【OW2】DPSで『自分は刺さってないけどチームは微妙に勝ってる時』ってキャラ変えるべき? ←コレ悩まわしいわ 2023年2月2日 1: 2: チームは勝ってるけど自分は刺さってないってのは、 キルダメ伸びてないに加えて、何度か死んでるってことだよね? それはさっさと変えとくべきだよ お前が刺さってない(&死んでる)のを味方の誰か、もしくは皆に負担行ってる 負け始めるまで変えない、ってのはキャリー意識が低いよ キャリーを他人任せにしてるようにしか思...
国内の反応 戦術 【OW2】野良の時はタンクとDPSどっちが味方のピックに合わせるべき? ←有名配信者達の意見は・・・ 2023年1月30日 1: 2: 昔も今もタンクに合わせるのが基本じゃね?2になったからといってそこは変わらんと思うけど 低レートほどゴリラドゥームが活かせないし、高レートほど活きてくるのは合わせる技能の差だしどっちが勝ちに繋がってる動きしてるかって話よ 3: 合わせピック自体弱いから全員が得意なキャラでいい 4: タンクはジャンケンできな...
国内の反応 戦術 【OW2】重要な回復手段である〇〇の事を忘れてる人が多すぎる ←有名配信者も言ってたけど・・・ 2023年1月29日 1: 2: 「偶には回復パックんことも思い出してやってください」aa ゲームの回復手段の大半がドロップ回復なのよね 3: 回復パック頻繁に使うのはトレーサーソンブラくらいだなあ、ゲンジもかもしらんけど専門外でわからん あとはマップ次第、進路の近くにあるかどうか イリオスの街の屋内のくぼんだとことか、レイコウタワーの白い...